固かった梅の蕾も 今日の暖かさで伸びをするように開き始めました
我が家の梅は日陰者 まだまだ膨らみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/618d15ba092154f7df0bb14eb98bda8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/5f1c766a0b1cb786436845be4638feb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/942aa2d2473ccc31a177912cf3113dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/7a0c728faea5652f2346a276fdd75888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/c6a8af795e3be852ea1fd33437b8f0dc.jpg)
家庭の庭に植えられるのは 桜より梅が多いかもしれませんね
早梅の 咲く庭いつも 覗かるる 木村亨史
(るるは原作の表記とちがいますが変換できなかったので失礼しました)
早梅が咲き始めたお宅の庭は つい覗いてしまいます
我が庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/4ad44c47619a488df2c5b48c1de41277.jpg)
白椿の蕾が膨らんできました 今年は沢山咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/985376046c165b7902c2f4d23ebe3578.jpg)
風にも飛ばされず夏からず~っとしがみ付いて いつまで頑張れるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/60/e586a0c6ffebbf34c298f7d725f1b8ab.jpg)
日陰のツルニチニチソウ ひっそりと咲き始めています