毎日アップする絵を描こう・・と思いながら捗らない。
水彩画にしようか・・イラストにしようか・・あれこれ落書きするも
迷いのせいか、ち~っともまとまりませんね。
イラストをアクリルかカラーインクで描いても見たいし・・。
いつものようにTVを見ながら落書きを。
今日も「日本シリーズ」を見ながら・・・
ヤンキース戦以外はあまり気合いが入らないんだけど、2勝2敗で俄然面白くなって来た。
まぁ勝手な希望だけど、7戦目決着として貰いたいなぁ・・。
おかわり君の顔がアップされたのでクロッキー帳に描いてみた
ハガキサイズ/ピグマペン0.3mm/水彩絵の具
水彩画にしようか・・イラストにしようか・・あれこれ落書きするも
迷いのせいか、ち~っともまとまりませんね。
イラストをアクリルかカラーインクで描いても見たいし・・。
いつものようにTVを見ながら落書きを。
今日も「日本シリーズ」を見ながら・・・
ヤンキース戦以外はあまり気合いが入らないんだけど、2勝2敗で俄然面白くなって来た。
まぁ勝手な希望だけど、7戦目決着として貰いたいなぁ・・。
おかわり君の顔がアップされたのでクロッキー帳に描いてみた
ハガキサイズ/ピグマペン0.3mm/水彩絵の具
公民館の文化祭、今年こそは見に行かなきゃと
張り切っていたのですが
田舎に帰ることになって、又来年までお預けです。
出品なさった絵はここでは見えてもらえないのですか?
故郷が遠いと大変ですね。
でも可愛いお孫さんに会えるのですから・・幸せですヨ。
文化祭・・・無事終りましたが、いろいろあります。
今年の作品はパステル画「稲刈り」F6号でした。(ブログ10/18付)
水彩も壁にぶち当たり悩みっぱなしです。
オバマさんではないですが、現状打破の「チエンジ」ですね。
ましてや絵画としては限りなく奥深く、すっかり迷い込んでしまいました。
音楽もそうでしょうね。気持ちを癒してくれます。
徳さんもあちらこちらとお忙しくて大変ですが、これが若さの秘訣だと思います。益々のご活躍を!