三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

大あじ!

2015-04-27 20:01:44 | 日記

S村報告

本日の昼食時の話

いつもの様に、K口社長とお昼に

今日は築地食堂源ちゃんhttp://loco.yahoo.co.jp/place/g-id7ll5PJ6XU/?utm_source=dd_spot

昼食!

この店、夜は食べきれないほどの魚介類を安価で提供してくれる店である

昼食もやっていて、海鮮丼からカツ丼まで多種バリエーションを持っている

で、本日、お勧めの『大アジ定食』を頼んだ

思わず『デカッ!』と店員に言ってしまうほど

これって、別の魚では?

で、味はというと、やはり“大あじ”

アジは、あのサイズがうまいのである

今回は塩焼きと言う事もあり、なんだか淡白な味で、肩透かし・・・

アジは干物でいつものサイズが一番であることを、本日知ることとなった!

で、本日は新人I川氏の教育を行った

が、営業の基本が出来ていない!

営業は注文から債権回収までが仕事である

前の会社(2社)では教えていなかったようである

こちらも、“大あじ”な新人を採用してしまったようである・・・

本人も本ブログを読んでいることを重々承知でカキコしてます

まぁ、本ブログに登場しているうちは、まだ見捨てられていないということです

見捨てられたときは、本ブログに一切登場しなくなります

そうならない様に、日夜勉強してください・・・

I川さん!

P.S.

急遽5/5~中国出張となりました

ただ、最近中国の仕事に抵抗感を感じます

最近特に、彼らの仕事自体に“真心や心尽くし”を感じないからです

『まずはお客様・・・』の精神は皆無である!


あれって、食べられるものなのでしょうか?

2015-04-27 07:48:12 | 日記

S村報告

まずは先週木曜日の話から

この日は役員会で小千谷工場から鬼軍団AB団長と悪代官SZ木部長が来所

朝一営業ヒアリングで、続いて役員会、午後一に営業部内会議

そして夕方某コネクタメーカーのKTちゃんの会社に悪代官SZ木部長と同行

流れで、KTちゃんたちと一緒に会食することとなった

同社の異色営業マンYのK介氏も特別参加(いつも参加しておりますが)していただいた

とてもハードな一日であった

で、金曜日は終日事務処理

最近事務所で事務処理する時間がとても少ないので、大変である・・・

そして土日は運動三昧

ウォーキングに野球にゴルフの練習

日曜日は9:00~審判で11:00~試合

の、予定であったのですが

11:00~の試合は相手チームの人数足らずで不戦勝

実は、前の晩まで、わがチームも1名足りず不戦敗を覚悟していたのですが

何とか1名を確保し臨んだ状況でした

で、急遽正式な試合ではなく練習試合に変更

練習試合なのでって、ホームランを狙いすぎて3タコでした(T T)

そして、いつもの様に筋肉痛で月曜日を迎えました

で、話し戻って、先週食事会の後、KTちゃんから本をいただく・・・

なので、私が以前購入した同様の本をねこぞぎKTちゃんに送ってあげました!

贈呈します・・・

KTちゃんマネージャーが変わってもチームはなかなか変わりませんよ

チーム員のポテンシャル次第です

チームを変えるのであれば、チーム員を変えるのが一番!

贈呈と言えば、もう一つ

以下キャリーバックを贈呈します(先着1名)

サムソナイトでブランド品です

パンパンに詰め込んだ際チャックが開いてしまう場合があるという

若干問題を抱えているが、それはバンドでカバー(添付します)

以前小生の中国出張時に活躍した逸品です

昔紹介したキャリーS村は国内バージョンで、これはキャリーS村インターナショナルです

そして、題名の件

ネットニュースより

ブドウ王国に多数出現するアイツ

食べられるそうです・・・

http://www.scienceplus2ch.com/archives/5012084.html

SS木王子、良かったですね

これでブドウ王国の国民は、飢え死にすることはありません