三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

焼き鳥 in 大阪

2022-03-10 07:03:12 | 日記

皆様おはようございます

本日は、午前中大阪から東京に移動となります

さて、今日は過去、大量生産した製品の紹介

自動車のヘッドライト用の接続線で

金ピカなのは展示用バージョンです

一般仕様品も、今は生産中止品となっております

既に10年以上も前の話でした・・・

さて、ネットニュースから

日本企業に「いつまでも現場に居座る上司」が多い決定的な理由

ひと昔前よりも、マネジャー業務の難易度は格段に上がっていると語る立教大学教授の中原淳氏。プレイヤーからマネージャーへの移行をスムーズにする方...

 

 

いつまでもプレーイングマネジャーでは

ダメですね・・・

来期からは、考えたいと思います

で、大阪での昼食の話

親子丼セットを新大阪駅のそば屋で

そして、夕飯は大阪なんば駅付近の焼き鳥屋さんで

訳あって写真はUP出来ず・・・

しかし、大阪は焼き鳥屋さんの多いこと多いこと

今回伺った焼き鳥屋さんは関東とはちょっと違った焼き鳥が・・・

まん延防止等重点措置が解除されたら

再度伺って写真たくさん撮ります

一緒に行った方の名言

『焼き鳥屋で豚バラ食えるか・・・』

わたしは食べました!おいしかったです

『サツマイモバター、お代わり!』

結局二人前食べて三人前目を頼んだら、品切れです・・・

もし、そうで無かったら、三人前を制覇していたところです

どれだけサツマイモ好きなのか!

それと、レバーを頼もうと思ったら

お品書きに無い

お店の人に聞いたら『きも』がレバーです・・・って

確かに・・・

他の大阪の焼き鳥屋さんも、そうなのでしょうかね

是非もう一度伺いたい焼き鳥屋さんです

まん延防止等重点措置対象期間中でしたので

21時で店仕舞いでした

では、これより東京への移動を開始します

今日もがんばります!