三陽工業営業部長業務日誌

三陽工業営業部長が多々難題に挑む状況をつづるブログです。反論や同情のコメントお待ちしております。

久しぶりにやってしまいました・・・

2011-03-09 08:41:30 | ブログ

S村報告

先日キッツイお叱りを受けたS社に担当S氏と同行

今回私は落雷しませんでしたがS氏に直撃!なぜか落雷したのに真っ白になってました

その後相模原でお食事・・・

前回説明したのですが、相模原から小生の自宅へは約2時間掛かるためこまめに時間のチェック

・・・してたはずが、ゲ!23時過ぎてる(T T)

急遽ビジネスホテルを予約しました

と言う訳で久しぶりに無断外泊です。

本当は本日諸事情で半休の届を出してたのですが、キャンセルです

現在半死状態で仕事してます・・・

今日は帰宅後落雷しそうです。自宅付近に雷雨注意報が出ております(T T)


研修開始!

2011-03-08 07:59:56 | ブログ

S村報告

3/7より営業研修開始です!!!

新潟のS氏の来所を待ち、一発営業指針発表会議(来期はガッツリやりますって言う会議です)

その後K原氏にお願いしP社に2名同行営業(おまけにK谷君も連れて行ってもらいました)

いささか遠足気味ところはありますが、相乗効果を期待します(題してKSK効果)

本来私が講師となり営業のなんたるかを講釈する必要があったのですが

午後から2名の面接・・・

最近あまりにも“K”が絡みが多いのでイニシャルK以外を採用しなくては・・・

Kだらけになってこのブログが意味分からなくなります

(本来なら実名出したいところではありますが!)

その後新潟S氏の宿泊先に案内

す、すごい!絶対外国人が好みそうなホテル・・・と言うより旅館

昭和初期を思わせるいでたち・・・

デジカメを持ってこなかったことを後悔しました

でも、この先2週間あるのできっと皆様に公開できるでしょう!


ショック・・・

2011-03-07 08:05:28 | ブログ

S村報告

結局土曜日は出勤して事務処理しなければなりませんでした・・・(T T)

休日だというのに帰宅は21時、トホホ

先週日曜日は中国出張だったため休めず、久しぶりの日曜休暇

午前中“TV:ワンピース”を見てから中国滞在者O原氏に借りた“映画:孤独のメス”を鑑賞

2/3程度見て佳境に入ったt頃で画面がモザイク状態に・・・

どのDVDプレーヤーでも回復せず・・・最悪!

これから日本初の肝移植って時に!ショック!!!

現在昨日を引きずってブルーな週初めです!

でも、がんばります!


ニューフェイスK谷君とお叱りを受けに・・・

2011-03-05 09:46:36 | ブログ

S村報告

3/4朝起きてみると蛇口部長ではなくなってました・・・

一過性の鼻炎だったのでしょうか?でも、もしかしたら花粉症かもしれませんので

しばらくは観察してみたいと思います。

3/3にS社社長よりお怒りの電話連絡が・・・

急遽訪問を決め3/4ニューフェイスK谷君とお叱りを受けに・・・

営業は良いことばかりでないことを今のうちから教育しなければ!

で、S社に訪問するなり社長&会長からキッツイカミナリ!

2人して避雷しました(T T)

今後なんとか盛り返すことを数十分間説明し、やっと機嫌を直してもらえました

挙句の果てお昼までごちそうになってしまいました

K谷君、お昼代1食浮いて良かったね!

そう言いうK谷君、来週より2週間新潟営業Sさんと営業事務&実務研修です

がんばって下さい!

関東地方は局部的雷雨(2名避雷)でしたが

小千谷地区はまたまた雪降ってました~

今まで紹介忘れてましたが、当社には癒しのブログも完備してます

スパー多忙SEのK上君の下で働くS井君。彼も多忙なのですが、なぜか余裕があるように見えてしまう

癒し系ほんわか君です(ときどき東京にも来てもらいシステム直してもらってます)

そんなブログが↓まだこんなに雪あるの?って写真が載ってます!

http://sanyo-ind-blog.blogzine.jp/sakai_ts/


もしかして花粉症?

2011-03-04 08:18:14 | ブログ

S村報告

わたくし今までこの方花粉症ではなかったのですが

昨日16:00よりコマーシャルで言う蛇口部長に・・・

鼻水が止まりません!花粉症なのか、はたまた直前まで工事していたエアコンの

ハウスダストが原因か???

昨日はそんな鼻水が出っぱなしの中、当社のお客様であり仕入れ先である

㈱エレナの社長が来所・・・ http://www.kk-elena.jp/

同社も昨年に新工場に引っ越しをしており似たような境遇である。

営業マンほぼ全員を紹介し、本題の商談へ!

実は当社の大客先である某コネクタメーカー向け案件なのですが

昨年当社の中国トラブルのため多大なご迷惑をおかけしました

当社としては今ではほぼ解消しホッと一息ではある状況なのですが

な、な、なんとこのコネクターメーカーでは当社以外で同様の問題が発生したとのこと

しかも同じく中国トラブルらしい

まさにマルチ商法に引っかかった後霊感商法にも引っかかったような状況です

この霊感商法が行われる前国内で加工委託していたのが㈱エレナでしたので

なんとか格安で再度協力してほしい旨お願いしました・・・

結果は追って回答もらうこととしました

その後、S尾君が本日までの出社なため盛大に焼肉パーティーで送迎会

少ししたらプライベートで小千谷と松本へ挨拶に行くと言ってました

小千谷・松本方面の方、S尾君を見かけた方は情報提供ください!!!

(別に探している訳ではないのですが・・・)


お待たせいたしました・・・

2011-03-03 08:21:20 | ブログ

久しぶりのS村報告。

昨日帰国いたしました。

『現地から生中継で・・・』なんて言っておきながら、1日も更新できませんでしたm(_ _)m

思った以上に中国のネット環境が悪化しております

たぶん中東のデモのため簡閲が強化されているためだと思います

メールチェックも数時間かかりました。

で、中国での報告を早送りにてお送りします

【2/27】

朝、成田空港より無事飛び立ち香港空港へ。

社長は羽田便のため香港で待ち合わせし、いざ中国へ!

シンセンで民主化デモ開催・・・のうわさがあり入国の審査強化があるかと思いきや

意外とすんなり中国へ入国しシンセン(ローフー)駅で中国ナンチャッテ滞在者O原氏と待ち合わせし

シンセン市内のホテルへGO!

シンセンのホテルで上海のK氏から依頼された密輸品(?)フラットケーブル2mを引き渡し

その後商社“S”と恐怖の夜回り・・・

(夜回り風景)

居酒屋→***ラウンジ→居酒屋に戻りラーメンを食べる→ホテル26時到着

*本来は写真を添付したいところなのですが中国簡閲に掛かるかもしれないので割愛します

 風景はご想像にお任せします

 中国なのに日本にいる時と同じ様な行動パターンでした・・・

 ちなみにO原氏の『ラーメン食うぞ!』の一言で日付変更線を越える羽目になりました

【2/28】

一気に協力会社回り(シンセン×2社、東莞×2社)

距離にして200km程度の走行距離でした

【3/1】

同じく協力会社回り(広州×1社、東莞×1社、恵州×1社)

距離にして400km程度

【3/2】

帰国

『なんだ、全然面白くないじゃないか!』と思われている方

スミマセンm(_ _)m

やはり私には昼間の出来事しかカキコできません!

中国当局から指名手配になるのも怖いですし・・・

夜の出来事が知りたい方は個人的に報告しますので直接お尋ねください!

コメントの書き込み方法が分からない方は以下をご参照ください!

http://help.ocn.ne.jp/ols/blog/12428_b_comment.html