本日放送の「ネプリーグ」を見て、1人でげらげら笑っていた本日の私です。
ありがとうTEAM NACKS! とっても楽しかったよ!
…さて。今月の1冊はマンガでございます。
これまで度々感想をちょこっと書いてきた「テニスの王子様」でございますよ。
今月新刊が出たという事で、ゲットしてまいりました。
表紙は青学2年生コンビ。
この2人+今回の収録内容って事は…もしかして、あの姿か!?と思ったら…。
…買いやすい表紙で良かった(笑)。
収録は青学VS四天宝寺戦D2・S2の2戦でしたが、改めてこの2戦を読んで
何て言うかおちゃらけとシリアスのギャップ激し過ぎって感じました。
いや、VS氷帝戦後の「ボーリング」とかVS立海戦後の「ビーチバレー」とか
そういったのは別にして。
あまりに差がありすぎる「試合」を見てしまった、そんな気がするのです。
一方では小道具使うわ、笑い取りまくるわ、オネエキャラはいるわ(笑)。
その一方では観客席まで吹っ飛ばされる選手がいるわ。
とどめにゃついに骨折までしてしまう選手もいるわ。
これが僅か数時間で行われる事ですか(笑)。だとしたらすげーよこのゲーム。
で、今後は「シングルスのようなダブルス」が控えているんですから…。
ある意味ドラマ性有り過ぎです。
な、何かここまで来たらもう「何でもあり」な感じになってきたなぁ(笑)。
って言うより、もう充分「何でもあり」な世界になってる感もありますが。
で、この巻を読んでどうしても確認したかったのが
「あの覆面は一体誰の所有物だったのか!?」という事。
そう、桃と海堂がお笑い封じ?に使ったあの覆面の事。
覆面初登場の回だけWJチェック出来なかったので、ずっと気になっていたんです。
あの様子なら何となく桃ちゃんの所有物な感じがしますが
だとしたら、何でそんな物を持ち歩いていたんだろう? しかも2つも!
教えてgoo…じゃなくて桃ちゃ~ん!(笑)
結論。ありがとう(金色)小春ちゃん、君は「テニプリ」最強のイロモノキャラだよ…(笑)。
…って何か全然結論になってないなぁ。
お勧めするつもりは…ナッシング。興味があったらどうぞ…。
ここでお知らせ。
明日よりまた数日ほど病院に行かねばなりません。
更新は極力しようと思っていますが…ネタが尽きたらしないかもしれません(笑)。
それでは行ってきます。
ありがとうTEAM NACKS! とっても楽しかったよ!
…さて。今月の1冊はマンガでございます。
これまで度々感想をちょこっと書いてきた「テニスの王子様」でございますよ。
今月新刊が出たという事で、ゲットしてまいりました。
表紙は青学2年生コンビ。
この2人+今回の収録内容って事は…もしかして、あの姿か!?と思ったら…。
…買いやすい表紙で良かった(笑)。
収録は青学VS四天宝寺戦D2・S2の2戦でしたが、改めてこの2戦を読んで
何て言うかおちゃらけとシリアスのギャップ激し過ぎって感じました。
いや、VS氷帝戦後の「ボーリング」とかVS立海戦後の「ビーチバレー」とか
そういったのは別にして。
あまりに差がありすぎる「試合」を見てしまった、そんな気がするのです。
一方では小道具使うわ、笑い取りまくるわ、オネエキャラはいるわ(笑)。
その一方では観客席まで吹っ飛ばされる選手がいるわ。
とどめにゃついに骨折までしてしまう選手もいるわ。
これが僅か数時間で行われる事ですか(笑)。だとしたらすげーよこのゲーム。
で、今後は「シングルスのようなダブルス」が控えているんですから…。
ある意味ドラマ性有り過ぎです。
な、何かここまで来たらもう「何でもあり」な感じになってきたなぁ(笑)。
って言うより、もう充分「何でもあり」な世界になってる感もありますが。
で、この巻を読んでどうしても確認したかったのが
「あの覆面は一体誰の所有物だったのか!?」という事。
そう、桃と海堂がお笑い封じ?に使ったあの覆面の事。
覆面初登場の回だけWJチェック出来なかったので、ずっと気になっていたんです。
あの様子なら何となく桃ちゃんの所有物な感じがしますが
だとしたら、何でそんな物を持ち歩いていたんだろう? しかも2つも!
教えてgoo…じゃなくて桃ちゃ~ん!(笑)
結論。ありがとう(金色)小春ちゃん、君は「テニプリ」最強のイロモノキャラだよ…(笑)。
…って何か全然結論になってないなぁ。
お勧めするつもりは…ナッシング。興味があったらどうぞ…。
ここでお知らせ。
明日よりまた数日ほど病院に行かねばなりません。
更新は極力しようと思っていますが…ネタが尽きたらしないかもしれません(笑)。
それでは行ってきます。