~ RADIO TUNE ~

上質な音楽を レトロなチューンで

そんな架空のラジオ番組

あなたと地球に good vibration

植村直己さんの言葉

2015-07-29 22:42:04 | 日記
だいぶ今の状況

自身の置かれた状況に慣れたとはいえ

ちょっとしたことがきっかけで

絶望に襲われる時があります。


そんな時
 死
という文字が、あたまの中を行ったり来たりします。
 もうこれで終わりにしたい。現実から逃げたい。

先日もそんなことに襲われました。


でも、今回は
からだの中では
 くそっ、生きてやる
 何が何でも生きてやる
・・・そんなものが、からだの中にあるのことに
気付きました。


その後、植村さんのインタビューを見る機会がありました。


お名前は存じていても、その生涯、ましてやテレビに映る
動く植村さんには、記憶する限り、初めてのことだと思います。



植村さんが生きてきた軌跡は、とても輝かしいものでした。

そして、何より、朴訥とした正直さと誠実さが溢れるお話振り
に惹かれました。



北極圏12,000km、1年半におよぶ、犬ぞり・自給自足の単独行。


食べものがとれず、あまりの空腹に、子供のように思っている
犬たちすらも食べ物に見てしまうときもあったとのこと。


そのような状況で


-飢えている状態では人間の思考力や理性は低下しますか?-


その質問に植村さんは、こう、答えていらっしゃいました。


 「低下といいますか、ますます強くなるんじゃないですか」



絶対に死にたくない。
何が何でも生きてやる。


時々
備わっている「生きる力」を感じれることは、
実は幸せなのかもしれない。


自分自身を、正しく見つめて


また一歩一歩

歩んでいきたいと思います。


---*---
ご興味がある方へ。
出典は、「NHK映像ファイル あの人に会いたい 第3巻」です。
きっと図書館などにあると思います。


お月様がだいぶ丸くなりましたね。
それではまた。