
このところ静岡地域は気温が上がり春のようです。
お花達も春の陽気に誘われて元気に咲いてくれています。
シクラメンもまだ元気が良く楽しみです。
そしてシンピジュームの蕾もだいぶ膨らんできました。
この暖かさで花が開くのも早まるかもです・・・。
昨日は娘が初詣行ってないというので
散歩がてら近くの飽波神社まで行ってきました。
風はあったけど上着がいらないくらいの暖かさでした。
日曜日なので神社には3組くらいいたかな
お参りを済ませ帰り道にある図書館へよってみることに
子供が小さい頃は毎週本を借りに行っていましたが
最近はず~と行ってなかった・・・・
中に入るとかなり雰囲気が変わっていました。
子供用の本置き場が入口から2階に変わっていました。
2階に上がってみると前よりたくさんの児童書が並んでいて
座敷もあり赤ちゃん連れでもゆっくり出来そうでした。
またゆっくり来たいねって言いながら帰ってきました。
私の図書カードも昔のものしかないから作り替えないとかな
もうすぐ開花しそうですね。
私も図書館、しばらく行っていません。
図書カードもだいぶ古いものになっています。
昨日より少し気温が下がり冷たいですね。
シンピジュームの蕾我が家も同じくらいです。
もう直ですね楽しみです。
お孫ちゃんが来てにぎやかですね。
図書館に行かなくなり古いカード使えるかな?
明後日からまた気温が上がり暖かくなるようですね。
この暖かさで花も咲いてくれそうです。
孫との生活もう少しかな?
コロナが収まってくれば帰ると思います。