
8月7日は毎年恒例の藤枝花火大会です。
花火大会会場は「蓮華寺池公園」
各家庭に回覧板でチラシが配られています。
プログラムもありこれを持っていけばいつどんな花火が
上げるのか時間が書いてあり解るようになっています。
毎年会場近くまでこれを持っては行くけど・・・・・
真っ暗でほとんど見えないから解らないんですけどね。
今夜は商店街で寄付金を出したのでさじき券が何枚かあり
さじきまで入って見る人が少ないとでいただきました。
夜お店を閉めてから会場まで人ごみをかきわけ行こうと思っています。
さじき席が用意されてて よかったですね。
早めに夕ご飯かな?
花火 堪能してください。
プログラム 確かに暗かったら読めませんね。
蓮華寺公園での花火大会、
とてもきれいでしたね。
会場近くでの花火は
もっと醍醐味を感じたと思います・・。
私は、娘たちが来たので
夕飯の後、2階で写真を撮りながら見ました。
夏の花火大会は、涼しさを感じ
やっぱりいいですね・・。
私が住んでいた頃はなかったような気がします。
蓮華寺池なら近くでいいですね。
毎年雨を心配しますが良かったですね。
物凄く混み帰りも大変で酢から私は家の近くでみるから 仕掛けはみれません。
地元の寄付金だけでの花火ですから
りっぱな大きな花火大会では無いけど
それでも近くで見られるのはありがたいです。
プログラムやはりなんにも役にたたなかったですよ。
昨日の3時頃真っ黒い雲が出て天気が心配でしたが
雨も降らないで花火大会良かったです。
ハッシーさんも会場まで行かれたら良い花火見られるのに・・・。
私も娘家族と一緒に行き途中で別行動して
さじきに座りゆっくり見られ良かったです。
やっているんですよ。
最初は公園ンも整備されてい無く見に行き
真っ暗で池に落ちそうな感じで見ました。
近くで歩いて行けるのでありがたいです。
仕掛けというかスターマインは近くで無いと見えませんね。
今年は風も適当に吹き良い花火でしたよ。
施設入所で途切れるのかなあ・・・