正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

きゅうりの当たりはずれ!

2019-08-25 09:42:25 | いただきもの

   昨日今日は急に涼しくなりクーラー無しでも過ごせるくらい

   昼間はまだ陽が差して外は暑いですね。

   今年の夏は雨が多く梅雨明けも遅くなり

   野菜の日照不足などの影響があったのでしょうね

   出来が悪かったから値段も高くなっています。

   漬物やサラダに欠かせないきゅうりですが

   買うときの見た目はきれいですが

   中を切ってみると白っぽくなっていて

   味はやはりしなってしてパリッとした感触が足りない

   ぬか漬けにしてもどうも味がのらないです。

   でも一昨日S先生からいただいたきゅうり

   これは新鮮で水気がありぱりっとして

   とても美味しかったです。ご馳走様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もずくの天ぷら・・!

2019-08-24 10:01:21 | いただきもの

   もずくの天ぷら、これは食べたことが無い・・・

   早速晩御飯にいただきました。

   酢の物にして食べることが多いのでこれはまた違った食感でした。

   噛み応えがあり美味しく食べましたよ。

   珍しいものをご馳走様でした。

   

   梨とぶどうそれときゅうりにねぎもいただきました。

   かぎやさんS先生ありがとうございました。

   昨夜と今朝は急に気温が下がり寝ていて寒いくらい

   でも昼間太陽が出てきたら外は暑くなるかな?

   ここまでくると秋の訪れを感じます。

   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大祭り用品!

2019-08-23 11:58:37 | 着物のいろいろ

   ここ2,3日は突然の雨や雷でびっくりする天候です。

   これで少しは気温が下がりましたがまだ蒸し暑さがあります。

   藤枝大祭りは10月4,5,6日に行われます。

   みんな各家に3年眠っていたお祭り用品を出し

   足りない物を買い足します。

   写真は肉襦袢肌着なんですが

   特に子供さんのものは3年経つと大きさが異なってきます。

   私の家のも昔からの用品がありそれぞれの大きさに合わせて

   何とか自分サイズを探して着ています。

   昔のものは丈夫なんですね。

   最近のものは柄が入りいろんな色もあります。

   数、サイズに限りがありますのでお早めにお求めください。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大祭りの必需品!

2019-08-20 09:18:58 | 着物のいろいろ

   毎日まだ気温が高い日が続いています。

   藤枝大祭りの準備が始まっていて

   各地区では地踊り地の練習が始まりにぎやかになってきました。

   藤枝大祭りは一流の芸人さんが舞台に上がり

   生演奏を奏でそれに合わせて地元の住人が踊ります。

   長唄の伴奏、日本舞踊・・・・

   踊りを覚えお祭りに踊るのも大変です。

   それにこの慣れないゾーリを履くのですからね。

   みなさん1か月くらい履きならしながら踊りも覚えます。

   14台の屋台それぞれに踊りも曲も違います。

   ぜひ見に来てください。

   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰飾り、火の用心!

2019-08-19 13:51:05 | 着物のいろいろ

   天気予報で今日の午後は雨の予報が出ていますが

   今のところ晴れて暑い日になっています。

   少し雨が降れば気温が下がり涼しさもあるのでしょうがね。

   藤枝大祭りもあと1か月半迫ってきたので

   そろそろ衣装の支度を初めています。

   当店にも小物を買いに来てくださいます。

   上の写真は「火の用心」

   法被の帯にぶら下げて昔はひょうたんの中にお酒を入れたのかな?

   この飾りも生産者が止めてしまい今年限りで作り置きもなくなります。

   昔ながらのお祭り飾り無くなるのは寂しいです。

    お祭り用品順に紹介していきますね。

   いろんなものが3年に1度しか利用しないとなると

   生産者も年を取りだんだん出来なくなってきます。

   残念ながら後継者も育っていません・・・・。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする