goo

氏神様参拝0170

おはようございます。
今朝は参拝も運動もお休みです。
玄米食は続いています。
参拝176、運動061、玄米食063です。

仕事が重なっています。色々と人生の小決算期のようです。その時々の最善を思い行動してきましたが、それでも至らないことは多いです。
落ち着いて目の前のことに対応していきます。
これからの10年は色々なことが起こるのだろうな~と思います。これまでの50年と社会の状況が全く違うと思います。

社会全体を見てできる役割を果たせるよう生活習慣を整えなければなりません。
また、緊張の連続では本来の力が発揮できないので、精神を上手く休ませることも必要です。

数年前には想像できなかった社会の変化です。空き家や空き地にミニ農園を作って、自給自足の生活にするのが今後はよいのかな~と数年前に妄想したことがありましたが、現実的になってきました。

思ったよりも信心深い人(特定の宗教ではなくて、目に見えない天を畏れ敬える人)が世の中に少ないように思います。
小学校の儀式で「礼」を教わったように思いますが、あの空気感は皆あまり好きでなかったのでしょうか?
違いますよね?皆したたかに強くなったと思いたいです。強く優しく賢く(畏く)生きたいです。

この10年間、畏れながら生かしていただけますよう、精進しなければなりません。

今日もありがとうございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )