goo

氏神様参拝0170

おはようございます。
今朝は参拝も運動もお休みです。
玄米食は続いています。
参拝176、運動061、玄米食063です。

仕事が重なっています。色々と人生の小決算期のようです。その時々の最善を思い行動してきましたが、それでも至らないことは多いです。
落ち着いて目の前のことに対応していきます。
これからの10年は色々なことが起こるのだろうな~と思います。これまでの50年と社会の状況が全く違うと思います。

社会全体を見てできる役割を果たせるよう生活習慣を整えなければなりません。
また、緊張の連続では本来の力が発揮できないので、精神を上手く休ませることも必要です。

数年前には想像できなかった社会の変化です。空き家や空き地にミニ農園を作って、自給自足の生活にするのが今後はよいのかな~と数年前に妄想したことがありましたが、現実的になってきました。

思ったよりも信心深い人(特定の宗教ではなくて、目に見えない天を畏れ敬える人)が世の中に少ないように思います。
小学校の儀式で「礼」を教わったように思いますが、あの空気感は皆あまり好きでなかったのでしょうか?
違いますよね?皆したたかに強くなったと思いたいです。強く優しく賢く(畏く)生きたいです。

この10年間、畏れながら生かしていただけますよう、精進しなければなりません。

今日もありがとうございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏神様参拝0169

おはようございます。
今朝は参拝はお休みですが、昨日まで続いているので、参拝176、玄米食062、運動061です。
最近は在宅の仕事が続いたので、家の整理などをしていてブログや運動がお休みになりがちです。

最近思うのですが、海外にいったり、出張をしたりしてはいたのですが、ほとんど仕事をしていて、かなり引きこもりになっていたなと思います。
また、いつのまにか、周囲の方々もかなり変化していて、変化についていくので精一杯というところです。

最近はお仕事でプログラミングをしますが、作業によっては昔使ってた言語よりも今使っているものの方が4倍ほど時間がかかることがあります。まだ不馴れなせいだと思います。

どのような言葉を使うか、はその人の思考の基礎をなす側面があります。
独自の言語を維持していると、その純粋性が保たれますが、あまりにこもっていると井の中の蛙になってしまいます。バランスが難しいです。

話は変わって、最近はずっと玄米食にしていますが、昨日久しぶりにコンビニのサンドイッチを食べたら、今朝は寝起きの調子が悪いです。やはり玄米食は、私の場合、体調とメンタルをかなり安定させてくれます。安定すると、比較的忙しかったり大変なときも落ち着いて行動できるのでありがたいです。

できるだけ穏やかな方々と落ち着いて仕事をしていくのが結局仕事も速いのかもしれません。

生活習慣病と言いますが、普段の生活が、仕事をする人にも影響していくので、結局運命を変えていくこともあるかもしれません。

何かに強制的にコントロールされるのではなく、自己の習慣で住むところが変わっていきます。種の形態的な進化もこうして進んでいくのでしょうか。そのサイクルが、社会の知識化、情報化によって速まっていかもしれません。

興味深い時代ですね。今日も感謝して過ごしたいと思います。
ありがとうございます。🙇



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏神様参拝0168

おはようございます。
今朝も参拝しましたよ。
玄米食は続いています。
玄米食055です。運動はそのまま運動061です。玄米食が運動に追いつきそうですね。

参拝も毎日続いているので参拝0170です。

この数字については、そもそもは1万日精進(約30年間、カウンターは9999まで)と思ってブログタイトルに番号を書きはじめたのですが、最近はブログを書かない日もあるのでタイトルに書いている数字は「氏神様参拝」に関するブログタイトルのカウンターの意味も出て来てしまいました。
なので実際に参拝を続けた回数は、今後は文章の中に書こうと思います。
(どうでもいいことですし、厳密な回数でもないですが・・・😁)

昨日書いていた「データを知る」は明日以降続けていきます。データの見方のチュートリアルがあったので、その内容に沿って進めていこうかなと思案しています。

さて、最近は沢山やることがあるのですが、未熟なところもあって感情的になってしまうこともあります。

今日は感情に関連して心を磨くことについて考えてみたいと思います。

心を磨くというのは、自分でやったらよくないなぁと思っていることをできるだけやめて、良いなぁと思っていることをすぐにできるようにするといったような意味です。

人には性格のいい悪い、というのがあります。これは絶対的な判断基準があるわけではないです。常に明るい人もいれば、怒りっぽい人、くよくよしがちな人など色々です。

私は性格についてはできるだけ普段から穏やかな精神状態でいることが望ましいと思っています。
なぜなら、落ち着いていれば簡単にできることでも、焦ったりしていると間違えてしまうことがあるからです。(私自身はくよくよしたり、焦ったりしがちです。)

注意すれば問題なくできることを間違えてしまうのは、せっかく授かった人生を無駄遣いすることになるので、大げさに言えば、神様に申し訳ない、という風に考えることができます。

このような精神の安定や性格の極端な癖に注意するのは、勉強以上に大切な時もあると思います。しかし、私たちは自分の欠点を正面から見つめるのはつらいです。また、小さい頃から優秀な方は優秀なゆえに癖に気づきにくいということもあるようです。また、逆に癖を良く知って優秀になる方もおられます。

癖に気づけない場合は、「癖」を「自分そのもの」と認識してしまい、認知の癖を矯正するきっかけがつかめないこともあります。

一方、勉強が特に得意でなくても、人様から叱られる場面が多くて癖に気づき、性格的に磨かれて、落ち着いて仕事がこなせる方も多いです。
世間様や仕事により御霊が磨かれる、というわけです。

もちろん優秀かつ御霊磨きができる方もおられますし、優秀でなく、叱られても悪癖を治そうとしない方もおられます。
私の悪癖も完全には中々なおりませんが…。

生まれついての能力を比較して私たちは一喜一憂してしまいますが、それには限りがあります。運動能力は落ちてきますし、脳も若い頃ほどには伸びなくなります。しかし、心を磨くこと(悪癖を直すこと)は限りがありません。無限大です。宇宙のように広くすることもできます。

なので私たちは能力を磨くと共に心も磨かなければなりません。仕事や生活の質を上げようと努力することは、心を磨くことにつながりなす。
私は(色々な努力を通じて)心を磨いていると、神様は喜び、様々な知恵を授けてくださるように思っています。

私たちがきれいなモノを見て感動するように、神様も我々の良く磨かれた心を見て喜んで下さるというイメージです。

以前、神社で巫女の方が大変美しい所作で礼をされるのを見てとても感動したことを思い出します。

お預かりしている心を普段の努力により美しくするこは、顔や身体とちがって物質ではないので、どこまでもきれいにできるように思います。
どこまでもどこまでも見通せるような美しい心を持ったら、それはそれは幸せな気持ちになると思います。

最近では、物理的に宇宙に行くことが話題になりましたが、宇宙全体に広がる澄んだ心を持てるように努力することも、大変ロマンがあるように思います。

毎日厳しいニュースが続きますので、靴を磨くように心も毎日磨かなければなりません。
風雪に負けない美しい心を持ち続けたいですね。

今日もありがとうございます🙇


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のデータを知る002

今日はUSAID (United States Agency for International Development)の
Spatial data repository のデータについて見てみます。


以下はホームページからの引用です。

The Spatial Data Repository provides geographically-linked health and demographic data from The DHS Program and the U.S. Census Bureau for mapping in a geographic information system (GIS).

地理的に関連づけられた健康と人口関連のデータで、ソースはDHSプログラムと
アメリカ合衆国の統計局のデータで、GIS(地理情報システム)で地図化することができます。

データは以下の5項目について分類されています。
Survey boundaries (sub national region boundaries for DHS Surveys)
Indicator data (DHS survey indicators linked with boundary data)
Models surfaces (spatially modeled map survey indicators)
Geospatial covariates (external spatial data covariates data linked to DHS survey GPS locations)
Population estimates (sub national population estimates from the U.S. Census Bureau)

調査の境界データ
指標データ
モデル化されたデータの地理的分布
時空間共変量
人口推計
となっています。
詳細は明日以降見ることにし、日本のデータと比較するなどして
理解を深めたいと思います。

今日もありがとうございます。




 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のデータを知る001

こんにちは。
データの時代と言われています。
様々なデータをインターネットからダウンロードできます。
様々なデータ提供サービスについて勉強したいと思います。

Spatial data repository

直訳すると空間データ貯蔵庫ですね。

アメリカの国際開発庁のサービスです。
地図データと統計データを関連づけてダウンロードすることができます。

人口統計及び健康調査(demographic and health survey)プログラムのデータを入手できるようです。

トップページには

The Spatial Data Repository provides geographically-linked health and demographic data from The DHS Program and the U.S. Census Bureau for mapping in a geographic information system (GIS).
とあります。

ホームページの構成は
Survey boundaries
Indicator data
Modeled surfaces
Geospatial covariates
Population estimates

となっています。

順番に内容を見て感想などを書いていきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ