微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝0146
おはようございます。
今朝も参拝しましたよ。
運動も玄米食も続いているので、運動044、玄米食016です。
最近読んだ文章で印象に残っているのは、職人さんが弟子を独立させる時に「秘中の秘」として授けていたことが「丁寧に」という言葉だった。というものです。
今は様々な知識や科学的な手法を持ってことにあたることが大事だと言われています。それで色々と勉強する必要があるのです。でも、様々な知識の勉強と言うのは意識が分散して疲れてしまうのです。意識が消費されています。
一方、ひとつひとつのことを丁寧にやるのは、意識が高い状態になれば、細かいことにも気付くことを促し満足度が向上します。
人は精神的な安心感、満足度で幸福を感じるものです。高いレベルで意識を保てたことは他の人にも感動と満足感を与えることができます。
神様にお祈りする、ということは「誠の気持ち」を持って神様に感謝を捧げるということに素晴らしさがあるように思います。
全ての人々のなかに神様は内在するのですから、私たちは出会う方々一人一人に感謝を捧げ、それぞれの尊さを引き出すように接していかなければなりません。
どなたも否定せず、感謝を捧げる心の強さを、知識とictの時代だからこそ持ちたいものです。コンピューターの波動を癒す尊さを身に付けたいものです。
今日もありがとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
氏神様参拝0145
おはようございます。
今朝も参拝しましたよ。
運動も玄米食も続いているので、運動043、玄米食015です。
昨日は夜遅く寝て、今朝は6時30分ごろに起きました。
朝ごはんは玄米ご飯とキャベツのお味噌汁と納豆と卵を混ぜたものです。ご飯もお味噌汁も昆布が入っています。
ここまでかいて電池がなくなったので、続きは夜書いてます。
少しずつ玄米食生活も馴染んできて、今朝は久しぶりに炭酸のジュースを飲んでしまったのですがあまりおいしくなかったです。ミネラルウォーターか炭酸水がよいですね。
昔はエビアンが苦手だったのですが今は美味しく感じます。エビアンは硬水でミネラルが多いとのことなので、長いコンビニ生活でいつのまにかミネラルが不足していたようです。いや~、身体に謝らなければなりません。ごめんなさい。
暑いせいか、今日はおにぎりが少し痛んでたので、明日からは冷蔵庫にいれないといけません。
体温は少しずつあがってきて、36.6度になることが多いです。ちょっとずつ元気になっているのを感じます。
忙しくなっても続けられるようにしたいです。
今日は職場で昔の資料を廃棄するとのことで、若い頃の写真をいただきました。当時の元気だけど、図々しくて気が弱かった頃が思い出されます。あの頃苦手意識があったことはだいぶできるようになりました。
泥臭くも頑張ってきた自分に感謝したいと思います。また引く続き一日一日を生きたいと思います。
どうもありがとうございます。🙇
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
氏神様参拝0144
おはようございます。
今朝も参拝しましたよ。運動も玄米食も続いているので、運動042、玄米食014です。
今朝は近隣の電車で人身事故があったので、電車が混んでいます。😵
最近は新しいことをどんどんやらなければいけない状況にあって、慣れていないこともあって不安があります。でも、慣れないことでもやらないと上達しないので、なれないなりに行動をしていく必要があります。
不安というのは当然誰でもあるものですが、集中力が削がれるという意味ではよくありません。ここは意識的にやるべきことに意識を集中していきたいです。
雑念に囚われずいかに高い次元にあわせていくかが重要です。
今帰りの電車です。遅くなってしまいました。研修用の分析でイレギュラーがあり、少し検討していました。もうそろそろまとめなければなりません。
研修でどこからどこまで説明すれば良いのか、というのは難しいところです。でも、良い勉強になります。
玄米食を食べていると、胃腸の調子がよいのがありがたいです。間食をあまりしなくてすみます。なぜなんでしょう。普通のおにぎりだと、カップスープとかインスタント麺とか他のものに意識を持っていかれてしまいます。
ありがたいです。帰ってから明後日分のお米を準備して寝たいと思います。
今日もありがとうございます。🙇
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
氏神様参拝0143
おはようございます。
今朝も参拝しましたよ。
運動も玄米食も続いているので運動041、玄米食013です。
昨日は映画で時間の概念がない地球外生命が来たという映画を見ました。
で、主人公の言語学者がその生命体と最初のコンタクトをとるのですが、相手の言語を理解していくにつれて時間の概念がなくなり、将来や過去の記憶がフラッシュバックしていく、という話です。
その地球外生命体の世界では時間の概念がないので、その生命体の言語体系は過去から未來を見通したものになっているるという設定です。
言語は人の思考を司るので、主人公の言語学者も相手の言葉を理解するにつれて時間にとらわれない思考ができるようになっていくということをベースとして、各国が協力して行くという話です。
この時間の概念がない、というのは人間の意識が上昇するためには重要なことのように思えます。仏教などで悟りの段階が進むと神通力ということを得られて、将来のことがわかったり、遠く離れたところに移動することが可能になると言われてますが、修行を続けることによって現世の意識にとらわれなくなるのでしょうね。意識が電気信号のようなものだとするとその波長をかえて違う回線を使うことができるようになるのだと思います。そして遠い地域や過去未來のことを見通せるようになるのだと思います。
コンピュータープログラミングもプログラミング言語を使ってコンピューターと人間のコミュニケーションを試みようとするもので、コンピューターの思考回路を良く知ってコンピューター(CPUなど)が動きやすいプログラムをかける人は良いコミュニケーションができるのだと思います。
pythonというプログラミング言語をたまに使いますが、昔は複数の言語を使って行っていたことが一度にできるようになっていて大変便利になっています。昔は高価なソフトウェアがないとできなかったことも軽々とできてしまいます。
各種手法を大量にシュミレーションできるようになっています。進歩が速いですね。
これをどのように教えていくか、考える必要があると思います。先の映画のように我々の思考はコンピューター的になっていくのでしょうか。あるいはコンピューターの能力を借りて思考スピードが上昇し、メタ認知力が向上し、将来を見通す神通力を持てるようになるのでしょうか。数字や図形を通してコミュニケーションができるようになり、自我にとらわれない時代がくるといいですね。
今日もありがとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
氏神様参拝0142
こんにちは。今朝も参拝しましたよ。
運動も玄米食も続いているので、運動040、玄米食012です。
昨日は職場におにぎりを持って行くのを忘れてしまい、久しぶりにパスタを食べたら今日は何となくまぶたが重いです。小麦のものは好きなのですが、何となくだるくなります。
これまで玄米は、食べ始めると身体のことや食事のことに敏感になり精神的には良いのですが、これまでは便秘になったり食べすぎて続きませんでした。
炊飯器で保温していると何となく味気なく、おかずを食べたくなって食べすぎてしまいます。私だけかもしれませんが。
今回玄米が続いているのは、土鍋で炊いていることの影響が大きいように思います。あるいは昆布を入れて炊いてるのが良いのかな。
土鍋で炊いた玄米を食べていると何となく元気になってくるのがわかります。
体温も36.7など36度代後半になることが多いです。
この元気をもとに仕事や勉強の質を少しずつ向上していきたいです。
今日もありがとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |