微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝305
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/fa/c33e0364acfb9a46b43f1acc07376197_s.jpg)
今朝は参拝も縄跳びもお休みです。
氏神様参拝358、玄米食394、縄跳び006です。
今日は皇室カレンダーを買ってきました。
本当は皇居の売店で買いたかったのですが、何と3:30までに入園する必要があり、間に合いませんでした。
それで大きな書店で購入しました。
写真は皇居のお堀の写真です。とても美しいですね。鴨も一生懸命エサを取っていました。今日が平和であることに感謝したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/526973aa94c94ca4b5169e630c8a76b8.jpg?1670062745)
心が安定していることが、一番幸せなことだ、と昔本で読みました。当時は「そんなこと?」と思いましたが、今は本当だにそうだと思います。
何かが上手くいかなくても、上手く行ってることがあれば、それで良いと思います。それに心を寄せます。
でも人間は競争意識で欠けてる事を悪い事だと思ってしまいます。私もそうです。そして、負けたくないから欠けたところを見つめてしまう。負けたくない、のですね。
どこかで見た理想、自分を満たしてくれた理想に戻りたくなります。
でも、戻ることが幸せなのではなくて、今自分が欠けている、と思うことが幻想なのでしょうね。
自分はもうすでに自分ですから、すなわち、「理想の自分」=「欠けている自分」です。
生きていれば、それだけでいい。
ということでそれ以上のことを望む必要もないのですね。
欠点のあるままのものをそのまま全部受け入れて、全部一緒に成長できたらなぁと思います。
ただ今目の前にある仕事を、生活を、息をするようにしていけば良いのですね。
皆様のご開運を謹んでお祈りいたします。
今日もありがとうございます😊🙇♀️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )