毎年恒例のGW特講。最近は宴会以外なかなか日程が折り合わないので久しぶりの特講となる。
神保町11:00集合。
この先の予定は三崎口しか決まっていない。
東大島の土手でお弁当や、篠崎の気になる洋食屋で昼飯、本八幡の69円ショップで買い物などを提案したがあえなく却下。とりあえず都営浅草線に乗ろうということで馬喰横山へ。
○神保町→馬喰横山 【急行】
お仕事中らしきピンクでロッカーなおば様を発見。決して北赤羽のpa子さんではありません。社長が階段登りで先走る中、学長と茂田井さんはコンビーフの像を参拝。
○東日本橋→宝町
直前まで五反田という案もあったが、ここは新銀行パスの機能を活用し茂田井氏の聖地宝町でぶらり。
トンネルを上がるとそこはふるさとだった…。
普段はオフィス街であるが、今日は祝日なので閑散。しかしところどころでおもしろいお店などがありぜひとも今度ここら辺でいっぱいやりましょうという話に。
ゴルフ?いや大佐か・・・
おしゃれな木目調の自動販売機
久しぶりに実用グループを発見。
歩を進めるうちに平成通りへ。風流な名前のバス停、桜橋が近くにあったので時刻を見るとまもなく到着の事。バス停にして2,3個ですが築地まで。
○桜橋→築地駅前 C244
バス停後方にあるバングラディッシュ料理屋さん、立ち食いチヨダ、東京のタージマハルを見物して築地市場へ。昼食場所をと思って場外を散策するも特に収穫なしで場所移動。
○築地六丁目→銀座四丁目 業10 N389
新橋へ行くつもりが、お祭りと岩手物産館が目に入り銀座で途中下車。昼食場所を探します。
天下の銀座でも、路地に入れば昭和臭がするたたずまいが広がります。一時候補に挙がったラーメン時計台。
社長大好き、「とき」の姿も。
さてさて築地方面に戻り岩手県の物産館へ。バスの車内からは飲食スペースがあるように見えたが、残念ながらないようでつまみになりそうなものを購入。
お祭りで晴海通りが渋ってきたので、銀座の街をを突き抜けて新橋まで歩く事にする。残念ながら東西新聞社とニュー銀座デパートは発見できなかった・・・。
さて、一行が汐留付近に差し掛かったときに奇妙な看板を発見。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな看板。
非常に好奇心をくすぐられ、探検隊は地下へ潜入。途中には今話題のBMK運動(ヴァロー、まじめにやれ、このヤロー)や相棒とコラボした飲酒運転撲滅のポスターを発見。
そして・・・
こちらが地下駐車場内にある「中華料理帝里加」。食券制で持ち帰り可。値段も学長対応価格で大満足でした。
さて、珍しく定時に昼食をとれた一行は銀座のドンキで宴会用のガソリン(1人あたり発泡酒2、チューハイ1)とつまみを買い汐留へ。できる男達はケツを選ぶということできれいなうちに切り離し作業。
いよいよ海を目指し新橋から南下。泉岳寺からドレミ社長のお世話になります。
ドレミのサウンドに酔いしれながら、台地とドヤについて熱く語りあっという間に終着。無事決壊せずに到着できました。すでに持ち込んだ8割のガソリンが消費されています。
お世話になったドレミ社長25番。
ここからは決壊を警戒して各駅停車の旅。堀ノ内まで行ってペリーの聖地へ。そこから居酒屋を捕まえて、ウンコ、オオカとヨコハマとマメに放水しながら東京方面へ。途中オオカではこばらをすかせたシャチョーが崎陽軒のシュウマイを買ってきました。
横浜からは再び快特。都営への直通便で未来なきアルミシャチョーだったので浅草までの睡眠タイムとする。
浅草に到着する頃はすっかり日も暮れており夕食場所を探す。候補であがったのは、さくら、カルネ、はなまる、だんまや、パッとなどであったがここは安めにということでいつものパッとということに決定。寿町を目指します。
○浅草雷門→浅草一丁目 K598
冷かしの一停乗車。
本日の旅の労をねぎらい白ワインの大瓶で乾杯。すでにかなりの量を摂取しているので完飲に一苦労。それでも3のときだけ慎ちゃんになる(1,2,*国人)など、いつもの調子で21:00過ぎに解散となりました。
神保町11:00集合。
この先の予定は三崎口しか決まっていない。
東大島の土手でお弁当や、篠崎の気になる洋食屋で昼飯、本八幡の69円ショップで買い物などを提案したがあえなく却下。とりあえず都営浅草線に乗ろうということで馬喰横山へ。
○神保町→馬喰横山 【急行】
お仕事中らしきピンクでロッカーなおば様を発見。決して北赤羽のpa子さんではありません。社長が階段登りで先走る中、学長と茂田井さんはコンビーフの像を参拝。
○東日本橋→宝町
直前まで五反田という案もあったが、ここは新銀行パスの機能を活用し茂田井氏の聖地宝町でぶらり。
トンネルを上がるとそこはふるさとだった…。
普段はオフィス街であるが、今日は祝日なので閑散。しかしところどころでおもしろいお店などがありぜひとも今度ここら辺でいっぱいやりましょうという話に。
ゴルフ?いや大佐か・・・
おしゃれな木目調の自動販売機
久しぶりに実用グループを発見。
歩を進めるうちに平成通りへ。風流な名前のバス停、桜橋が近くにあったので時刻を見るとまもなく到着の事。バス停にして2,3個ですが築地まで。
○桜橋→築地駅前 C244
バス停後方にあるバングラディッシュ料理屋さん、立ち食いチヨダ、東京のタージマハルを見物して築地市場へ。昼食場所をと思って場外を散策するも特に収穫なしで場所移動。
○築地六丁目→銀座四丁目 業10 N389
新橋へ行くつもりが、お祭りと岩手物産館が目に入り銀座で途中下車。昼食場所を探します。
天下の銀座でも、路地に入れば昭和臭がするたたずまいが広がります。一時候補に挙がったラーメン時計台。
社長大好き、「とき」の姿も。
さてさて築地方面に戻り岩手県の物産館へ。バスの車内からは飲食スペースがあるように見えたが、残念ながらないようでつまみになりそうなものを購入。
お祭りで晴海通りが渋ってきたので、銀座の街をを突き抜けて新橋まで歩く事にする。残念ながら東西新聞社とニュー銀座デパートは発見できなかった・・・。
さて、一行が汐留付近に差し掛かったときに奇妙な看板を発見。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな看板。
非常に好奇心をくすぐられ、探検隊は地下へ潜入。途中には今話題のBMK運動(ヴァロー、まじめにやれ、このヤロー)や相棒とコラボした飲酒運転撲滅のポスターを発見。
そして・・・
こちらが地下駐車場内にある「中華料理帝里加」。食券制で持ち帰り可。値段も学長対応価格で大満足でした。
さて、珍しく定時に昼食をとれた一行は銀座のドンキで宴会用のガソリン(1人あたり発泡酒2、チューハイ1)とつまみを買い汐留へ。できる男達はケツを選ぶということできれいなうちに切り離し作業。
いよいよ海を目指し新橋から南下。泉岳寺からドレミ社長のお世話になります。
ドレミのサウンドに酔いしれながら、台地とドヤについて熱く語りあっという間に終着。無事決壊せずに到着できました。すでに持ち込んだ8割のガソリンが消費されています。
お世話になったドレミ社長25番。
ここからは決壊を警戒して各駅停車の旅。堀ノ内まで行ってペリーの聖地へ。そこから居酒屋を捕まえて、ウンコ、オオカとヨコハマとマメに放水しながら東京方面へ。途中オオカではこばらをすかせたシャチョーが崎陽軒のシュウマイを買ってきました。
横浜からは再び快特。都営への直通便で未来なきアルミシャチョーだったので浅草までの睡眠タイムとする。
浅草に到着する頃はすっかり日も暮れており夕食場所を探す。候補であがったのは、さくら、カルネ、はなまる、だんまや、パッとなどであったがここは安めにということでいつものパッとということに決定。寿町を目指します。
○浅草雷門→浅草一丁目 K598
冷かしの一停乗車。
本日の旅の労をねぎらい白ワインの大瓶で乾杯。すでにかなりの量を摂取しているので完飲に一苦労。それでも3のときだけ慎ちゃんになる(1,2,*国人)など、いつもの調子で21:00過ぎに解散となりました。