く・・・・・・西入かぁ~~~~っ!!

元都営浅草線ユーザーによる私設の管弦楽団、快特印旛日本医大フィルハーモニー管弦楽団です。

【スピンオフ企画】川崎はってんば巡り

2012-01-04 23:27:00 | 特講・宴会レポート
今年は日並びがよくないのと、巨匠が飛んでイスタンブールなので小菅インサイダーズは近くて遠い川崎の街に上陸した。
10:00上野駅集合。

シャチョーは前日の夜更かしがったたって30分延。行商のおか―さん達への年始の挨拶はお預けとなった。

釣りをしていた学長と御徒町で合流。東海道線経由で降り立ったのがここ。

川崎駅から南武線で2つ目、矢向駅。
今年はなにかのように目的にかって突き進んでいきたいですな。

駅前で、バス通りを確認するため地図を確認。
するとそこには「女身体神社」の文字が。これはあやからねばというので早速参拝のため待ちをブラブラ。

小さな商店街の中に温泉が。

大阪式のように銭湯=地名+温泉なのかと思ったが、天然とうたっているので本物そう。機会があれば試してみたいですな。

一行はマンション見物をしながら住宅街へ。

住宅街の中にある神明神社。歴史はなさそうですが、立派な造りである。ちょうどこのときは、地元の老人会らしき御一行が散歩中であった。

さて、女体を探しているうちに一行は幸区役所に到着。ここで学長は離脱タイム。いつ食事にありつけるかわからない旅が多い学長旅行社ツアーなので、シャチョーはお役所食堂でランチタイム。味はなかなかで、公務員の仕事開始の風景を肌で感じられたそうだ。

一服の後、ようやく女体神社へ到着。シャチョーが地図を写真に収めていなければ到達できないところでした。


今年はなお一層あやかれるといいですな。シャチョー年末に祈願の成果をうかがいますぞ。

誰もいないので散歩番組らしく、ブランコ乗車と滑り台滑走を体験していよいよバスの旅へ。 バスは走っているのだが乗り場が分からず苦労した。 

○正教寺前→川崎駅西口 A-1831
新城からのバスでいきなり満員。川崎まではすぐなので前展望を楽しみながらしばしご歓談。

○川崎駅→浮島バスターミナル S-3398
東口に移動して最初の目的地、浮島へ。この路線は臨港バスと共同運行なので日中は市バスの本数が少ないで注意。

海が見えてくると人もまばらに。特に渋滞に巻き込まれることもなく、浮島に到着。

ここから木更津行きの高速バスへ乗り換えができる。巨匠今度ここで集合しましょう。

田舎のバスターミナルのように理路整然とイスが並ぶ。厠もきれいだし、なかなかの快適空間でした。

次のバスまで近くの公園を散歩。対岸が羽田空港だけあって、飛行機ファンの撮影スポットとなっており、大きな大砲をセットした大きなお友達がたくさんいました。なるほど、この趣味は電車と違い設備投資がかなり必要なので、多少年齢がいってないとプロの仕事ができないわけですな。

公園には藤岡隊長気分を味わえるところも。夏は"はってん"しているのでしょうか。

○浮島バスターミナル→観音二丁目 S-4424

続いて、せっかくなので川崎大師へ。川崎ではまだまだ健在の日産一般車、トロッピーないい走りを見せてくれます。

徒歩5分程度で参道に行ったわけですが、渋滞こそしてないけどこの人だかり。

参拝にはかなりの迂回が必要で、人もすごいからちら見で退散することに。3が日も終わって今日は仏滅なのになぁ…

再びバス通りに戻り次なる埠頭へ。

途中の公園にあった無料のチャイニーズ庭園。

○台町→東扇島東公園 S-4455

今話題の東電川崎火力発電所前や海底トンネルを通って東扇島へ。今日はまだまだ正月休みのところが多いのでバスは空いているけど、普段の平日は結構乗るんでしょうな。

東扇島公園に到着。海沿いということもあり、ものすごい強風。



人工海岸。真冬なので人影はなし・・・

艇と工業地帯。夜になるときれいなんでしょう。

帰りがけに見つけた軽トラの胴体部分。輸出用かな?

○東扇島東公園→川崎駅 S-4485

結構歩いたので、睡眠タイム。

○川崎駅→水江町 S-4005

ガス車ではあるが、一般車なので着乗。東京では日産のガス一般車は全滅したので貴重ですぞ!終点に着くころには真っ暗。JFEを拝んですぐに退散。

○JFE→大島五丁目 S-1804

oojimaとかmizueとかさっきから聞いたような名前ばかりが続き少し親しみ。この界隈、快速やら急行やらいろんな種別のバスが走っており同じ川崎行きでもこだわって乗る人が多い。我々のような新参者にはちと分かりにくいが・・・。

○大島5丁目→扇町 S-1872

居酒屋「大船渡」が気になる。

ロングシートに座っていたんだが、運転が今日一番のトロッピーで素敵な横揺れを堪能。シャチョーがマイクをまわさなかったこと後悔していた。(また来ましょう)

真っ暗な行き止まりで捨てられる。ちょうど休憩の時間のようで、乗ってきたバスは回送で帰ってしまったがせっかくなので暗闇の中寒空を歩いて鶴見線の昭和駅へ。

小さな無人駅。

昭和っていうのは時代じゃなくて、昭和電工の事を指すようです。

そういえばこの先の橋で屋台を使った撮影ロケをやってたけど、何のドラマだろう?


○扇町→川崎駅 S-1790

昭和駅前からでもバスは乗れるのだが、商売上の都合から再び起点へ。ちょうどいすゞの一般車を引いたのだが途中でKYな母娘が乗ってきたのでシャチョーはご立腹でした。そうそう、大島4丁目の交差点近くに立石ちっくな横丁があったので今度記録しに行こう。

20時解散予定なので、そろそろ飯。駅前の銀竜会を闊歩したが、チェーン店ばかりなので結局
天一に落ち着く。この前太平に行ったときはなかった白飯セットを注文。やっぱりこのスープは飯にあいますな。

その後しばしご歓談のあと、シャチョーは快特で直帰、学長は溝口までバスを乗り継ぎ家路へ戻った。


初めての川崎市バスであったが、熱い運転技術や異空間の工業地帯などなかなか収穫のある旅でした。次回は内陸部分もせめてみたいですな。