
海も間が開いちゃったなぁと何とか時間を作り「秋の浜」に行って来ました。
「秋の浜」 透明度(10m位) 水温(18.7℃)
前回より透明度・水温とも下がった感じがします、浮遊物も多いかな…
カタクチイワシの群れも個体が大きくなり群れもダイナミック!ジョーフィッシュ・キンギョハナダイの群れ・インターネットウミウシ(交接中でした!)
マツカサウオ(幼 おーなんか懐かしい感じがする!)・アカシマシラヒゲエビ
オニハゼ・ダテハゼ・ネジリンボウ・ベニカエルアンコウなど。
写真は「ヤシャハゼ」何時もの「左の砂地」住人でダイバーを楽しませて
くれてます
今日は気分が良いのか食事中だからなのか解らんけど
全然気にしない!お陰でしっかり寄らせて頂きました!
タモジィ
「秋の浜」 透明度(10m位) 水温(18.7℃)
前回より透明度・水温とも下がった感じがします、浮遊物も多いかな…
カタクチイワシの群れも個体が大きくなり群れもダイナミック!ジョーフィッシュ・キンギョハナダイの群れ・インターネットウミウシ(交接中でした!)
マツカサウオ(幼 おーなんか懐かしい感じがする!)・アカシマシラヒゲエビ
オニハゼ・ダテハゼ・ネジリンボウ・ベニカエルアンコウなど。
写真は「ヤシャハゼ」何時もの「左の砂地」住人でダイバーを楽しませて
くれてます

全然気にしない!お陰でしっかり寄らせて頂きました!
タモジィ