大島の海やら陸やら

しがないダイビング屋(T-Factory)がログや大島情報を随時更新してます!

本年は…

2005-12-31 19:05:47 | 
ブログをご覧の皆様、又T-Factoryに来て頂いたお客様
本年はホントにお世話になりました

最初は勢いで始めたこのブログも皆様のお陰で維持できました
なかなか更新もせず、「なにやってんだ!」思われても仕方がない位でした
来年は上記の事を踏まえ、気を引き締めていきたいと思いますので皆様の叱咤激励を宜しくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ~

たもじぃ

暫らくぶりに…

2005-12-30 17:37:05 | 
ご無沙汰してます、12月も終わりに近づいたけどあり難い事のお客さんが来てくれて
昨日・今日と「秋の浜・王の浜・ケイカイ」と潜ってきました。
昨日の「秋の浜」はすげ~寒くて水温が14℃!!「王の浜」は16.6℃となんでか暖かい気が…しかも大きめのウミガメとモロコが見れました
今日は「秋の浜」「ケイカイ」とも水温が16℃前後とメチャメチャ寒いほどではなかったなぁ、「秋の浜」は生物が多くイロイザリウオ(2個体)・ジョーフィッシュ・ウデフリツノザヤウミウシ(3固体・1固体はお客さんが見つけた1cm位の小さい奴、可愛かったぞ)・ソウシハギ・スミレナガハナダイ(メス)なんかかなぁ。
「ケイカイ」はテングダイ・キンギョハナダイの群れ・メジナの群れ・ニシキウミウシ・キヌハダウミウシの幼体なんかかな。

たもじぃ

風も…

2005-12-07 17:28:27 | 
昨日からの北東風を弱まり南側のポイントもウネリがなくなり静かになってきたけど
「ケイカイ」「野田浜」「秋の浜」などは状態が良くないんで「王の浜」に2本入って来ました。

 王の浜 水温19~19.1℃ 透明度 15m位かな
カタクチイワシの群れ・ムカデミノウミウシ・ブダイの群れ・ノコギリダイなんかを見てさっそく「カメ根」に向かいクマノミ・クロユリハゼの群れちゅう何時もいる魚良いんだがカメがいない…水深16m位でUターンししょぼしょぼと戻って来たら、浅場に体調40cm位のカメが目の前にいたく~良くわからんなぁ
で、前からソレらしいが今ひとつ確認できなかった魚がいたんだけど、今日やっと見れた
テングハギがニザダイに紛れて泳いでたぞ、しかも成魚だい成魚が普通にいるちゅうトコが面白いな!

2本目は沖まで足を伸ばし、イサキの群れ・タカベの群れ・モロコ(クエね、全然逃げないでやんの、ホンソメワケベラにクリーニングされてたな)・テングダイ・コロダイ・ハマフエフキ・ハタタテダイ(デッカイぞ)・ツノダシなんかを見て帰って来ました。

いやー寒いなかお客さんが来てくれて感謝感激です
一緒に潜れて楽しかったな。

タモジィ

いや~なかなか…

2005-12-06 17:45:10 | 
昨日は南西風で大荒れ、今日は北東風でまたまた大荒れ…なかなか渋かった とりあえず「秋の浜」「野田浜」に入ったが…

 秋の浜 水温19.4℃ 透明度10mは見えてたかなぁ
上記にも書いたけど朝から北東風が強くなって来て、丁度満潮が重なりエントリー口まで波がかかってた。お客さんがレベルが高いから入れたけどなかなか痺れたな、水深10m位ばで揺れてたぞ、カタクチイワシの群れ・イロイザリウオ・クマノミ・イソギンポの仲間(赤色と黄色ね、名前ついたのか?)・アカホシカクレエビ(幼)・カシワハナダイ・スミレナガハナダイ・ジョーフィシュ・ウデフリツノサヤウミウシ・ミナミハコフグ(幼体調が5cmを越えると可愛いくないな)、浅場でハナタツを見てもらおうと思ったけど
ウネリが強くて止まってられないでやんの!諦めました~

 野田浜 水温19.2℃ 透明度10m位だけど…
秋の浜が酷くなってきたんで野田浜にしたんだが…ガイドロープは真っ白だしその先は
ゴミだらけ…いや~参った、イスズミ(荒れてる時は右往左往してるんだよなぁ)・ベニイザリウオ(白色とオレンジ色2個体ね)・ネコザメ(穴の中にいるんだが顔しか見えん)・スズメダイの群れ・クマノミ・ミツボシクロスズメダイ(幼)・キンギョハナダイ・イバラカンザシ・コロダイ(幼)と見たけど「アーチ」でも揺れ揺れ…
早めに切り上げて帰ろうと浅場に帰ってくれば、サージがキツくて前進まん!ロッククライミングになってしまった

お客さんには申し訳なくて…薄い頭下げっぱなしダス!

たもじぃ 

今日は…

2005-12-05 16:10:13 | 
大島は昨晩から西風が強く大荒れ状態!海はクローズな~んて事はなく「秋の浜」は風波・ウネリは少しあるけど普通に入れるんだい!

 秋の浜 水温 19.7℃ 透明度 20m
明日からお客さんが入るんで2本入って来た、透明度も良く晴れてるんで明るかったなぁ。 浅場にイロイザリウオ・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ・トウシマコケギンポ・クリアークリーナーシュリンプ・イチモンジハゼ・イソハゼの仲間・メジナの群れ、水深25m前後では、ガラスハゼ・ジョーフッシュ(2個体)・スミレナガハナダイ・カシワハナダイ・ワニゴチ、砂地ではイトタマガシラ・キツネウオの一種・ワニゴチ・ヒレナガネジリンボウ・オニハゼ・ダテハゼなんかかな。

昨日は「王の浜」でモロコ・カメそれにマグロ見ちゃったぞ!自分の目の前を2匹がゆっくり横切って行った、今日も!とは思ったんだが大西風の大荒れ…この時期は凪状態が続く事が少ないからなぁ…

たもじぃ

すきをついて…

2005-12-03 14:54:10 | 
暫らく振りでございますm(__)m 1週間ほど大型自動車の免許を取るべく何十年振りに教習所ちゅうのに通ってました。おかげさまで一度も引っかかる事無く終了、しかし教習所ちゅうトコは肩が凝りますなぁ普通車を受けに来てる人の「坂道発進がどうのこうの…」なんて話を聞いて、昔を思い出していました

さて、昨日から西風強かったけど夜には止まり「今だ~!」ちゅう事で王の浜に行って来ました。

 王の浜 水温 20,4℃ 透明度 15m
浅場は昨日までの風波でゴミが浮遊しウネリが残りちょっと泳ぎにくかったなぁ、水深10mを越えれば静かなモンだ、「カメ根」に向かう途中はブダイ・イサキ・タカベの群れにイナダの群れが追従、コロダイ・クマノミ・ミツボシクロスズメダイ(幼)・タカノハダイ・ミギマキ、「カメ根」ではウミガメに会ったけどこのカメは右後足(右後鰭か?)
が無いんだよなぁ、この一匹しか見なかったけど他のカメは他の場所に移動してるんだろうけどコイツは後足(後鰭?)がないから行動半径が狭いのかも…。後はオキゴンベ(幼)・ミナミゴンベ・キンギョハナダイ・イソコンペイトウガニ・アカヒメジの群れ(10匹じゃ群れじゃないか)・メジナ(幼)・シマハギ(幼)なんかを見て上がってきた。

帰りの浅いトコがウネリが強いんで「こりゃぁ風が強くなって来たかぁ?」と考えながえら上がると、案の定ブリブリに吹いてたぞ

今シーズン初ドライで「さぁ、もう一本行くかな」なんて思ってたら、なんかお尻が冷たい…脱いで見ると水没してやんの!しゃぁなく家に帰って修理だな、古いドライは大変だぞぉ

たもじぃ