朝起きた時は曇りで「あちゃぁ…」心配してましたが、海に行く頃には良かった~!
で、お客さんのリクエストで「秋の浜」に行って来ました。
「秋の浜」 透明度(10~15m) 水温(↑↓22.6℃)
北東風で若干のウネリがあり水面は…まぁ入っちゃえばそんなに揺れてなかったな
昨日の魚達を見たいちゅう事で1本目「正面の根」・2本目「左の砂地」へ。
ハタタテハゼの近くでムスメハギ(幼)・タテジマキンチャクダイ(幼 2個体)
そうそうメジだかキハダだかわからないけどでかいマグロが!!ん~速かった
2本目でウミエラに小さな魚が着いてた、ガラスハゼ見たいに身体が透明で目だけが良く判るんだが…ハゼ系なのかなぁ図鑑調べても判らん
ヤシャハゼの近くにウミテングがいるちゅう話を聞いたんで探すと、2個体いた
1個体は親指の爪位の大きさだった、「10mの壁」に30cm位の穴があるんだけど、その穴にサザナミヤッコが2個体元気回ってて見てると目が回りそう
そうそう昨日教えてもらったツキチョウチョウウオ(幼)は、大島ではほとんど確認されてないらしい、5年位前にケイカイと王の浜で確認されただけなんだってさ
たもじぃ
で、お客さんのリクエストで「秋の浜」に行って来ました。
「秋の浜」 透明度(10~15m) 水温(↑↓22.6℃)
北東風で若干のウネリがあり水面は…まぁ入っちゃえばそんなに揺れてなかったな
昨日の魚達を見たいちゅう事で1本目「正面の根」・2本目「左の砂地」へ。
ハタタテハゼの近くでムスメハギ(幼)・タテジマキンチャクダイ(幼 2個体)
そうそうメジだかキハダだかわからないけどでかいマグロが!!ん~速かった
2本目でウミエラに小さな魚が着いてた、ガラスハゼ見たいに身体が透明で目だけが良く判るんだが…ハゼ系なのかなぁ図鑑調べても判らん
ヤシャハゼの近くにウミテングがいるちゅう話を聞いたんで探すと、2個体いた
1個体は親指の爪位の大きさだった、「10mの壁」に30cm位の穴があるんだけど、その穴にサザナミヤッコが2個体元気回ってて見てると目が回りそう
そうそう昨日教えてもらったツキチョウチョウウオ(幼)は、大島ではほとんど確認されてないらしい、5年位前にケイカイと王の浜で確認されただけなんだってさ
たもじぃ