
今日も「秋の浜」に潜って来ました
前回より透明度が落ちたような…完全に潮が止まってますな…
水温(↓17.3℃↑18.5℃) 透明度(10m前後)
海の中は濁りが…おかげで魚達に近づけます(笑)
キンギョハナダイの群れと一緒に泳ぐ事も
明るい海だと直ぐ逃げちゃうから。
見た魚やらは、マトウダイ・イサキの群れ・スズメダイの群れ
メバル(幼)の群れ・フタイロハナゴイ(幼)
アカホシカクレエビ・アオウミウシ・ヤマトウミウシ
ハナミドリガイ・イガグリウミウシ・など
「ミスガイ」
水深7m辺りで撮影
ウミウシが貝の仲間ちゅうのが良くわかる
体長7cm位で大きいほうじゃないかな。
6・7月のチケット情報はhttp://www.t-factory2005.com
たもじぃ
前回より透明度が落ちたような…完全に潮が止まってますな…
水温(↓17.3℃↑18.5℃) 透明度(10m前後)
海の中は濁りが…おかげで魚達に近づけます(笑)
キンギョハナダイの群れと一緒に泳ぐ事も
明るい海だと直ぐ逃げちゃうから。
見た魚やらは、マトウダイ・イサキの群れ・スズメダイの群れ
メバル(幼)の群れ・フタイロハナゴイ(幼)
アカホシカクレエビ・アオウミウシ・ヤマトウミウシ
ハナミドリガイ・イガグリウミウシ・など
「ミスガイ」
水深7m辺りで撮影
ウミウシが貝の仲間ちゅうのが良くわかる
体長7cm位で大きいほうじゃないかな。
6・7月のチケット情報はhttp://www.t-factory2005.com
たもじぃ