ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

SONY α7シリーズの管理ファイル

2021-02-15 21:37:13 | Weblog
土曜にカメラの再生ボタン押して"表示できない画像です"ってエラーメッセージ表示されて管理ファイル壊れた状態だって把握していながら修復せずに、そのままバッグに入れっぱなしで月曜にカメラを使い撮影途中で管理ファイルに関するエラー(表示されたメッセージ失念)で撮影できなくなった。日曜は別のカメラ使ってた。
SONY α7シリーズで何年か前にも起きたので、再生ボタン押して"表示できない画像です"エラー出たらPCに画像データ移動させてカメラでSDカードをフォーマットするように心がけてたのに油断ですね。
バッテリーの交換はすぐできるけど、SDカードは交換してもすぐには撮影できないことが多い。
同じミスをしないようにブログに書いておく
SDカードがらみのトラブルは、このSONY独自方式の管理ファイルが原因だと思うけど。自分はニコンやキヤノンでそんなトラブルに遭遇したことないんでSONYのコレは不便

追加
SDカード交換時にカメラがフリーズした
他のカメラで使用したSDカードを入れたら管理ファイル作成始まってカメラがフリーズしました
他のカメラで使用したSDカード入れちゃうことあるよ
SDカードをαシリーズ専用とか分別しないよ

関連情報
「管理ファイルエラー」など、管理ファイルに関するエラーが表示される(α:アルファ)

コメント    この記事についてブログを書く
« マクドナルド 赤羽東口店 | トップ | お願い!ランキング みんなの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事