ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

コロナ緊急事態宣言「終了」WHO、3年3カ月で節目

2023-05-06 01:52:51 | Weblog
コロナ緊急事態宣言「終了」 WHO、3年3カ月で節目
>日本では、8日から新型コロナの感染症法上の位置付けを5類に移行する。

日本で新型コロナを5類に移行するより先に無能過ぎるWHOに新型コロナウイルス感染症を巡る緊急事態宣言を終了すると宣言されてしまう
どんだけ日本の感染症の専門家が無能であるかってことですよ
ゼロ風邪、ゼロ・インフルエンザが達成できてないのにゼロ・コロナを目指してたことが無能極まりないけどね

記事追加
根絶困難な新型コロナ WHO緊急事態解除も拡大リスク残る
無能過ぎる感染症の専門家どもよりも"新型コロナはただの風邪"と言ってた連中の方が正しかったということだ
既存の風邪ですら感染阻止もできてないし効果的な治療法も確立したと言えないではないか、現在の医学はその程度なのにゼロコロナ目指してた愚かさ、最初からゼロコロナ達成できる可能性すらなかったのではないのか?

WHO、楽観論に警鐘 新型コロナ緊急事態終了
既存の風邪は過去のパンデミックの結果ではないのか?インフルエンザだって通称スペイン風邪(現在ではインフルエンザA型だったと思われている)が現在でも流行し続けていると言えるのではないのか?

WHOテドロス氏「悲劇繰り返さぬよう」 コロナ緊急事態宣言終了

死者700万人、コロナ緊急事態終了...「本当の終息は、次のパンデミックが始まった時」の意味
コメント

スターバックスコーヒー カレッタ汐留

2023-05-05 12:30:13 | Weblog
スターバックスコーヒー カレッタ汐留

コンセント席あり
コメント

5類までに3年かかった理由~想定外の連鎖で長期化~

2023-05-04 19:15:00 | Weblog
5類までに3年かかった理由~想定外の連鎖で長期化~
>当初の中国での流行では、致死率は2~3%とSARSの10%に比べて低いとされていました。しかし、欧州で流行が急拡大する中、致死率は10%近くまで上昇したのです。これはウイルスの病原性が高まったわけではなく、患者数の急増で医療崩壊が起こり、その結果として治療できずに死亡する人が増加したためでした。

インフルエンザだって毎年ある程度流行してます、新型コロナもそれと同じです

コメント

マスクの有効性と5類移行後も着けてほしい3つの状況

2023-05-03 18:50:21 | Weblog
マスクの有効性と5類移行後も着けてほしい3つの状況
>マスクの効果について、従来より「感染している人が着用して、飛沫をまき散らすのを防ぐ」ことはできても、「感染していない人が着用して、飛沫を吸い込まないようにする」ことは限定的だと考えられてきました。なお、ここでいう「飛沫」とは、5μm以上の大きさで、感染者のくしゃみや咳で発生するウイルスを含む「しぶき」のことです。

>コロナウィルスでは、多くが「エアロゾル」によって感染すると考えられています。エアロゾルとは、5μm未満と飛沫より小さく、会話や呼吸においてすら出ているものです。重力で沈降しながらも空気中をしばらく漂い、風下など離れた人にも感染させることがあります。よって、今回のコロナ対策においては、エアロゾル感染対策としての換気やソーシャルディスタンスなどが追加されました。

>症状があるとき。コロナかどうかの診断によらず、発熱や咳などの症状を認めるとき、できるだけ自宅で療養いただきたいのですが、やむを得ず外出するのであれば、マスクは必ず着けるようにしてください。加えて、換気の悪い場所や人混みを避けていただくことも大切です。

マスクの効能を誇大宣伝し過ぎたから症状があっても咳してもマスクしてるから大丈夫という風潮を作ったのではないですか?
エアロゾル感染なんだからマスクしてても咳すれば(呼吸してるだけでも)ウイルスを拡散せせますよね
飛沫感染にこだわりマスク着用してればクラスター調査すらしないと言う愚かな対応したから感染拡大したのではないですか?
満員電車でクラスターは発生しないなんてバカなこと言ってた自称感染書の専門家が居ましたが感染経路不明の感染者は満員電車で感染したのではないですか?
マスクしてるから大丈夫って発熱してても咳が出ても電車通勤してた人多いと思いますよ
電車通勤したことない机上の空論をほざくだけの自称感染症の専門家なんか不要です
コメント

そして医師がいなくなった…「コロナ専門病院」の苦闘と苦悩 東京城東病院長インタビュー

2023-05-03 18:41:01 | Weblog
そして医師がいなくなった…「コロナ専門病院」の苦闘と苦悩 東京城東病院長インタビュー
>デルタ株の次に流行したオミクロン株は重症化しにくく、国民のワクチン接種も広がって、入院が必要な患者は激減した。コロナ専門病院となった直後の21年10月の病床使用率はわずか5.6%。11月と12月にいたっては、約2%だった。50床のコロナ病床を作り待っていたのに、患者は1人しかいないという事態である

>一方で、コロナ病床を確保した病院には、患者がいない時にも国から病床確保料が入る。東京城東病院は、患者はほとんどいないにもかかわらず、「空前の黒字」となった

>東京城東病院がコロナ専門病院として稼働したのは、2021年9月末から昨年9月末までの1年間。この間、月平均の病床使用率が5割を超えたのは、ふた月だけだった。一般診療を昨年10月から再開したが医師が足りず、患者を十分に受け入れられない状況が続いている

新型コロナがインフルエンザと比較して恐れなければならない病気だったのか?
ウイルス研究者でもワクチン開発者でもなくインフルエンザ患者を診たことがあるのか疑問な無能過ぎる自称感染症の専門家が大騒ぎしただけだったのだ
コメント

尾身氏、コロナ5類移行後に警鐘「まだ普通の病気ではない」

2023-05-02 23:27:16 | Weblog
尾身氏、コロナ5類移行後に警鐘 「まだ普通の病気ではない」
>尾身氏は、2020年の感染拡大当初から3年超にわたり、専門家の取りまとめ役として政府に助言してきた。「将来、歴史の審判に堪えられるようにと考えてきた」と振り返った。

インフルエンザだって既存の風邪だって感染者ゼロになんか絶対にならん、このバカはそんなことも理解できないんか?
将来、無能過ぎた自称感染症の専門家って烙印押されろ

記事追加
尾身会長がコロナ警戒呼びかけ ホリエモン、倉田真由美氏が反応「いつまで言ってんだ」
無能過ぎる自称感染症の専門家に処方する薬は無い
インフルエンザや風邪の患者を診たこともないヤツが感染症の専門家ってなんなん

尾身茂氏「コロナはまだ普通の病気ではない」に「もうええやろ」総ツッコミ「予測できない」警鐘鳴らす姿勢に敬意も

木村もりよ氏 尾身茂会長に憤慨「コロナで国民怖がらせるな」5類引き下げも「普通の病気ではない」
ゼロ・風邪やゼロ・インフルエンザだって出来てないのにゼロ・コロナ出来ると信じる医学的根拠を出せよ無能過ぎる感染症の専門家ども

木村盛世氏 分科会・尾身会長の発言を批判「いまだに国民を怖がらせるのはやめて」

新型コロナ、次の危機へ「検証と準備を」 尾身茂分科会長インタビュー
ハンドドライヤーを科学的根拠もなく悪者にした無能過ぎる感染症の専門家に科学を語る資格なんか無い
自らの行いを検証しろ

意思決定のひずみ表面化 政府と専門家、権限曖昧―新型コロナ感染危機
まず初期対応に失敗したことを反省すべき、新型コロナ発見後も中国人観光客を受け入れ続けたから北海道でパンデミックが起きたのではないのか?まずそこから反省しろ
無能過ぎるWHOが中国人の渡航に注意喚起しなかったから日本も規制せずなんて無能丸出しではないか?

コロナ対策緩和巡り意見相違も オミクロン後、メンバー内で
初期段階だと不明な点もあったから一斉休校も致し方ないが新型コロナの正体がほぼ判明したのに、だらだらと同じことを繰り返しただけの無能集団になんの価値があったのか?

意思決定のひずみ表面化 政府と専門家、権限曖昧―新型コロナ感染危機
高齢者の重症化リスクとか言うが全国旅行支援とか利用するのは暇と金が余ってる高齢者だろ?
コメント

コロナ対応、病床の多さ生かせず…医師ら分散で脆弱な構造

2023-05-02 04:21:39 | Weblog
コロナ対応、病床の多さ生かせず…医師ら分散で脆弱な構造
>JCHOは正確には国立ではないが、旧社会保険庁の設置病院を受け継ぐ「公的医療機関」だ。当時の理事長は政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長。入院の受け入れが少ないとして批判されていた。

>白羽の矢が立ったのは江東区の東京城東病院(117床)。9月末に50床で稼働したが、医師や看護師が「コロナ以外の経験を積めなくなる」と相次いで辞め、25床に減らした。中馬敦院長は「その人のキャリア形成を考えると『残ってくれ』とは言えない」と語る。

>他の医療機関でも退職が相次いだ例があり、そもそも患者を受け入れない例もあった。診療報酬には公費や公的医療保険の資金が投じられ、医療機関には一定の公共性がある。医療界全体として公共性を発揮できたのか、疑問も残した。

>第5波ピークに近い21年8月18日時点で全国のコロナ病床は3万7723床だった。全病院計150万57床の2・5%だ。コロナ病床として病床確保料(空床補償)を受け取りながら人手不足などを理由に入院を断り、「幽霊病床」だと批判される病院さえあった。

>経済協力開発機構(OECD)の22年発表の統計では、人口1000人当たりの病床数は12・6床の2位、加盟国平均の約3倍だ。一方で医師数は28位の2・6人で、平均(3・7人)以下だ。厚労省はコロナ禍前から、病院の再編統合による効率化や機能強化を自治体に促していた。

医師や看護師は新型コロナではキャリアアップに何ら役立たないって理解していた
感染経路不明の新型コロナ感染者が増えた時点でインフルエンザと同じ扱いにして対応可能な医療機関を増やすべきだったのだ
不可能な感染拡大阻止より現実的な治療に力点を置くべきだったのだ
インフルエンザだって初診ですぐ抗ウイルス薬なんか出さないだろ?既存の風邪と同様に症状緩和の薬を出すはずだ、それでも完全しない場合に抗ウイルス薬を出す
同じことを新型コロナでもすべきだったのだ
無能過ぎて現実を見ないし理解できない感染症の専門家どもよりも"新型コロナはただの風邪"と言ってた連中のほうが正しく感染症を理解してたということだ
コメント

ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議

2023-05-01 19:39:32 | Weblog
ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議

「NHK受信料」「スマホ所持」がトレンド入り「スマホ持っているだけで受信料?」有識者会議は否定もSNSで集まる疑心暗鬼の声

公共性や独立性を自ら捨ててしまったNHKを受信料で維持しなければならない理由なんてない
もうNHKを潰すべきだ
NHKが存在しなくても誰も困らないのではないのか?
コメント