島田さんから電話をいただいた。食事でもしないか、というお誘いでした。
しかし、日曜日、午後3時から飲める店などとは、居酒屋どころか食堂でも数が少ない。しかも我が家の近くの店が良いという。なんとか営業中の店「食堂みその」を検索し入店。此の時間でも、先客には家族連れ、夫婦、サラリーマン風の客と結構賑やかだ。でもビールのオーダーは私達のテーブルだけのよう。

「まず飲め! 今日は俺の出版記念祝賀会だ」と島田さんが、ビールを注いでくれた。
乾杯の後、上梓後の反応や近況を伺ったが、「なんか気が抜けだど言うが、何というが……、知り合いでも本出したあど、体調崩した人いださげの」と、なんか上梓後にほっとゆっくりして調子が狂った話を伺った。そんなこともあり「田植えの繁忙時期前に多賀城の古代城跡に行きましょう」と、案内を乞う約束をした。

島田さんは、私のブログでこれまで何度か紹介したが、私を古文書サークル「温故の会」に誘ってくれた恩人である。私が解読している「金井国之助日記」の安政年間にも「島田辰治苗字帯刀御免」などと出てくる。荘内日報の「郷土の先人・先覚」でも先祖が紹介されており、曾祖父の良三さんは森藤右衛門とも交流があり、自由民権運動にも関心が深かったと記されている。
島田家文書「戊辰戦争升田百宅之戦」の翻刻を約束し、ささやかでしたが楽しい祝賀会を終えた。ごちそうさまでした。ありがとうございます。記念のツーショットです。
しかし、日曜日、午後3時から飲める店などとは、居酒屋どころか食堂でも数が少ない。しかも我が家の近くの店が良いという。なんとか営業中の店「食堂みその」を検索し入店。此の時間でも、先客には家族連れ、夫婦、サラリーマン風の客と結構賑やかだ。でもビールのオーダーは私達のテーブルだけのよう。

「まず飲め! 今日は俺の出版記念祝賀会だ」と島田さんが、ビールを注いでくれた。
乾杯の後、上梓後の反応や近況を伺ったが、「なんか気が抜けだど言うが、何というが……、知り合いでも本出したあど、体調崩した人いださげの」と、なんか上梓後にほっとゆっくりして調子が狂った話を伺った。そんなこともあり「田植えの繁忙時期前に多賀城の古代城跡に行きましょう」と、案内を乞う約束をした。

島田さんは、私のブログでこれまで何度か紹介したが、私を古文書サークル「温故の会」に誘ってくれた恩人である。私が解読している「金井国之助日記」の安政年間にも「島田辰治苗字帯刀御免」などと出てくる。荘内日報の「郷土の先人・先覚」でも先祖が紹介されており、曾祖父の良三さんは森藤右衛門とも交流があり、自由民権運動にも関心が深かったと記されている。
島田家文書「戊辰戦争升田百宅之戦」の翻刻を約束し、ささやかでしたが楽しい祝賀会を終えた。ごちそうさまでした。ありがとうございます。記念のツーショットです。