しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

おもちゃの修理

2009-06-02 21:12:42 | 日記
日曜日はパパさんちへ
先週、パパの傘を修理してもらったのを思い出して、昭力の壊れてるおもちゃを一斉に修理してもらおうと持って行きました

   

これはタイヤの軸が折れてしまってて

     

パパさんとパパ、軸作りとタイヤの穴作成と仕事を分担して

   

どこを修理したのかわかないほど完璧な仕上がり

   

   5250円以上お買い上げで送料無料!ワニさんの汽車つみき/エド・インター

羽が折れてしまっていた100均の飛行機も、直ると昭力のお気に入りになったみたいです

そして、長い間壊れたまま放置してあったどうぶつバスも復活
ママが部品を忘れて行ったので、パパさんちでは完璧に修理出来なかったんですが、帰ってから元通りになりました

本当にありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲良し~♪ | トップ | 電車で長崎へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですね~ (りくとまん)
2009-06-03 22:14:37
おもちゃを直してくれる方がいるっていいですね
家にも壊れてしまったおもちゃがずっと置いたままになってて…りくとが気に入ってて壊れてるのにまだ遊んでるからなかなか捨てられないんですよね
修理をして大切に使うと言う事も教えられますね
返信する
りくとまんさんへ (しょおママ)
2009-06-06 06:23:06
木のおもちゃだと修理可能だからいいですよね
電気系は難しいけど
ホント、大事に使うことを教えることができますね
りくとまんさんとこも、おじさまに頼んだら直していただけるんじゃないですか?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事