ダイソーにも刺しゅう布売っていたので買ってきましたー。
買ってこなかったけど白もありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/92985a0f6cfedcf957f36e50ead9d003.jpg)
そう言えば、前回キャンドゥのを使った時、水通ししなかったなーなんて思い出したので、
今回は水通ししました。
が、結構糊が残っちゃいました……(汗)
もう少し水につけておけば良かったかな。
それでもとりあえず小さく切ってどんな感じか刺してみる。
普段白っぽい布に刺してるから、何色で刺せばいいのか分からないんですが(笑)
こんどは白い方の布も買ってみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/cfec7c7a0f74ddc2a6e01635f18c05ea.jpg)
そしてこちらが、合間に刺した小さい刺繍。
輪郭はダルマの家庭糸。
あとは刺繍糸と使い分けています。
小さいサイズだとその方がいいみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/15425c372b1fa060c9c714a955032852.jpg)
買ってこなかったけど白もありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/92985a0f6cfedcf957f36e50ead9d003.jpg)
そう言えば、前回キャンドゥのを使った時、水通ししなかったなーなんて思い出したので、
今回は水通ししました。
が、結構糊が残っちゃいました……(汗)
もう少し水につけておけば良かったかな。
それでもとりあえず小さく切ってどんな感じか刺してみる。
普段白っぽい布に刺してるから、何色で刺せばいいのか分からないんですが(笑)
こんどは白い方の布も買ってみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b6/cfec7c7a0f74ddc2a6e01635f18c05ea.jpg)
そしてこちらが、合間に刺した小さい刺繍。
輪郭はダルマの家庭糸。
あとは刺繍糸と使い分けています。
小さいサイズだとその方がいいみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2d/15425c372b1fa060c9c714a955032852.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます