ウガンダ:石油パイプライン・プロジェクトで数千人が貧困化
気候変動を大きく悪化させる化石燃料プロジェクトで土地と生活を失う
- The French fossil-fuel giant TotalEnergies’ planned oil pipeline in East Africa has devastated thousands of people’s livelihoods in Uganda and will contribute to the global climate crisis.
- フランスの化石燃料を扱う巨大企業トタルエナジーズ社が東アフリカで計画してきた石油パイプラインは、ウガンダで数千人の生活を破壊してきており、しかも世界的な気候変動危機を悪化させることになる。
- The project will displace more than 100,000 people, has caused food insecurity and household debt, caused children to leave school, and is likely to have devastating environmental effects.
- 10万人超を移住させることになる同プロジェクトは、食料不安を引き起こし、世帯に借金を負わせ、児童を学校に通えなくさせ、環境に極めて大きな悪影響をもたらす危険性が高い。
- People should be compensated in line with the IFC Performance Standards, other companies should not support the pipeline, and the project should not be completed.
- 国際金融公社パフォーマンススタンダードに準じて、住民は補償を受けるべきであり、他の偉業は同パイプラインを支援するべきではなく、同プロジェクトは完成されてはならない。
(Nairobi, July 10, 2023) – The French fossil-fuel giant TotalEnergies’ planned oil pipeline in East Africa has devastated thousands of people’s livelihoods in Uganda and will exacerbate the global climate crisis, Human Rights Watch said in a report released today. If completed, the East African Crude Oil Pipeline (EACOP) project will have dozens of well pads, hundreds of kilometers of roads, camps and other infrastructure, and a 1,443-kilometer pipeline connecting oilfields in western Uganda with the port of Tanga in eastern Tanzania.
(ナイロビ、2023年7月10日) フランスの化石燃料を扱う巨大企業トタルエナジーズ社が東アフリカで計画してきた石油パイプラインは、ウガンダで数千人の生活を破壊してきており、しかも世界的な気候変動危機を悪化させるだろう、とヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は本日公表した報告書で述べた。完成されれば、東アフリカ原油パイプライン(以下EACOP)プロジェクトは数十の坑井パッド、数百㎞の道路、複数のキャンプとインフラ、ウガンダ西部油田地帯とタンザニア東部のタンガ港を結ぶ、1,443㎞のパイプラインを有すことになる。
The 47-page report, “‘Our Trust is Broken’: Loss of Land and Livelihoods for Oil Development in Uganda,” documents the land acquisition process for one of the largest fossil fuel infrastructure projects under construction anywhere in the world. The development in the oilfield, which will ultimately displace over 100,000 people, is well underway. Although 90 percent of people who will lose land to the project have received compensation from TotalEnergies EP Uganda, the project has suffered from multiyear delays in paying compensation and inadequate compensation.
全47ページの報告書、「“信頼は壊された”:ウガンダにおける石油開発で失われる土地と生活」は、世界で建設中である最大規模の1つである化石燃料インフラ・プロジェクトのための土地取得プロセスを記録とりまとめている。最終的に10万人超を移住させることになる当該油田開発は、順調に進んでいる。このプロジェクトで土地を失う人々の90%が、トタルエナジーズEPウガンダ社からの補償金を受けているが、プロジェクトはその補償金支払における数年の遅滞と不十分な補償金の問題に悩まされてきた。
“EACOP has been a disaster for the tens of thousands who have lost the land that provided food for their families and an income to send their children to school, and who received too little compensation from TotalEnergies,” said Felix Horne, senior environment researcher at Human Rights Watch. “EACOP is also a disaster for the planet and the project should not be completed.”
「家族のための食べ物と子供を学校に通わせる収入を提供していた、土地を失うことになった、そしてトタルエナジーズから雀の涙の補償金しか受け取っていない数万人にとって、EACOPは大災害なんです。EACOPは地球にとっても大災害なのですから、このプロジェクトは完成されてはならないのです。」、とHRW環境上級調査員フェリックス・ホーンは指摘した。
The report is based primarily on over 90 interviews that Human Rights Watch conducted in early 2023, including with 75 displaced families in 5 districts of Uganda.
今回の報告書が主に基づいているのは、HRWが2023年初めにウガンダ国内5県で行った、移住させられた75家族などに対する聞き取り調査である。
Human Rights Watch found that the impact of multiyear delays has been compounded by unclear communications as to whether farmers can continue to use the land to harvest coffee, bananas, and other cash crops in the interim. Consequently, the land acquisition project has caused severe financial hardships for thousands of Ugandan farmers, including heavy household debt, food insecurity, and an inability to pay school fees, causing many children to drop out of school.
農民が当該期間にその土地を使い、コーヒー・バナナ他の換金作物を収穫し続けられるのか?に関する情報が不明確であることから、数年の遅滞による影響が悪化したことを、HRWは明らかにした。その結果、土地取得プロジェクトは、ウガンダ人農民数千人に、世帯債務など深刻な財政困難、食料不安、学校の授業料が払えず多くの児童が学校に通えなくなる事態、などをもたらした。
Farmers said they felt pressured to sign compensation agreements in English, a language many of them cannot read, and many described being offered cash instead of the option of replacement land in line with international standards. Unkept promises about grave relocation and an improvement in the quality of life that was promised in the many early meetings extoling the virtues of EACOP have eroded trust between communities and TotalEnergies.
農民は、多くの者が読めない言語である、英語で書かれた補償協定に署名するよう、圧力をかけられた感があると話し、多くが国際水準に沿った代替え土地の選択ではなく、現金補償を提案されている旨を説明していた。EACOPの価値を称賛して当初数多く行われた会合で約束された、墓地の移転と生活の質向上が守られなかったことが、コミュニティとトタルエナジーズの信頼関係を蝕んだ。
“They come here promising us everything,” a resident said. “We believed them. Now we are landless, the compensation money is gone, what fields we have left are flooded, and dust fills the air.”
「あの人たちはここにきて、何でもかんでも約束しました。私たちはあの人たちを信用したんです。でも今私たちには土地がなく、補償金もなくなって、残していった農地は洪水でやられ、空には埃が舞っているだけなんです。」、とある住民は語った。
TotalEnergies is the principal company involved through its Ugandan subsidiary TotalEnergies EP Uganda, alongside the China National Offshore Oil Company and the state-owned oil companies of Uganda and Tanzania. Atacama Consulting and Newplan Group managed the land acquisition process on behalf of TotalEnergies EP Uganda.
トタルエナジーズは、ウガンダの子会社であるトタルエナジーズEPウガンダを通じて、中国海洋石油集団有限公司、ウガンダとタンザニアの国営石油企業とともに、主要企業として事業に関与している。アタカマ・コンサルティングとニュープラン・グループが、トタルエナジーズEPウガンダに代わって土地取得プロセスを管理していた。
TotalEnergies has promised to respect various international standards including International Finance Corporation (IFC) Performance Standards, which require TotalEnergies and its subsidiaries to restore or enhance livelihoods to pre-disturbance levels. The pipeline has secured about 60 percent of its funding target. While the project still searches for the necessary financing, TotalEnergies and its subsidiaries should increase the amount of compensation and livelihood restoration efforts to be consistent with human rights standards.
トタルエナジーズは、国際金融公社(以下IFC) パフォーマンススタンダードなど様々な国際基準を尊重する旨約束していた。それらの基準はトタルエナジーズとその子会社に、混乱発生以前のレベルに生活を回復させる或いは高めるよう義務付けている。パイプライン事業は目的としていた調達資金の約60%を確保した。しかし当該プロジェクトは必要な資金の調達先を探している途中ではあるが、トタルエナジーズとその子会社は、人権基準に沿うよう補償金の総額を増やすと共に生活の回復措置を強化しなければならない。
In a June 15 letter to Human Rights Watch, TotalEnergies stated they “continue to pay close attention to respecting the rights of the communities concerned” and provided detailed responses underscoring their view that compensation offered was in accordance with IFC standards. Atacama Consulting, the environmental consulting firm facilitating land acquisition for TotalEnergies EP Uganda in the Tilenga oilfields, responded on June 22. They rejected allegations that pressure was applied to people to sign and outlined why in their view that compensation provided met the requirement of “full replacement cost.”
6月15日付けHRW宛ての書簡でトタルエナジーズは、「コミュニティが懸念する諸権利を尊重することに細心の注意を払い続ける旨明言すると共に、提案した補償はIFCパフォーマンススタンダードに沿っていたとする、自らの見解を強調する詳細な返答をしてきた。ティレンガ油田でトタルエナジーズEPウガンダに代わり土地の取得を進めている環境コンサルティング企業アタカマ・コンサルティングは、6月22日に返答してきたが、署名するよう住民に圧力をかけたという申し立てを否定すると共に、提供した補償は「移住に必要な費用の全額」見合っていたという見解の理由について概説していた。
Studies show that the construction and operation of EACOP poses grave environmental risks. The pipeline route traverses sensitive ecosystems, including protected areas and internationally significant wetlands, posing threats to biodiversity and ecosystems that local communities depend on for their sustenance.
EACOPの建設と活動が環境に重大な脅威をもたらすことを、複数の研究が明らかにしている。当該パイプラインのルートは、保護地域と国際的重要なウェットランドなど、繊細なエコシステムを横切っており、地元コミュニティが生計を依存する生物多様性とエコシステムに、脅威をもたらす。
EACOP is being developed at a time when the Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC), the world’s leading authority on climate science; the International Energy Agency; and others warn that no new fossil fuel projects can be built if the world is to reach Paris Agreement goals and limit the worst impacts of climate change. In March, the IPCC confirmed that global temperatures are increasing at record levels, and urged governments to cut emissions by phasing out fossil fuels and scaling up renewable energy.
世界の気候科学に関する最高権威である「気候変動に関する政府間パネル(以下IPCC)」、国際エネルギー機関その他が、「パリ協定」の目標を世界が達成すると共に気候変動への最悪の影響を抑制しようとするならば、新たな化石燃料プロジェクトは1つも増やせないと警告している、まさにその時に開発されている。3月にIPCCは、世界の気温は記録的速度で上昇していることを確認し、各国政府に化石燃料の使用を段階的に止めると同時に再生可能エネルギーを増やすことで二酸化炭素の排出を削減するよう強く求めた。
Because of the opposition to EACOP from civil society organizations and climate activists in Uganda and around the world, many financial institutions and insurance companies have made a public commitment to not support the pipeline. Financial institutions should avoid supporting EACOP due to the devastating impacts of fossil fuels on climate change as well as future risks of serious human rights impacts, Human Rights Watch said.
ウガンダ国内のみならず世界中で市民社会と気候活動家がEACOPに反対したことで、多くの金融機関と保険会社が同パイプラインを支援しないと公約してきている。化石燃料は気候変動に大きな影響を与えるばかりでなく、将来的に人権にも重大な影響を及ぼす危険があるので、金融機関はEACOPの支援を避けるべきだ、とHRWは指摘した。
“The burning of fossil fuels is driving the climate crisis,” Horne said. “Financial institutions considering funding EACOP should steer clear of this project and instead help Uganda embrace its significant clean energy potential.”
「化石燃料を燃やすことが、気候危機を推進している。EACOPへの資金提供を検討している金融機関は、このプロジェクトに関わらないようにし、ウガンダがクリーンエネルギーでの自国の潜在能力を活用することを手助けするべきです。」、と前出のホーン上級調査員は指摘した。