世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ コートジボワール:検問所での恐喝問題解決に向け積極的対策を

コートジボワール:検問所での恐喝問題解決に向け積極的対策を

政府は対策を地方部にも拡大し違反者を処罰するべき

(Abidjan, September 16, 2011) – The government of Côte d’Ivoire should be commended for taking action against security forces who extort money at roadblocks, Human Rights Watch said today. Human Rights Watch called on the government to extend its efforts to secondary roads in rural areas, where members of the Republican Forces continue to regularly extort money.

(アビジャン、2011年9月16日)-検問所で金銭を恐喝する治安部隊に措置を講じた、コートジボワール政府は称賛されるべきである、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。しかし地方部での補助的道路では共和国防衛隊(Republican Forces)隊員が日常的に恐喝を続けており、そこにも対策を拡大するようヒューマン・ライツ・ウォッチは政府に求めている。

“The Ouattara government deserves considerable praise for its recent efforts to take on the racketeering that long predates the country’s recent post-election conflict,” said Daniel Bekele, Africa director at Human Rights Watch. “It needs to now go beyond the main roads into the rural areas where certain soldiers think they can hide from the government’s crackdown and prey on some of the country’s most vulnerable populations.”

「同国で最近あった選挙後の武力紛争以前に長く遡る、ゆすり問題に取り組んだワタラ政府は大きな称賛に値します。しかしこれからは主要幹線道路から、地方部に対策を拡大する必要があります。地方部では相当数の兵士が、政府の取り締まりを逃れられると考え、同国の最も弱い立場の住民を食い物にしているのです。」とヒューマン・ライツ・ウォッチ、アフリカ局長ダニエル・ベケレは語っている。

On September 5, 2011, Prime Minister Guillaume Soro said the government would no longer tolerate roadblock extortion and demanded sanctions against perpetrators. The following day, the spokesperson for the Defense Ministry warned members of the Republican Forces that they would be dismissed if caught racketeering.

2011年9月5日ギョーム・ソロ首相は、「政府は検問所での恐喝をもはや容認しない。」と述べ、違反者に対する処罰を要求した。後日国防省スポークスマンは共和国防衛隊員に、ゆすりをしているのを見つけた場合には解雇すると警告している。

Extortion by security forces wracked the country long before recent violence was sparked by former President Laurent Gbagbo’s refusal to step down after his opponent, Alassane Ouattara, was named the winner of the November 28, 2010 run-off by the country’s electoral commission and international observers. Serious human rights abuses by armed forces on both sides marked a conflict in which at least 3,000 civilians were killed and 150 women were raped, often along political, ethnic, and religious lines.

コ-トジボワール選挙管理委員会と国際監視団は、2010年11月28日の大統領選挙決選投票の勝者をアラサン・ワトラとしたが、前大統領ローレント・バボはその決定を拒否、武力紛争が始まった。同国はその武力紛争のずっと以前から、治安部隊による恐喝に苦しんでいた。武装紛争では両陣営の武装軍による重大な人権侵害が目立ち、多くは政治的、民族的、宗教的な系列で、少なくとも民間人3,000名が殺害、女性150名がレイプされている。

In the October 2010 report “Afraid and Forgotten,” Human Rights Watch documented the widespread extortion and racketeering that plagued the country’s western regions before the conflict. Security forces in the country’s south, then controlled by the Gbagbo government, routinely targeted northern Ivorians and West African nationals for extortion – at times arbitrarily detaining and beating those that would not immediately pay. In the northern part of the country – then controlled by the Forces Nouvelles rebel army – soldiers reaped enormous profits off extorting businesses and at roadblocks.

2010年10月公表の報告書「見放された恐怖」でヒューマン・ライツ・ウォッチは、武装紛争以前に同国西部地域を苦しめていた、まん延する恐喝問題を取りまとめている。当時バボ政府の支配下にあった同国南部の治安部隊は、北部コ-トジボワール住民や西アフリカ諸国籍の人々を決まって恐喝のターゲットにし、直ぐ支払わない者には時に恣意的に逮捕したり暴行を加えていた。また一方、当時同国北部を支配していた「新勢力(Forces Nouvelles)」反政府軍兵士は、恐喝ビジネスと検問所から巨大な利益を得ていた。

The Forces Nouvelles later became the Republican Forces, which fought for Ouattara during the post-election conflict and arrested Gbagbo on April 11. In the first months after the Republican Forces took control of the country, it appeared that many of the practices that affected northern Côte d’Ivoire since 2002 would become standard, with reports of soldiers setting up roadblocks and demanding payments across the country. However, in July, Interior Minister Hamed Bakayoko, Prime Minister Soro, and military chief of staff General Soumaïlia Bakayoko went around Abidjan in person, announcing they were reducing the number of checkpoints and demanding that soldiers end extortion. Further complaints from the population, particularly outside of Abidjan, led to the recent government statements that extortion would not be tolerated. Similar pleas fell on deaf ears during the previous government, so the current government’s response to this issue is an encouraging sign, Human Rights Watch said.

「新勢力」は後に「共和国防衛隊」となり選挙後の武装紛争の際、ワタラを支持して闘って4月11日にはバボを逮捕している。しかし共和国防衛隊が同国を支配下に置いた後の当初数ヶ月の間に、兵士が同国全域で検問所を設置し金銭を要求しているという報道がされるようになり、2002年以来北部コ-トジボワールを苦しめていた問題行為の多くが当たり前のように行われる事態が出現した。これに対し6月には内務大臣ハメド・バカヨノ、首相ソロ、軍参謀長スマイリャ・バカヨノの各人が直接アビジャンを動き回り、「検問所の数を減らすと共に、兵士は恐喝を止めるよう求めている。」と表明に至った。住民、とりわけアビジャンの住民からの更なる苦情が、恐喝を容認しないという最近の政府表明をもたらしたのである。同様の要請は前政府時代には聞き入れられなかったので、現政府のこの問題への対応は、希望の持てる兆しである。

Residents of the country’s southwestern and western regions told a Human Rights Watch researcher on the ground that while many roadblocks had come down along the main roads between the country’s larger cities, secondary, dirt roads in rural areas remain full of roadblocks where extortion is the norm. Human Rights Watch confirmed residents’ statements regarding at least seven roadblocks on secondary, dirt roads around Sassandra and Fresco, at least four roadblocks between Tabou and Grabo, and at least five between Guiglo and Taï. After truck drivers went on strike on September 8 in protest over extortion along the Guiglo-Taï axis, local government officials met with military commanders in the area to address the problem.

同国南西部と西部地域の住民はヒューマン・ライツ・ウォッチ調査員に現地で、同国の大都市を繋ぐ主要幹線道路沿いにあった多くの検問所は撤去されたものの、地方部の補助的な未舗装道路には検問所が満ち溢れ、恐喝も一般的に行われている状況だと訴えていた。ヒューマン・ライツ・ウォッチは住民の証言に関連して、サッサンドラとフレスコ周辺の補助的未舗装道路で少なくとも7ヶ所、タボウとグラボの間で少なくとも4ヶ所、グィグロとタイの間で少なくとも5ヶ所、それぞれ検問所があるのを確認している。トラック運転手が9月8日に、グィグロとターの間の幹線沿いでの恐喝に抗議してストライキをした後、地方自治体当局者は問題に対処するため同地区の軍指揮官と会談している。

Residents described soldiers demanding their identity cards as they passed through roadblocks. Soldiers demanded that passengers pay 500 CFA francs (US$1) to have the cards returned. If the person did not have an identity card, soldiers demanded 1000 CFA francs.

検問所を通過する時、兵士は身分証明書の提示を求め、それを返す時に500 CFAフラン(1米ドル)を請求すると、住民は説明していた。身分証明書を所持していなかった場合、兵士は1000 CFAフランを要求するのだそうである。

One person interviewed said that UN peacekeepers had circulated and told residents not to pay when security demanded money at roadblocks. The person stressed to Human Rights Watch, however, “When they’re holding a gun and your identity card and say you can’t have it back until you pay 500 CFA (US$1), how are we supposed to say no?”

聞き取り調査に応じたある人によると、国連平和維持部隊員が巡回していて、治安部隊が検問所で金銭を要求しても払わないよう言っているそうである。その人はヒューマン・ライツ・ウォッチに、 “銃持ってるあいつらがさー、分証明書は、500 CFAフラン(1米ドル)払うまで返せないって言ったらよー、どうやって駄目ですって言えるかね?”と強く訴えていた。

Medical professionals operating in the department of Taï, near the Liberian border said that extortion was an impediment to people accessing health care. In order to travel to the regional hospital in Guiglo, for example, passengers on public transportation had to pay extortion fees that doubled the cost of their trip.

リベリアとの国境近くに位置するタイ県で活動している医療専門家たちは、恐喝が人々の医療受診の妨げになっていると述べていた。例えば、グィグロにある地方病院まで行くのに、公共交通の乗客は、その運賃の倍の金銭を恐喝されるのである。

The southwestern and western regions of Côte d’Ivoire were some of the worst hit by the recent conflict, and residents are in a particularly vulnerable position that aggravates the impact of being forced to give money to soldiers. A 62-year-old resident of a village outside Fresco told Human Rights Watch, “My house was pillaged of everything and burned during the war. I have nothing. Now they’re demanding 500 CFA, 500 CFA from me. It’s tiring. I have nothing to give, just my bread for that day.”

コ-トジボワール南西部と西部は、最近起きた武装紛争で最も大きな被害を受けた地域であり、住民は特に脆弱な境遇にいて、それが兵士への金銭支払いを強制されるダメージに追い打ちをかけている。フレスコ郊外にある村の62歳の住民はヒューマン・ライツ・ウォッチに、「俺んちは戦争中にあったもん全部盗られて焼かれるんだぜ。ここにきて兵隊が500 CFAフランよこせって、この俺から500 CFAフランを盗ろうとしてやがる。もうヘトヘトだよ。やれるものなんて何にもネーヨ。一日食べるのに一杯だっつーの。」と話していた。

“Rather than help rebuild lives after the devastating conflict, certain soldiers are adding to residents’ misery through relentless extortion,” Bekele said. “The Ouattara government should follow through on its commitment to sanction these soldiers, including through removing persons found to have committed or authorized such acts from the country’s new, unified army.”

「破滅的被害をもたらした武力紛争の後の生活を再建するどころか、兵士の一部は無慈悲な恐喝行為で住民の悲惨な状態に追い打ちをかけています。そのような行為に手を染め或いは承認したことが明らかになった者を、同国の新しく統合された軍から排除することを含め、それらの兵士を処罰するという約束を、ワタラ政府は最後までやり遂げなければなりません。」と前出のベケレは語っている。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事