世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ バングラデシュ:革なめし工場が労働者に危害を加え、コミュニティーを汚染

バングラデシュ:革なめし工場が労働者に危害を加え、コミュニティーを汚染

労働者と住民は苦しむが、政府は除染作業を行わず

(New York, October 9, 2012) – Workers in many leather tanneries in the Hazaribagh neighborhood of Dhaka, the Bangladesh capital,  including children as young as 11, become ill because of exposure to hazardous chemicals and are injured in horrific workplace accidents, Human Rights Watch said in a report released today. The tanneries, which export hundreds of millions of dollars in leather for luxury goods throughout the world, spew pollutants into surrounding communities.

(ニューヨーク、2012年10月9日)-バングラデシュ首都ダッカのハザリバフ居住区にある、多くの革なめし工場の労働者は11歳位の子どもを含め、有害な化学物質への曝露が原因で病気になると共に、労働現場での恐ろしい事故で負傷している、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日公表した報告書で述べた。革なめし工場は、世界中に高級品用の革数億ドルを輸出しているが、一方で周辺コミュニティーに汚染物質を排出している。

The TK-page report, “Toxic Tanneries: The Health Repercussions of Bangladesh’s Hazaribagh Leather,” documents an occupational health and safety crisis among tannery workers, both men and women, including skin diseases and respiratory illnesses caused by exposure to tanning chemicals, and limb amputations caused by accidents in dangerous tannery machinery. Residents of Hazaribagh slums complain of illnesses such as fevers, skin diseases, respiratory problems, and diarrhea, caused by the extreme tannery pollution of air, water, and soil. The government has not protected the right to health of the workers and residents, has consistently failed to enforce labor or environmental laws in Hazaribagh, and has ignored High Court orders to clean up these tanneries.

全TKページの報告書、『有毒な革なめし工場:バングラデシュのハザリバフ製革による健康上の影響』は、男性と女性双方の革なめし労働者が直面する、製革用化学物質への暴露によって引き起こされる革膚病や呼吸器系病気、並びに、危険な製革用機械での事故で起きる四肢切断を含む、職業上の健康と安全に関する、危険について取りまとめている。ハザリバフ貧民街の住民は、革なめし工場による大気・水・土壌の汚染によって引き起こされる、熱病・革膚病・呼吸器系疾患・下痢のような疾病を訴えている。政府は労働者と住民の健康についての権利を保護せず、ハザリバフ地区で労働法や環境法を一貫して執行しておらず、更にそのような革なめし工場を一掃せよという、高等裁判所の命令をも無視してきた。

“Hazaribagh’s tanneries flood the environment with harmful chemicals,” said Richard Pearshouse, senior researcher in the health and human rights division of Human Rights Watch. “While the government takes a hands-off approach, local residents fall sick and workers suffer daily from their exposure to harmful tannery chemicals.”

「ハザリバフ地区の革なめし工場は、環境に有害化学物質を溢れさせています。」とヒューマン・ライツ・ウォッチ医療保健及び人権保護局の上級調査員、リチャード・パースハウスは指摘した。「政府が傍観主義的なアプローチをしている間に、地元住民は病に倒れ、労働者は日常的に有害な製革化学物質への暴露に苦しんでいます。」

Government officials told Human Rights Watch that they do not enforce environmental or labor laws with respect to Hazaribagh’s tanneries, an estimated 90 percent of the tanneries in Bangladesh. The Hazaribagh tanneries employ up to 15,000 workers.

政府当局者はヒューマン・ライツ・ウォッチに、バングラデシュの革なめし工場の90%を占めると推計されている、ハザリバフ地区の革なめし工場に対しては、環境法や労働法を執行していないと述べた。ハザリバフ地区の革なめし工場は、最大で15,000人の労働者を雇用している。

In the words of a senior official in Bangladesh’s Environment Department, “We are not doing anything for Hazaribagh.” The government’s inaction is due to a de facto understanding by the Environment Department not to enforce environmental laws in Hazaribagh while the government plans the relocation of the tanneries, and a Labor Inspectorate that lacks manpower and prioritizes good relations with management. Under international law, the government is required to take reasonable steps to protect the right to health of everyone in its territory.

バングラデシュ環境省の幹部職員の言葉によれば、「我々はハザリバフ地区に対しては何もしていない。」そうだ。革なめし工場の移転計画はあるものの、政府の無為無策の原因は、ハザリバフ地区での環境法不執行に、環境省が事実上了解を与えていること、労働監督局の人員不足、経営者側との良好な関係優先にある。国際法上、政府には領土内全住民の健康権を保護するため、妥当な措置を講じる義務がある。

In the decade since 2002, the value of leather exports in Bangladesh has grown by an average of $41 million per year. From June 2011 to July 2012 Bangladesh exported around $663 million of leather and leather goods, including footwear. This leather is exported to some 70 countries throughout in the world, but principally China, South Korea, Japan, Italy, Germany, Spain, and the United States.

2002年以来10年間、バングラデシュの革輸出額は、毎年平均で4,100万ドル伸びてきた。2011年7月から2012年6月までの間に、バングラデシュはおよそ6億6,300万ドルの、履物を含む革と革製品を輸出している。革は全世界約70ヶ国に輸出されているが、中国・南朝鮮・日本・イタリア・ドイツ・スペイン・米国が主要取引相手だ。

Jahaj, 17, has worked in a tannery since he was 12. He suffers from asthma, as well as rashes, itches, and acid burns. Jahaj particularly dislikes working in the pits that that hold hides and many of the diluted chemicals used to cure them.

ジャハジ(17歳)は12歳の時からある革なめし工場で働いてきて、喘息、発疹、かゆみ、そして酸によるヤケドに苦しんでいる。革を支えなければならず、その革に多くの希釈された化学物質が使われる場所での作業を、ジャハジは特に嫌っている。

“The water in the pits has acid, which burns when it touches my skin,” he told Human Rights Watch. “When I’m hungry, acid doesn’t matter – I have to eat.”

「そのピットの水には酸が入ってて、皮膚に触るとヤケドする。腹が減ったら、酸に関係なく、食事しなければならないんだ。」と彼は話していた。

Workers told Human Rights Watch that many tanneries did not supply appropriate or sufficient protective equipment or training to work with the harmful chemicals and aging machinery. Some managers deny sick leave or compensation to workers who fall ill or who are injured on the job, in violation of Bangladeshi law.

労働者はヒューマン・ライツ・ウォッチに、多くの革なめし工場は適切あるいは充分な保護装備や、有害化学物質及び古くなった機械と共に働くための訓練を、施していないと話していた。疾病休暇や、病に倒れた或いは仕事上で怪我をした労働者への補償を、バングラデシュの法律に違反して、認めない経営者も一部にいた。

Human Rights Watch interviewed children, some as young as 11, working in tanneries. They were engaged in hazardous work, such as soaking hides in chemicals, cutting tanned hides with razorblades, and operating dangerous tanning machinery. Women and girls said that they are paid comparatively less than men and that, in addition to their own work, they must also perform tasks normally performed by men.

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、革なめし工場で働く、中には11歳位の者を含む子どもたちにも聞き取り調査をした。彼らも、化学物質に革を浸す・カミソリの刃でなめした革を切る・革なめし用機械を運転するという、危険な仕事に携わっていた。女性と少女は、男性より賃金が低く、自分たちの労働に加えて、通常男性がする仕事もやらなければならない、と話していた。

The wastewater that pours off tannery floors and into Hazaribagh’s open gutters and eventually Dhaka’s main river contains, among other substances, animal flesh, sulfuric acid, chromium, and lead. The government estimates that about 21,000 cubic meters of untreated effluent is released each day in Hazaribagh. Government officials and tannery industry representatives told Human Rights Watch that no Hazaribagh tannery has an effluent treatment plant to treat its waste, which can have many thousands of times the legally permitted concentrations of pollutants.

革なめし工場の床からハザリバフ地区のドブを通り、最終的にダッカの主要河川に流れ込む廃水は、様々な物質の他に、動物の肉、硫酸、クロム、鉛などを含んでいる。政府はハザリバフ地区で毎日、約21,000㎥の未処理廃水が排出されていると積算している。政府職員と革なめし業界代表のヒューマン・ライツ・ウォッチへの話では、ハザリバフ地区にある全革なめし工場が、法律で認められた汚染物質濃度の数千倍になる可能性のある廃水の処理施設を、備えていないそうだ。

Since 2001 the government has ignored a ruling from the High Court Division of the Bangladesh Supreme Court ordering the government to ensure that the Hazaribagh tanneries install adequate waste treatment systems. The government has sought extensions to a 2009 High Court order to relocate the Hazaribagh tanneries out of Dhaka, and then ignored the order when the extension passed. A government plan to relocate the tanneries to a dedicated site outside of Dhaka by 2005 has faced numerous bureaucratic delays. Meanwhile the country’s two main tannery associations continue to seek even greater compensation than the amount initially agreed upon from the government for the relocation.

バングラデシュ最高裁判所の高等裁判部が2001年、ハザリバフ地区の革なめし工場に適切な廃物処理施設を設置させるよう、政府に命令する判決を出しているのだが、政府は以来その命令を無視してきた。2009年に高等裁判部が、ハザリバフ地区の革なめし工場をダッカの外に移転させろという命令を出したが、政府はその命令執行期限の延長を度々求め、その期限が切れると命令を無視した。革なめし工場を2005年までにダッカ外の指定地に移転させる計画は、多くの官僚主義的遅れに直面してきた。一方同国の2大革なめし業協会は、工場移転に関して当初政府と合意した額よりも多額の補償を求め続けている。

“The Hazaribagh tanneries effectively operate in an enforcement-free zone and the government has ignored deadline after deadline for solving the problem,” Pearshouse said. “Foreign companies that import leather produced in Hazaribagh should ensure that their suppliers aren’t violating health and safety laws or poisoning the environment.”

「ハザリバフ地区の革なめし工場は事実上、『無』法執行ゾーンで活動し、政府は問題解決のための期限を次々に無視してきました。ハザリバフ地区で製造された革製品を輸入している外国企業は、供給元が健康と安全を守るための法律に違反しないよう、環境を汚染しないよう保証しなければなりません。」とパースハウスは指摘した。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事