国連人権理事会:性的指向に関する画期的決議を採択
ベラルーシの弾圧は非難する一方バーレーンには沈黙
(Geneva, June 17, 2011) The United Nations Human Rights Council has taken a landmark step forward by addressing for the first time violence and discrimination on the basis of sexual orientation and gender identity, Human Rights Watch said today. The council, in the session that ended on June 17, 2011, also sent a strong signal that human rights violations in Belarus should end, but mustered only a muted response to the crisis in Yemen and no mention at all of Bahrain’s continuing crackdown, Human Rights Watch said.
(ジュネーブ、2011年6月17日)-国連人権理事会は性的指向とジェンダー・アイデンティティ(性自認)を理由にした、暴力と差別に対処するべく画期的一歩を踏み出した、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。2011年6月17日に終了した会議で国連人権理事会は又、ベラルーシでの人権侵害を止めるべきであるという強い姿勢を示したものの、イエメン危機には消極的対応しか喚起せず、ベーレーンで続く弾圧の全てに関しては一言も発しなかった。
Affirming the fundamental principles enshrined in the Universal Declaration of Human Rights, the council passed a resolution expressing “grave concern” at the discrimination and violence experienced by people all over the world because of their sexual orientation or gender identity.
世界人権宣言で謳われている基本原理を確認しつつ、性的指向やジェンダー・アイデンティティ(性自認)を理由にして世界中の人々が被っている、差別や暴力に“重大な懸念”を表す決議を国連人権委員会は採択したのである。
“The Human Rights Council has taken a first bold step into territory previously considered off-limits,” said Graeme Reid, LGBT rights director at Human Rights Watch. “We hope this groundbreaking step will spur greater efforts to address the horrible abuses and discrimination against people on the basis of their sexual orientation and gender identity.”
“人権理事会は従来立ち入らない様にしていた領域に果敢にも初めて一歩踏みこんだ。この画期的前進が、性的指向とジェンダー・アイデンティティ(性自認)を理由にした、人々への恐ろしい人権侵害や差別に取り組むための一層の努力を促進する事を、私たちは期待している。”とヒューマン・ライツ・ウォッチ、レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー(以下LGBT)局長グラエム・レイドは語っている。
The resolution also calls for the UN high commissioner for human rights to commission a global study on human rights violations on the basis of gender identity and sexual orientation. When completed at the end of 2011, this report should provide important guidance on how existing human rights law can be used to end violations on the basis of sexual orientation and gender identity, Human Rights Watch said. The council will discuss the report at its session in March 2012.
その決議は又国連人権高等弁務官に、性的指向とジェンダー・アイデンティティ(性自認)を理由とする、人権侵害に関する世界的な研究を委託するよう求めている。2011年の末に研究を終え、その報告書は、性的指向とジェンダー・アイデンティティ(性自認)を理由とする暴力を終わらせるために、現行の人権保護法がどの様に使えるのかに関して重要な指針を提供するはずだ。人権理事会は2012年3月の会議でその報告書について議論する見込みである。
The resolution was introduced by South Africa and co-sponsored by 42 countries from all regions of the world. It was passed 23 to 19, with 3 abstentions.
今回の決議は南アフリカの提唱で世界全域42ヶ国により共同提案され、賛成23反対19棄権3で採択されている。
“In 1996, South Africa set an example to the world by including ‘sexual orientation’ in its constitution,” Reid said. “Now South Africa has led the UN to help create a global environment in which the human rights of LGBT people are protected.”
“1996年に南アフリカは自らの憲法に`性的指向という言葉‘を入れることにより、世界に範を示した。現在南アフリカは、LGBT者の人権が保護されるような世界的環境作りに寄与するべく国連をリードしている。”と前出のレイドは語っている。
After years of neglecting the dire human rights situation in Belarus, the council acted in response to an upsurge in abuses following presidential elections in 2010 by asking the UN Office of the High Commissioner for Human Rights (OHCHR) to monitor the situation and report to the council in March 2012. It also encouraged human rights experts appointed by the council to monitor specific issues, such as freedom of expression, independence of judges and lawyers, and torture, to “pay particular attention to the situation in Belarus” and to contribute to the report. The resolution was adopted 21 to 5, with 19 abstentions.
ベラルーシでの惨憺たる人権状況を長年無視した後、人権理事会は2010年の大統領選挙に続く人権侵害の急増を受け、国連人権高等弁務官事務所(以下OHCHR)に状況を監視するとともに、2012年3月の会議に報告するよう依頼するという対応策を講じた。又、人権理事会が指名した人権問題専門家に、表現の自由・裁判官と弁護士の独立性・拷問のような特定の問題を監視し、“ベラルーシでの人権状況に特別注意を払う”とともに報告書を作成するよう強く促している。決議は賛成21反対5棄権19で採択されている。
“The council’s resolution on Belarus sends a clear message to President Lukashenka that repression in the country must stop,” said Julie de Rivero, Geneva director at Human Rights Watch. “Belarus should respond to the UN’s concerns with immediate human rights reforms, and by releasing all political prisoners and allowing human rights monitors in the country.”
“人権理事会のベラルーシに関する決議は、ルカシェンカ大統領に対する同国内での弾圧を止めろ、という明確な意見表明であり、ベラルーシは直ちに人権問題に関する改革を行うと同時に、全ての政治犯を釈放し人権問題監視員が同国を訪れる事を認めて、国連の懸念に応えるべきである”とヒューマン・ライツ・ウォッチ、ジュネーブ局長ジュリー・デ・リベロは語っている。
The UN Commission of Inquiry on Cte d’Ivoire also reported at this session of the Human Rights Council. The commission documented serious violations of international law in Cte d’Ivoire including war crimes and potential crimes against humanity by armed forces on both sides. The commission called on the new government of President Alassane Ouattara to ratify the Rome Statute of the International Criminal Court (ICC), to address root causes of the conflict, including discrimination, and to help restore security by rapidly disarming thousands of men linked to groups that took part in the conflict who will not become part of the armed forces.
今回の人権理事会会議には国連コートジボワール調査委員会もまた報告している。同委員会はコートジボワール紛争で両武装勢力が行った、重大な国際法違反-戦争犯罪や人道に対する罪になる可能性もある-を取りまとめている。同委員会はアラサン・ワタラ大統領の新政府に、国際刑事裁判所(以下ICC)を設立した「ローマ規定」を批准する事、差別を含む紛争の根本原因に取り組む事、紛争に参加しながらも同国の武装軍の一部にはならない勢力に関係する、数千名の男たちを速やかに武装解除して治安を回復する事などを求めた。
The commission particularly emphasized the need for impartial and transparent judicial proceedings against those who committed grave crimes, with assistance from the Human Rights Council, the United Nations, and international donors.
同委員会は特に、人権理事会・国連・海外からの援助提供国などの支援を得ながら、重大な犯罪を行った者への公平かつ透明性を確保した司法手続きの必要性を強調していた。
In response to the report, the council appointed an expert to follow up on implementation of the commission of inquiry’s recommendations.
その報告に応えて人権理事会は、調査団の勧告事項に対する委員会の実施状況に関してフォローする専門家を指名している。
“If the council is truly committed to carrying out the recommendations of its own commission on Cte d’Ivoire, it should push for the 2004 Commission of Inquiry report on that same country to be made public,” de Rivero said. “As the 2011 commission recognized, release of the earlier commission report, which documented grave crimes still unpunished from the 2002-2003 armed conflict, is a key step to securing accountability in Cte d’Ivoire.”
“コートジボワールに関する自らの委員会が作成した勧告を実行するよう、人権理事会が本気で取り組むのなら、委員会が同じ国に対し2004年に作成した調査報告書を公開するよう働きかけるべきだ。それは2002年から2003年までの武装紛争時に起きた、不処罰のままの重大犯罪を取りまとめている。以前の報告書の公表は、2011年の委員会が認めたように、コートジボワールにおける説明責任を確立する上で重要な措置である。”と前出のデ・リベロは語っている。
In response to attacks on peaceful protesters across the Middle East in recent months, the council adopted a general resolution that focused on the protection of human rights during peaceful protests, and reminded countries of their responsibility to prevent such violations. But the council failed to call for accountability or condemn specific governments, such as Bahrain or Yemen, for repressing protesters.
最近数ヶ月、中東全域で起きた平和的な抗議運動参加者への攻撃問題に対応し、人権理事会は一般的な決議を採択して、平和的な抗議運動の際の人権保護に注目するとともに、各国政府に人権侵害を防止する責任を再認識させている。しかし一方人権理事会はバーレーンやイエメンのような特定の政府を、「抗議運動参加者を弾圧している」と非難しないばかりか、説明責任を果たすよう求めもしなかった。
The council continued to review the situations in Libya and Syria that it had previously addressed in special sessions. It extended the mandate of the commission of inquiry that was set up in March 2011 to investigate human rights violations in Libya. The commission will present a preliminary report on its findings at the council’s next session in September and a final report in March 2012. Human Rights Watch called for all sides to the conflict to respect international humanitarian law and hold those responsible for violations accountable.
人権理事会は以前特別会議で取り上げたリビアとシリアの状況を検討し続けている。リビアでの人権侵害を調査するため2011年3月に立ち上げた、調査委員会のマンデイトを延長したのだ。同委員会は調査で判明した事実に関する予備報告書を9月にある次の会議で、そして2012年3月には最終報告書を、人権理事会に提出する見込みである。ヒューマン・ライツ・ウォッチは紛争に関係する全勢力に対して、国際人権保護法を尊重するとともに、人権侵害を行った者の責任を問うよう求めている。
The UN High Commissioner for Human Rights Navi Pillay told the council that Syrian authorities had failed to respond to her request to send a fact-finding mission to the country, as the council had asked her to do at a special session in April. The council had called on Syria to “cooperate fully with and grant access” to the mission.
人権理事会は4月の特別会議で国連人権高等弁務官ナビ・ピレイ氏に、シリアへの真相究明調査団派遣を求め、ピレイ氏はシリアにその旨要請したが、同国当局は返答して来なかったと、彼女は人権委員会に伝えた。人権理事会はシリアに、その調査団に対し“十分に協力するとともに入国許可を与えるよう”求めていた。
The high commissioner said she would try to fulfill the fact-finding mandate by sending a team to southern Turkey, where thousands of Syrian refugees have crossed the border.
数千名のシリア人難民が国境を越えて来ているトルコ南部に調査団を送って、真相究明の使命遂行に挑戦するつもりだと同高等弁務官は述べている。
“By blocking access for journalists, human rights groups, and even the UN, Syria only confirms that it has plenty to hide,” de Rivero said. “It is time for the UN Security Council to back up the council’s request for access, and condemn the ongoing violations in Syria.”
“ジャーナリストや人権保護団体、国連さえ入国を認めない事で、シリアは沢山の隠し事をしているのを、自ら認めているようなものだ。国連安全保障理事会は今こそ、人権理事会の入国要請をバックアップするとともに、シリアで続く人権侵害を非難するべきだ。”とデ・リベロは語っている。
The Human Rights Council welcomed Yemen’s decision to invite the OHCHR to visit the country, but failed to speak out on the violent crackdown there. Human Rights Watch has documented 167 deaths in attacks by security forces and pro-government assailants on largely peaceful protesters since February and believes the number could be considerably higher. The high commissioner is scheduled to report on the visit to Yemen at the council’s session in September. While the council will discuss the situation in Yemen at that time, its failure to address the ongoing violations during this meeting is inexcusable, Human Rights Watch said.
人権理事会はOHCHRをイエメンに招待するという同国政府の決定を歓迎する一方、同地での暴力的弾圧に関しては明確な意見を述べないで来た。2月以降、治安部隊と親政府派の暴徒が、おおよそ平和的な抗議運動参加者に対して、繰り返し襲撃を行い167名が死亡しているのを、ヒューマン・ライツ・ウォッチは取りまとめて来ていて、しかも犠牲者の数は相当増大する可能性がある。同高等弁務官は9月の人権理事会の会議でイエメン訪問に関する報告を行う予定。その時に人権理事会はイエメン問題を議論する見込みだが、その会議まで継続する人権侵害に対処しないのは、許し難いとヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。
“The UN’s determination to investigate violations in Libya and Syria is laudable because it contributes to making authorities in both countries accountable for the abuses they commit,” de Rivero said. “But the council’s muted response to other situations where protesters have been gunned down, including Bahrain and Yemen, undermines its credibility and raises doubts about its ability to deal firmly with abusive governments, no matter who their allies are.”
“リビアとシリアにおける人権侵害を調査するという国連の決定は称賛に値する。両国当局に自らが行った人権侵害の責任を取らせることに、その調査は寄与するからである。しかし抗議運動参加者が射殺されているバーレーンやイエメンなど、その他の国の人権侵害問題に対して、人権理事会は押し黙ったままである。この対応は、人権理事会への信頼性を損なうとともに、同盟国がどこであるかに関わらず人権侵害を行う政府に断固とした姿勢をとる、人権理事会の能力に疑念を生じさせる。”とデ・リベロは語っている。