焼夷兵器の使用を抑制せよ
外交的な機会を捉え国際法を強化すべし
(Washington, DC November 5, 2015) – Countries should take concrete steps to strengthen international law governing incendiary weapons, Human Rights Watch said in a report released today, ahead of a diplomatic meeting devoted to incendiary and other weapons that will be held in Geneva November 9-13, 2015.
(ワシントンDC、2015年11月5日)-ジュネーブで2015年11月9日から13日まで開催予定の、焼夷他の兵器に関する外交会議に先立ち、本日公表した報告書でヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は、各国は焼夷兵器抑制に向けた国際法を、強化するべく具体的な措置を講じるべきだと述べた。
The need is urgent in light of new reported uses of incendiary weapons, which cause excruciatingly painful burns that are difficult to treat and can lead to long-term psychological harm and severe disfigurement.
焼夷兵器は、耐え難いほどの苦痛を伴う火傷をもたらし、しかもその火傷は治療が困難で、長期にわたる心理的危害と深刻な外観変形の原因となる。焼夷兵器使用の新報告が相次いでいることを考慮すれば、国際法強化の必要性は緊急である。
The report, “From Condemnation to Concrete Action,” provides a five-year review of developments related to incendiary weapons. It lays out evidence of recent use, including in Syria, Libya, and Ukraine, as well as allegations of use in Yemen in 2015. It also examines the evolution of countries’ policies and positions regarding the use of incendiary weapons.
報告書「非難から具体的行動へ」は、焼夷兵器に関係する5年間の出来事について総括、シリア、リビア、ウクライナを含む最近の使用の証拠と、更に2015年のイエメンにおける使用疑惑についても説明し、焼夷兵器使用に関する各国の政策と姿勢における進化をも検証している。
“Countries have been voicing concerns and condemning use of incendiary weapons for five years, but it is time for more tangible progress,” said Bonnie Docherty, senior arms researcher at Human Rights Watch. “Countries should seize the opportunities at upcoming diplomatic meetings to strengthen the law curbing the use of these exceptionally cruel weapons.”
「各国はこの5年間、焼夷兵器の使用について懸念を表明し非難してきましたが、今こそもっと具体的進展を目指す時です」、とHRW上級兵器調査員ボニー・ドチェルティーは指摘した。「各国はきたる外交会議という機会を捉え、並外れて残酷なこのような兵器の使用を抑える法律を強化するべきです」
A protocol to the Convention on Conventional Weapons, an international treaty, regulates the use of incendiary weapons. But it has significant loopholes that have undermined its effectiveness and failed to deter ongoing use, Human Rights Watch said.
国際条約である特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の付属議定書(焼夷兵器の使用の禁止又は制限に関する議定書)が、焼夷兵器の使用を規制しているが、その実効性を損なう大きな抜け穴があり、相次ぐ使用を止められないでいる。
At their annual meeting in Geneva next week, countries that are party to that treaty should agree to initiate discussions to review current law. Such discussions would lay the groundwork for efforts to amend the law at the 2016 review conference, a major diplomatic gathering held every five years.
来週ジュネーブで開催される年次会議で、同条約の加盟国は、現行法を見直す議論の開始に合意するべきだ。そのような議論は、5年毎に持たれる重要な外交会議である、2016年同条約再検討会議での法律改正に向けた取組の基礎を作ることになる。
The Human Rights Watch report is co-published by Harvard Law School’s International Human Rights Clinic, where Docherty is also a lecturer.
今回のHRWによる報告書は、前出のドチェルティーが講師を務めるハーバード大学法科大学院国際人権クリニックとの共同執筆によるものだ。
Human Rights Watch will present its findings at a side event at United Nations in Geneva 2 to 3 p.m., November 9, in Conference Room XI.
HRWはジュネーブの国連第11会議室で11月9日の午後2時から3時までの間に行われるサイドイベントで、報告書に記載した調査結果をプレゼンする予定だ。