ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

チケット代が高すぎて…

2010年09月28日 | 音楽
私は主に洋楽アーティストのライブを
観に行くことが多いのですが
何せ、外タレのチケットは高い!

この十年位は邦楽大優先の時代ですし
税金だか何だか?イカ天ブームや
レンタルCDの規制が始まったからか?忘れましたが
S席4800円7000円10000円、それ以上の金額に
値上がりしてしまいました。

お陰で大御所以外は単独公演が出来ず
老体には辛いカップリングライブとなります。

単独公演をやれる大御所もチケット代高いです。

どんどん庶民の財布は苦しい世の中なのに
どんどん、観たいアーティストの来日ラッシュで
散々諦めました。
ただ、今でも後悔なのが、日本最後のヘブン&ヘルの単独公演です。
会場のすぐ!近くに居たのに電車代も残らない財布の中身で
諦めてしまったからです。ロニージェイムスディオを生で見れる最後のチャンスでしたね。
ロニーがもうこの世に居ないから
余計痛感します。
極上のサウンドを聴かせてくれた偉大なミュージシャンも
何時までも健在では無いですからねぇ。

とりあえず、今年はスラドミに行けず
とても残念でした。

ただ、ミュージシャンや下請けにギャラ払って
高額なチケット代でお腹一杯にさせているのは
誰でしょう?
それとも、小腹一杯位なのかな?

ビッグネームも段々会場の規模が
小さくなっていきますね。
クラプトン&ジェフベックは行きたかったです。
後、富士スピードウェイで開催されたギタリスト祭り、
(ジェフベック、サンタナ、チャー、トライブオブジプシーズ等)

私、行ける範囲であっても苗場スキー場でのフジロックで
デレクトラックス&スーザンメディスキを
観に行く元気もなく
近所で開催されたサマーソニックも行けず
(ドリームシアターの中心人物のドラマー、マイクポートノイは脱退してしまい…)


う~ん…、海外みたいに
庶民が軽く足を運べる料金にして頂きたいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンタナ - Soul Sacrifice (... | トップ | ロングリブロックンロールに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう思います (momosuke)
2010-09-29 21:50:39
こんにちは*
ホントにチケット代高くなっていますね♪
フェスが多くて単独が少ないのもとても残念です。

せめてもう少しS席からC席までとか値段の幅を大きくして、買いやすくして欲しいです。
今のライブはS席が殆どで残りがA席という設定が多いですね。
10月は洋楽のライブに行く予定がなくて寂しいです。
返信する
momosukeさん (太郎)
2010-09-29 22:17:08
フェスも芝生スペースとか?
休める場所有れば楽なんですが
大きなライブハウスクラスでも
酸欠ダウンしてしまいそうですよね。

昔、初期ガンマレイのコンサートを
NHKホールでS席取ったのに
一列後ろはA席でした(!)
05年のプリーストやガンズの初来日公演も
S席でも酷い席でした。
今はスクリーンあるだけまだ大会場はマシですが…
そんな席はA席にして欲しいですな。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事