ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

楽器屋巡り②

2007年02月19日 | 楽器
題名の割には二件しか周ってないのですが・・・。
先日「憧れのギブソンレスポール」という記事を書いた後、
やはり、ギブソンレスポール(以下LP)は良いよな・・
でもステージには辛いというのは変らないんで
LPスタジオは軽いと雑誌で誰かが言ってたんで興味を持ち近くのイシ○シ楽器に
見に行きました。
そこで、LPスタジオと61年SGリイシューを弾いてきました。
アンプはメサブギーの「レクチファイアー」キャビは「VHT」
①LPスタジオ、良い音でした。ネックは少し太めですが。
しかし・・・私が持って居るLPスタンダートより重いではないか!!
人のお話を鵜呑みしてはいけませんね。
②SGリイシュー・・SG独特のサスティンのなさがブルースを弾きたくさせます。
そしてネックも細い。でもヘビーなリフを弾くのにはモノ足りなさを
感じました。

ギブソンの輸入代理店は新しく会社を立ち上げるというイシ○シ情報です。
まあ、鵜呑みにされない様に。
私所有の50’sLPスタンダートは思いっきり値上がりしてました。
20万弱ですね。ギブソンは今までの様に購入しづらいのかな?
在庫を売り切ったら暫く錯綜するそうです。

次、駅前パルコに入っている島○楽器へ。
③アイバニーズ、フルアコ・・・29800円。改装の為売り尽くしです。
まあ、安いギターで韓国か中国製。ネックが細めで弾き易かったです。
歪みでも中々行けそう。「ROOM335」をギブソンのコンボアンプ
(プリ管だけチューブ)で試奏。
しかし、肝心のクリーントーンはあのフルアコ独特の箱鳴りは得れず
つややかな音も出てない、普通のクリーントーンでした。
まあ、安い。これだけがメリットですね。

以上、3本だけです。
というより、下りの電車に乗ると、最近、発作が起きやすくて
フルアコ弾いてた時は気持悪さと目眩で頭グルグルし始め、店員さんの態度も
機械的だった為、あまり弾き込まず、というより、もうろうとし始めたので
楽器屋から逃げてきたというのが正しいです。まいったなぁ・・・

個人的にテレビでローリーが弾いていた
グレコのフライングVタイプ、P-90タイプのPU×3、板バネアーム付きが
何処かに置いてないかなぁと思います。ローリは結構いい音出してました。
「ROCK FUJIYAMA」でローリーが今週は何を弾いているか、何時も楽しみです。
○さん情報ではローリは高いギターは弾かないそうで。
庶民の味方です(エライ!!)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Shu | トップ | MSG(ミニライブ) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (☆INSOLENCE☆)
2007-02-19 15:44:21
以前、あなたが私のブログが難しいと仰いましたが、私もこのブログ難しいわ。私の知らない世界の言葉が飛び交ってます!
返信する
Unknown (Unknown)
2007-02-19 17:48:55
LPスタジオは重いですよ・・・
私も友人から借り、弾いておりましたが、立っては長く弾けなかったです。
スタンダードとはバランスも違うので結構厄介でしたね。

GRECOはゼマテイスとタッグを組んでまた評価が上がってきたみたいですね!


返信する
ちなみに (nenkorhoads)
2007-02-19 17:49:32
上のコメント私です・・・
すみません・・・
返信する
INSOLENCEさん (太郎)
2007-02-20 14:17:20
確かにぎたりすt
返信する
INSOLENCEさん (太郎)
2007-02-20 14:20:30
ぎたりいすと用語が飛び交ってます。判らない事有ったら聞いて下さい。(興味あれば)将来のベーシストの母上様へ。
返信する
nenkorhoadさん (太郎)
2007-02-20 14:25:08
グレコのGZシリーズは凄く良いギターです。欲いしくなりましたもの。高いですが・・・。(Jさんに浮気者と言われそうですが・・・・)
返信する
こんにちは* (momosuke)
2007-02-21 17:22:10
お体大丈夫ですか!?
昨日は雨で肌寒い1日でしたね・・。

私もフジヤマ大好きですが、ローリーのギターと衣装をチェックするのが楽しみです♪
本当に何でも着こなすし、ギターと違和感ないし、首から下は完璧だ!・・と感心しています。

ガルネリウスのshuさんってそんなに有名だったんですか・・。
3年位前にHardrock SummitやMarinoとライブしていましたが、がんばっているんですね~。
その頃も目立っていてカッコよかったような・・・。
返信する
momosukeさん (太郎)
2007-02-21 21:25:42
体は、メタメタですねぇ・・・
寒かったり暑かったりで・・・体が付いて行きません。

ローリーは衣装、作ってるみたいですね!
(昨夜のロックフジヤマで言ってましたが)
というより、ローリーのあの服は売って無いですよね。
ローリーってスッピン、いい男ですよ!

Shuは日本のメタルシーンの新世代の
第一人者かもです。

ちょい、クサいですが・・・。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事