まあ、私の世代でのメタル小僧のギター必修曲として
ラウドネスの「クレイジードクター」、そしてこのアースシェーカーの「MORE」
この2曲が定番でしたね。
私より上の世代の人達でもそうだった事でしょう。
Earthshaker - More
やはり聞き飽きた、弾き飽きたといえ、素晴らしいですね。
歌詞も良いです。
島村楽器で試奏すると、大抵の同世代の店員さんが驚きます。
(私、ガキくさいですからね)
この曲のイントロ、ラウドネスのクレージードクターのギターソロ前の
フレーズは当時はもう多くのコピーバンドがプレイしていて
聞くのもうんざりでしたが、今では、すっかりナツメロフレーズとして
シェーカー等、ジャパメタに熱狂していた人達が、喜ぶフレーズになりましたね。
(伝説のバンド???、ジャパメタル然り)
私、ギター歴半年で、この曲のコピーを強要され、私より上の世代の人と
オールナイトでスタジオ入りした時、私のギターの酷さに
年上の人が怒って帰ったという悲しい過去(今では笑い話)があります
その後、特訓に燃え、今でもすぐに指が動く曲となりました。
そして、ボーカルでこの曲をやる時に私の歌い方とのミスマッチで
まあ、どうにも、ボーカルとしてはバンドで出来ない曲となっています
カラオケでも、友達に大爆笑された位でして(汗)
「前居たバンド」で、早朝リハでの病状的な無理で
ボーカル→ギターへと降格(?昇格)になった時、最初に歌いに来た、
そのバンドのドラムの同僚はこの、アースシェーカーのボーカリスト
マーシーにレッスンを当時受けていたそう。
彼曰く、「マーシーは日本代表するボーカリストですよ!」・・・・・(?)
(勿論、素晴らしい歌い手です)
このアースシェーカーはハードロック、ヘビーメタルなのに
歌詞が「お前」ではなくて「君」なんですよねぇ。
この「レディオマジック」なんかもPOPですが、素晴らしく良く出来た曲ですね。
EARTHSHAKER - RADIO MAGIC
通の方は「TOKYO」や「記憶の中」というチョイスもある事でしょうが(笑)
ギタリストでリーダーのシャラの曲作りのセンスの良さとソロの覚えやすさも
良いですね。
ベースの甲斐さんは、やはり、武田鉄矢に似ているなぁ(爆)
タイコの工藤氏は元Dパープルのグレンヒューズと元レインボーの
「ヒューズ&ターナー」で日本公演は叩いていました。
一時在籍していた、キーボードの永川氏も参加していましたね。
3月の関西殴り込みギグでは、盛り上がった事でしょう。
(このアースシェーカー、関西のバンドという事もありますが、滞在していた
兵庫の但馬のド田舎にもライブ来てくれました)
ラウドネスの「クレイジードクター」、そしてこのアースシェーカーの「MORE」
この2曲が定番でしたね。
私より上の世代の人達でもそうだった事でしょう。
Earthshaker - More
やはり聞き飽きた、弾き飽きたといえ、素晴らしいですね。
歌詞も良いです。
島村楽器で試奏すると、大抵の同世代の店員さんが驚きます。
(私、ガキくさいですからね)
この曲のイントロ、ラウドネスのクレージードクターのギターソロ前の
フレーズは当時はもう多くのコピーバンドがプレイしていて
聞くのもうんざりでしたが、今では、すっかりナツメロフレーズとして
シェーカー等、ジャパメタに熱狂していた人達が、喜ぶフレーズになりましたね。
(伝説のバンド???、ジャパメタル然り)
私、ギター歴半年で、この曲のコピーを強要され、私より上の世代の人と
オールナイトでスタジオ入りした時、私のギターの酷さに
年上の人が怒って帰ったという悲しい過去(今では笑い話)があります
その後、特訓に燃え、今でもすぐに指が動く曲となりました。
そして、ボーカルでこの曲をやる時に私の歌い方とのミスマッチで
まあ、どうにも、ボーカルとしてはバンドで出来ない曲となっています
カラオケでも、友達に大爆笑された位でして(汗)
「前居たバンド」で、早朝リハでの病状的な無理で
ボーカル→ギターへと降格(?昇格)になった時、最初に歌いに来た、
そのバンドのドラムの同僚はこの、アースシェーカーのボーカリスト
マーシーにレッスンを当時受けていたそう。
彼曰く、「マーシーは日本代表するボーカリストですよ!」・・・・・(?)
(勿論、素晴らしい歌い手です)
このアースシェーカーはハードロック、ヘビーメタルなのに
歌詞が「お前」ではなくて「君」なんですよねぇ。
この「レディオマジック」なんかもPOPですが、素晴らしく良く出来た曲ですね。
EARTHSHAKER - RADIO MAGIC
通の方は「TOKYO」や「記憶の中」というチョイスもある事でしょうが(笑)
ギタリストでリーダーのシャラの曲作りのセンスの良さとソロの覚えやすさも
良いですね。
ベースの甲斐さんは、やはり、武田鉄矢に似ているなぁ(爆)
タイコの工藤氏は元Dパープルのグレンヒューズと元レインボーの
「ヒューズ&ターナー」で日本公演は叩いていました。
一時在籍していた、キーボードの永川氏も参加していましたね。
3月の関西殴り込みギグでは、盛り上がった事でしょう。
(このアースシェーカー、関西のバンドという事もありますが、滞在していた
兵庫の但馬のド田舎にもライブ来てくれました)
やはり、良い曲ですよね。
「ナイフを握りしめたぁ、18の日々が蘇るぅ~」
「もおっとぉ~、孤独よぉ踊れ」
孤独が踊ると、本当は困りますが、(私は)
素晴らしい、曲ですよね!
マーシーの歌い方も、感情の入れ方も。
こういう所、今の音楽では聴けないですね・・。
体の心配、有難う御座います。
まあくさんも、ご自愛下さいませ。
すごく懐かしかったんですが、
また、久しぶりに思いだすことができました!
ありがとうございます♪
いつ聴いても、メロディも歌詞も声も歌い方も
いいですねえ
なんだか、暑いとなると異常に暑かったりと
極端な気候ですね・・・。
お体、大切に
持病+風邪ですねぇ。
蒸し暑かったり、寒くなったり
気休めでも、栄養剤や果物ジュースを飲んで
養生してくださいませ。
カロリーメイトの飲むゼリーは
私がご飯食べれなかった時期、1時間かけて飲んでいました。
バランスは良いので、お薦めです。
私はバスドラが渦巻き?眼鏡のような
ドラムセットのインパクトが強かったですね。
その80年代のロッキンfで
メンバー全員、上半身ショットで個別に
写っていたのはのけ反りました(爆)
キマっていたのは・・・マーシーだけ・・。
それにしても、やはり、「歌える人」が少なくなった今
マーシーの歌唱力の高さに改めて気付かされます。
アースシェイカーの(MORE)は定番でしたね~。
ニャロメがドラムを担当しているバンドでは良く演奏しましたヨン !! 。
シャラ名人のギターのプレイ・スタイルも良いですね~。
一時期、工藤名人のド派手なドラムセットに憧れていました。歳を取るにつれて、ドラムセットの手入れやタム回しが辛くなって来たので今ではグランド・ファンク・レイルロードのスタイルです !! 。(笑)
それでは太郎さん、また遊びに来ます。
ニャンコロォ~ !!