ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

千葉返り討ちGIG

2009年10月23日 | バンド
来たる10/24日、「千葉返り討ちGIG」というライブイベントが開かれ
私はヘビーチェインズのベーシストとして出演いたします。

昨年、しっかりしぇんか~さん達の居る山梨に殴りこんだので
(山梨殴り込みGIG)
今年は返り討ちだそうです。

17:30開場、18:00開演です。
出演バンドは出演順に

・レインボー戦隊ムラサキ(レインボーカバー)
・SSG(MSG、UFOカバー)
・Dearist(オリジナル)
・風林火山(ゲーリームーアカバーその他)
・ヘビーチェインズ(ジャパメタルカバー)←私はココのベース

・セッションタイム←私、ココはボーカル

となっております。

3大ギタリストのブログで沢山宣伝されているので
どうぞ、そちらの方もチェキラして下さい。
(japametal500さん、nenkorhoadsさん、しっかりしぇんか~さん)

ギタリスト中心のイベントになりそうですが
3大ギタリストに飲み込まれないように気を吐きたいと思っております。
(う~ん・・・風邪気味で元気あまり無いですが)

因みに私が出るヘビーチェインズのステージは20:30頃、
セッションタイムは21:20頃となっています。
まあ・・・約1時間ぶっ続けでステージに立っている事になりそうです。

コチラ、ライブハウスのURL
  ↓

http://lfr.jp/pc/top.htm

あっ!誕生日プレゼントは常に受け付けていますから
(昨年は山梨で打ち上げの時、誕生日を迎えました・・・

ヤンディーズになって病気のお陰で強制隠居状態なんで、
年取りたくないのですがねぇ。(青春を返せ~

因みに今、風邪引いて明日に向け養生しております・・・

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« G&Lのテレキャスベース | トップ | 千葉返り討ちGIG終了 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですね。 (ミルクマン)
2009-10-23 00:22:56
がんばっちゃってきて下さい!

やっば映像ないですよねf^_^;
返信する
ミルクマンさん (太郎)
2009-10-23 08:59:26
有難う御座います。

映像は・・リーダーがUPするかも???
返信する
楽しんで下さい (blues boy)
2009-10-23 09:31:05
遠くから応援しております。
2日早いバースデイライブが素敵なものになることを
返信する
bluesboyさん (太郎)
2009-10-23 13:46:41
有難う御座います。

ところが、風邪を引いてしまい、
声が昔のドラえもんになってしまいました(泣)
返信する
もうちょっと待って!(笑) (37黒コショウ)
2009-10-23 16:50:02
ライヴ頑張ってください!

誕生日プレゼント&差し入れは
もう少し待ってください(笑)
近場だったら観に行きたいのですが…
東海地方なので…(片道¥8500)

インフルさんが猛威を奮ってますので
気を付けてください!
自分は予防で会社にいる時は
マスク付けています。
返信する
いよいよ明日ですね !! (=^ェ^=)v (ニャロメ)
2009-10-23 17:32:16
 オコンバンワ !! 、太郎さん。

いよいよ明日の夕刻に出陣ですね !!

ジャニ子さんに強力な親衛隊の援軍をお願いして於きましたので、どうぞご安心を。(笑)

良いライブステージになります様に、お祈りしております。
返信する
うぉ~~~(笑) (しっかりしぇんか~)
2009-10-23 20:00:41
頑張りましょうね~!
すっごいライブにしちゃいましょう!

再会を楽しみにしてます。
返信する
37黒コショウさん (太郎)
2009-10-23 21:11:21
いやいや、プレゼントは冗談ですよ(笑)
風邪にインフルに怖いですわ・・・。

全国ツアーの予定はないですしねぇ・・(笑)

とにかく、今はヘロヘロなので
大人しく寝てみますだ。
返信する
ニャロメさん (太郎)
2009-10-23 21:13:18
有難う御座います。
強力なお姉さん方の援軍を楽しみに待っております。

ミーターズ聴きながら寝ています。
ニャロメさんも、今の季節・・・・
大事にして下さいね。
返信する
37黒コショウさん (太郎)
2009-10-23 21:15:11
明日、千葉兄弟さん達と昼、シバライスに行かれるのかな?

遠路、気をつけていらして下さいね。
新たなバンド、SSG楽しみにしていますよ。
返信する

コメントを投稿

バンド」カテゴリの最新記事