![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/96d76fa40770caf850623b8ee61c4463.jpg)
先日、仕事帰りに新宿のディスクユニオン、ヘビーメタル館で
元メタルチャーチの故デビットウェインがやっていたバンド
「REVEREND」のCDを探していたのです。(有りませんでしたが)
そして、LPコーナーにMSGの黙示録が有ったので購入しました。
158円でした(爆)
一応、山梨ツアーでやる曲予定の曲があったので
テープはよくかけていたのですが、まあ、製品が売っているとなると
買ってしまいました。しかも、159円だし。
帯と袋ナシです。ジャケットのコンディションも悪いけど
そんな事、関係ないです。
(以前は銀座の「ハンター」でよく中古LP買っていましたが)
8曲目で音飛びですが。MDに落としました。
これでMSGは「神」からライブ盤も含め、この「黙示録」までは
全て、LPレコードにて所持となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(音はアナログ、取り回しは本当はCDが良いですが)
「限りなき戦い」とその後のライブ盤が私の持っているテープの中で
1番、極悪状態の音質で録音されているので、これらも
CDをチェックしていたのですが無かったでした。
音に拘りの無かった高校時代ですら、聴く気になれなかった音質でして。
事実上、私の中でのMSGのスタジオ盤は「限りなき戦い」までと
思っていまして。
それにしても「前居た」バンドの兄弟バンド、通称マスタマの
アルバムが売られていた近くで、彼等の音源、カセットテープに落としたモノが
数本、800円台で売られていたのが驚きでした。
デモテープ?という時代に活動していた訳では無いハズだし
2ndからメジャーで出しているのに、驚きでした。
(しかも、ラベル、手書き)
で、もっとマイったのが、コアなパワーメタルフィールドの人間と
自分は思っているのですが、店内、大音量で今のパワーメタルバンドの
CDからデフレパードの「ヒステリア」までかかっていたのに、
神経に刺さり、購入後、即、飛び出た事でした。
いやぁ、耐えられない・・・。
しかも、現代の若いメロパワバンドは爆音ギターの音にベタなコード進行の繰り返しが
今のシーンのパターンで曲調が全て想像出来るからか?
体が受付なくなっています。
で、この数年、メタルを聴くのが辛い時がかなり多しで。
「黙示録」から話飛びましたが、正直、コレ以上、LPは増やしたくないと
思っていたのですが(置き場の問題)また、新たに増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
(後日ネタUPしますが基本アナログ好きなんで)
(う~ん・・・体調悪いとネガティブな言葉が飛びますな)
元メタルチャーチの故デビットウェインがやっていたバンド
「REVEREND」のCDを探していたのです。(有りませんでしたが)
そして、LPコーナーにMSGの黙示録が有ったので購入しました。
158円でした(爆)
一応、山梨ツアーでやる曲予定の曲があったので
テープはよくかけていたのですが、まあ、製品が売っているとなると
買ってしまいました。しかも、159円だし。
帯と袋ナシです。ジャケットのコンディションも悪いけど
そんな事、関係ないです。
(以前は銀座の「ハンター」でよく中古LP買っていましたが)
8曲目で音飛びですが。MDに落としました。
これでMSGは「神」からライブ盤も含め、この「黙示録」までは
全て、LPレコードにて所持となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(音はアナログ、取り回しは本当はCDが良いですが)
「限りなき戦い」とその後のライブ盤が私の持っているテープの中で
1番、極悪状態の音質で録音されているので、これらも
CDをチェックしていたのですが無かったでした。
音に拘りの無かった高校時代ですら、聴く気になれなかった音質でして。
事実上、私の中でのMSGのスタジオ盤は「限りなき戦い」までと
思っていまして。
それにしても「前居た」バンドの兄弟バンド、通称マスタマの
アルバムが売られていた近くで、彼等の音源、カセットテープに落としたモノが
数本、800円台で売られていたのが驚きでした。
デモテープ?という時代に活動していた訳では無いハズだし
2ndからメジャーで出しているのに、驚きでした。
(しかも、ラベル、手書き)
で、もっとマイったのが、コアなパワーメタルフィールドの人間と
自分は思っているのですが、店内、大音量で今のパワーメタルバンドの
CDからデフレパードの「ヒステリア」までかかっていたのに、
神経に刺さり、購入後、即、飛び出た事でした。
いやぁ、耐えられない・・・。
しかも、現代の若いメロパワバンドは爆音ギターの音にベタなコード進行の繰り返しが
今のシーンのパターンで曲調が全て想像出来るからか?
体が受付なくなっています。
で、この数年、メタルを聴くのが辛い時がかなり多しで。
「黙示録」から話飛びましたが、正直、コレ以上、LPは増やしたくないと
思っていたのですが(置き場の問題)また、新たに増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
(後日ネタUPしますが基本アナログ好きなんで)
(う~ん・・・体調悪いとネガティブな言葉が飛びますな)
このアルバム結構好きですニャン !!
グラハム・ボネットが大好きですニャン !!
ドイツ人のマイケル御大と日本人の感性って良く合う様な気がします。
同じくドイツ人のスコーピオンズも(荒城の月)を演奏してくれましたしね。
ウルルン・マイナー系のフレーズはヤッパリ大好きです。
ニャロメもアナログ世代のアナログ好きなのでLPも持ってますヨン !!
アナログ盤は音が太くて暖かいですね。
太郎さん、良くLPのジャケットを部屋に飾ったりしませんでした?? (笑)
ニャロメはアートワークがイカシテいるLPジャケットを部屋に飾ったりしていました。
サンタナの(ロータスの伝説)のLPジャケットには驚かされたりました。
追伸。
太郎さん、ハイウエイ1の塗装は太郎さんが仰る通りですニャン。
もう、僅かにウェザーチェックが入り初めていますよ~ !!
それでは太郎さん、また遊びに来ます。
ニャンコロォ~ !!
MSGの最高傑作に挙げる人多いですよね。
特に、私はグラハムやっさんが好きだったので
このアルバムもとても好きでした。
アルバムジャケットは、住んでいる部屋が
あまりにも狭いわ、結露が多いわで
飾る事は無かったです。(LP時代)
ハイウェイ1、鳴りが良くなって良かったですね。
うむ~(複雑)
太郎さんにはよかったんですけどね・・・(涙)
(安すぎるぞ!)
このアルバムはMSGとしてはかなりの異色作でした。
(グラハム色が凄く出てますので(笑))
もちろん、私は大好きですよ!
MSGで一番HEAVYなアルバムだと思います。
更に半額でした・・・・(何だかウシロメタイ・・)
やはりプレミアレコード以外はは安いんでしょうねぇ。
他のバンドのも安かったです。
ただ、音飛びが痛いです。
ライナーノーツには、過去二作より
コージーの脱退等、UFO時代のアルコールの恐怖の
陰の部分が出てるという事ですね。
やはりマイケルは追い詰められれば追い詰められる程
良い作品が出来るのでしょうかね?
鑑定団とかでも安く売ってますが
100円台って。。。みたことありませんでした。
初めて黙示録を聴いたときは、あまりの迫力にびっくりしました。ずっと神話を聴いてたので。
うちもマイケルのLPはリビングに飾ってあります。
たまにユニオンはコレくらいの価格のセールやるんですね。
(津田沼とかでも)
そちらにも鑑定団、あるのですよね。
鑑定団は正直言って高いです。
しかも、手入れロクにしていない感じですし。
(店舗によりますが)
楽曲に加え、グラハムの歌がよりヘビーな作品に
仕上げている感じもします。
これがマイケルの値打ちなのかと思うと―(涙)
でも、ラッキーでしたね!
おにぎり一個分の値段で買える文化的なものなど、そーありませんから..(^^;
マイケルの苦悩が垣間見える、慟哭の旋律に胸が痛いです...
でも、大好きなアルバムです!
大セールスを記録したビックネーム、例えば
ZEPやビートルズだと値段は違うのでしょうが。
私はラッキーだったのですがね。
曲の構成も含めて、クオリティーは
凄く高いですよね。