![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/8ee32867ea6297b3aea6198fe3f4586c.png)
突然入ってきた情報だったので本当に驚きました。
名プロデューサー、クリスダンガリーズが61歳の若さで亡くなったと。
直接の死因は肺炎と心臓疾患だそうですが。
09年に日本でも公開された「アンヴィル 夢を諦めない男達」で
アンヴィルのレコーディングプロデューサーとしてクリスダンガリーズにプロデューサーして貰う資金調達と
実際のレコーディングでの様々で沢山出演していましたね。
ハードロック、ヘビーメタルの作品を中心に多くプロデュースしてきましたが
私の中で一番インパクトが強いのがこれまで6人目のメンバーと言われた
トムアロムから離れてクリスダンガリーズを起用して制作された
ジューダスプリーストの名盤「ペインキラー」です。
76年リリースの名盤「運命の翼」のレコーディングエンジニアをしていたのが
繋がりだったそうですが76年だったら、まだ15歳だったのではないですかっ!
ジューダスプリーストの名盤と呼ばれる名作の二作に大きく関わった人、
その後もこの人の名前を聞く機会は沢山増えました。
どのアルバムか存じませんがシンリジーやゲーリームーアの作品も
プロデューサーしたそうですね。
早熟で若くこの世を去ってしまったクリスダンガリーズ。
生き急いだのかな?
ご冥福をお祈りします。
名プロデューサー、クリスダンガリーズが61歳の若さで亡くなったと。
直接の死因は肺炎と心臓疾患だそうですが。
09年に日本でも公開された「アンヴィル 夢を諦めない男達」で
アンヴィルのレコーディングプロデューサーとしてクリスダンガリーズにプロデューサーして貰う資金調達と
実際のレコーディングでの様々で沢山出演していましたね。
ハードロック、ヘビーメタルの作品を中心に多くプロデュースしてきましたが
私の中で一番インパクトが強いのがこれまで6人目のメンバーと言われた
トムアロムから離れてクリスダンガリーズを起用して制作された
ジューダスプリーストの名盤「ペインキラー」です。
76年リリースの名盤「運命の翼」のレコーディングエンジニアをしていたのが
繋がりだったそうですが76年だったら、まだ15歳だったのではないですかっ!
ジューダスプリーストの名盤と呼ばれる名作の二作に大きく関わった人、
その後もこの人の名前を聞く機会は沢山増えました。
どのアルバムか存じませんがシンリジーやゲーリームーアの作品も
プロデューサーしたそうですね。
早熟で若くこの世を去ってしまったクリスダンガリーズ。
生き急いだのかな?
ご冥福をお祈りします。
クリス氏、私はそれほど詳しく存じ上げている訳ではありませんが、やはりシン・リジィやゲイリー・ムーア、ジョン・サイクスの作品やそのインタビューで名前を覚えております (確か、ブラック・サバスやY&Tとかも…)。
61歳ですか、本当に若いですね。エンジニア出身のせいか余計な自己主張をせずに、ただ良い音を録る事に心血を注ぐタイプの方だったのかな…と言う印象です。ご冥福をお祈り申し上げます。
映画「アンヴィル」でアンヴィルが過去有名になった作品はクリスが
プロデューサーしている事でオファーしたら興味持ってくれ引き受けると
メンバーが知った時の喜びは半端じゃなかったです。
でもお金が無くて「最高のプロデューサーと仕事出きる事になったのに・・・・」と。
シンリジー系統?サイクス迄プロデューサーしていたのですか。
ハロウィン、アングラ等メロディックパワーメタルとかも
プロデュースしていたそうで、
あまり批判的な事を私は聞いた事が無いプロデューサーでした。
76年のプリースト「運命の翼」エンジニアは全てクリスが担当したわけでは無いかもですが
前作より格段にサウンドクオリティーが上がり、名作となりました。
アンセムの作品も素晴らしかったですね~
今日ラジオ付けたらパワーロックトゥデイじゃなく
女性パーソナリティーの番組やっていたので・・・
やはり今日、成人の日でやっていたんですね。
そういえば、アンセムもやっていましたね!