「CDの耐久年数は100年」なんて聞いた事が有ります。
私ごとかも知れませんが今回CD達がお亡くなりになった様です。
「カーティスメイフィールド オリジナルアルバムシリーズ」
敬愛するカーティスメイフィールドのソロ作品、初期5作です。
2年半前にPU交換したステレオがCDを読み込んでくれないのです。
大慌で他のCDを試したら、大丈夫。直ぐ読み取る。
今度はPCを取り出し、これまたドライブに差し込むも読み取ってくれない(泣)
ジョンコルトレーンの「ヴィレッジ バンガード」も怪しかったです。
今回はこのカーティスメイフィールドの5枚BOXセットがイカれまして。
読み取ってくれなかったモノは
TOP画三作
・「カーティス」
・「カーティスライブ」
・「バックトゥーザワールド」
下段の
・「ルーツ」
・「スーパーフライ」
は何とか読み取ってくれました。
1作目の「カーティス」は別にCDとして持っていたので
何とか聴けますが、今回のBOXセット、下段の2作も
何時聴けなくなるか?気が気では有りません。
私、考えが古く時代に付いて行けない人間なので
有料サブスク等は加入しておりません。
ネットラジオ、突然シャッフル機能のみに変わった
プライム会員用Amazon music、後YouTube位。
音質は違うでしょうしWi-fi環境では無い中で
キャリアのサービスを使っているので格安プランには入っておらず‥。
一番安い1Gプランで何とか凌いでいる私にはサブスクで
車や街中で音楽聴く経済的余裕が無いです。
(車も9年前のモノなのでまだCDプレーヤーが付いております)
(スマホのSDカードには100作程MP3で入れておりますが)
今のカーステレオはスマホ等からBluetoothで接続されたモノでしか
聴けない時代ですもんね。私のスマホはハズレの日本メーカーのポンコツ品なので
上手くBluetoothに接続されない事が有ります。
まあ、どうにしても
泣く泣く、大慌てでBOXの写真が違うモノを
Amazonで即、注文しました。痛い出費だ‥。
残り1品でした。
しかし、このBOXセットリリースが09年?
私が購入したのは、7年前位かしら?新宿のディスクユニオン、新品購入で。
問題はCD-Rに焼いたCDでは無く
オリジナルCDが、こんな短期間でやられた事。
CD本体の白濁化等はよく有りますが
今回のケースは白濁化ではなさそう。
BOXセット3枚が気付けば聴けなくなっている!なんて事は無かったので
自然現象でしょう。
紙ジャケBOXセットというのは収納面で有り難いので、
他のも過去の名作BOXセットというモノは所有しております。
レコード等では所有して居ないしで。
問題は、このBOXセットを何処の会社が
どういう方法で過去の名作をCDプレスしたか?
元々、安価なBOXセット(こういう過去の名作のBOXセット)なので
こういうリスクが有ってもおかしく無い事を痛感しました。
少し話がズレますが‥過去にも記事にした記憶があるのですが
90年代前半に通っていた音楽学校で有名プロデューサーの担任が
「洋楽の国内盤と輸入盤、どちらが音が良いか?」と問われた事が有ります。
デジタルレコーディングは予算が高く
まだアナログレコーディングが多い時代
「先にリリースされたモノが音が良いと言われているんだよね。
国内盤は輸入盤を元にプレスする事も有ると言われる例もあるからさ」
なんて事が話のネタになった事が有ります。
デジタルレコーディングが当然の今、CDにプレスするのは
どの音源が元か?は存じませんが。
(ご存知の方がいらしたら教えて下さい)
デジタル信号なのであまり変わらないのかな?
「ステレオなんて過去の遺物だよ!」なんて先日言われてしまいましたが
レコードプレーヤーも含めカセットテープ、MDも所有しているので。
心配なのは次に届く、同じ様なBOXセットが今回の様なケースで
既に聴けなくなっていないか?です。
今回のBOXセット、同じ会社と思われる(輸入品かしら?)アーティストのBOXセットを
他にも所有しているので、今後注意深く推移を見守り
とりあえず音質は下がってもPCに取りこんでおくかな‥。
私ごとかも知れませんが今回CD達がお亡くなりになった様です。
「カーティスメイフィールド オリジナルアルバムシリーズ」
敬愛するカーティスメイフィールドのソロ作品、初期5作です。
2年半前にPU交換したステレオがCDを読み込んでくれないのです。
大慌で他のCDを試したら、大丈夫。直ぐ読み取る。
今度はPCを取り出し、これまたドライブに差し込むも読み取ってくれない(泣)
ジョンコルトレーンの「ヴィレッジ バンガード」も怪しかったです。
今回はこのカーティスメイフィールドの5枚BOXセットがイカれまして。
読み取ってくれなかったモノは
TOP画三作
・「カーティス」
・「カーティスライブ」
・「バックトゥーザワールド」
下段の
・「ルーツ」
・「スーパーフライ」
は何とか読み取ってくれました。
1作目の「カーティス」は別にCDとして持っていたので
何とか聴けますが、今回のBOXセット、下段の2作も
何時聴けなくなるか?気が気では有りません。
私、考えが古く時代に付いて行けない人間なので
有料サブスク等は加入しておりません。
ネットラジオ、突然シャッフル機能のみに変わった
プライム会員用Amazon music、後YouTube位。
音質は違うでしょうしWi-fi環境では無い中で
キャリアのサービスを使っているので格安プランには入っておらず‥。
一番安い1Gプランで何とか凌いでいる私にはサブスクで
車や街中で音楽聴く経済的余裕が無いです。
(車も9年前のモノなのでまだCDプレーヤーが付いております)
(スマホのSDカードには100作程MP3で入れておりますが)
今のカーステレオはスマホ等からBluetoothで接続されたモノでしか
聴けない時代ですもんね。私のスマホはハズレの日本メーカーのポンコツ品なので
上手くBluetoothに接続されない事が有ります。
まあ、どうにしても
泣く泣く、大慌てでBOXの写真が違うモノを
Amazonで即、注文しました。痛い出費だ‥。
残り1品でした。
しかし、このBOXセットリリースが09年?
私が購入したのは、7年前位かしら?新宿のディスクユニオン、新品購入で。
問題はCD-Rに焼いたCDでは無く
オリジナルCDが、こんな短期間でやられた事。
CD本体の白濁化等はよく有りますが
今回のケースは白濁化ではなさそう。
BOXセット3枚が気付けば聴けなくなっている!なんて事は無かったので
自然現象でしょう。
紙ジャケBOXセットというのは収納面で有り難いので、
他のも過去の名作BOXセットというモノは所有しております。
レコード等では所有して居ないしで。
問題は、このBOXセットを何処の会社が
どういう方法で過去の名作をCDプレスしたか?
元々、安価なBOXセット(こういう過去の名作のBOXセット)なので
こういうリスクが有ってもおかしく無い事を痛感しました。
少し話がズレますが‥過去にも記事にした記憶があるのですが
90年代前半に通っていた音楽学校で有名プロデューサーの担任が
「洋楽の国内盤と輸入盤、どちらが音が良いか?」と問われた事が有ります。
デジタルレコーディングは予算が高く
まだアナログレコーディングが多い時代
「先にリリースされたモノが音が良いと言われているんだよね。
国内盤は輸入盤を元にプレスする事も有ると言われる例もあるからさ」
なんて事が話のネタになった事が有ります。
デジタルレコーディングが当然の今、CDにプレスするのは
どの音源が元か?は存じませんが。
(ご存知の方がいらしたら教えて下さい)
デジタル信号なのであまり変わらないのかな?
「ステレオなんて過去の遺物だよ!」なんて先日言われてしまいましたが
レコードプレーヤーも含めカセットテープ、MDも所有しているので。
心配なのは次に届く、同じ様なBOXセットが今回の様なケースで
既に聴けなくなっていないか?です。
今回のBOXセット、同じ会社と思われる(輸入品かしら?)アーティストのBOXセットを
他にも所有しているので、今後注意深く推移を見守り
とりあえず音質は下がってもPCに取りこんでおくかな‥。
発注するときは国産プレスか海外プレスか選択できたりもしますし。
今どきのPCはドライブが付いてなかったりしますし、
メディアとしていつまでCDが使えるかもわからないので、
私も基本CDは全部PCに取り込んでます。
後は光の当たらない押入れの中で保管といった状態ですよー。
何年も確認してないものもあるので、
もしかしたら死んでるのもあるかもしれませんね。(´Д`;)ゞ
安価で製作出来る。今回のモノや他のBOXセットは
全て英語なのですよね。
PC売場へ行くとドライブが付いている特にノートPCは
ホント極一部ですね。CDドライブが過去のフロッピーディスクの様になってしまうかもで。
今回の件が有り、面倒くさいですがHDに取込み
外付けのHDやSSDに保存するのは良いかもですね。
それこそ、写真とかも。しかし、コピーガードが付いているCDはどうなんでしょうね。
お互い所有している音源の数はかなりのモノでしょうし、死んでいないか?
確認するのも一苦労ですね。