ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

Killer オレンジサンシャイン

2017年04月05日 | 楽器
10年以上は今よりギターの価値はもうちと低くて
値段も今程では無かったですよね。木材や造りも。
まあ、木材の都合や台所事情も大きく仕方ないか・・・(?)

10年以上前に地元のI橋楽器にこのKillerスタリオン、オレンジサンシャインが
かなり良いコンディションの中古、15万円で売りに出ていたんです。
高崎晃は同じシェイプのギターを何個出すんだ!?と思っておりましたが
弾き心地も良く、ただリアPUがダンカン59と
アームがダウン専用という点でチト冷めてしまったんですな。
シェイプはあのキラープライム達と同じだけど
あのオレンジは萌えましたな。
結局購入せず、数カ月後に問題のギブソンES335買っておりました。

今なら間違いなく買いですな。
重くも無かったし、凄く音抜けが良かった。
サウンド面でもとても使いやすかった感じだし
もしリアPUが好みでは無かったら変えれば良かった事ですし。
(今ならダンカン・カスタム5とか)

キラーギターでラウドネスなどを適当に弾き倒してみた。

(メタル、弾き倒しですなぁ・・・・)
(高崎好きでしょうしね)

今、グッドコンディシィョンでした。
打痕も少なくネックもフレットも。
この値段で仕入れるのは
難しいように感じます。
つくづく購入しなくて後悔したギターが多いのを痛感します。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本間朋晃、待ってるぞ。 | トップ | 日本武道館 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (japametal500s)
2017-04-06 06:42:57
本物は高すぎるのでプライムとか値ごろなモデルで充分だと思います。パっと見わからないしw。私のキラーはアームアップできるようにザグって改造しました。
返信する
japametal500sさん (太郎)
2017-04-06 07:24:43
あらま、ESPの店員さんがプライムが60万以上する最高機種と聞いていたのですが
スタリオンの方が上なんですかっ。インパルスやらダガーだとか色々ありましたよね。

と、アームアップ、ザグったのですかっ!
リペア屋さんですよねぇ?
返信する
Unknown (japametal500s)
2017-04-06 23:43:49
ごめんなさい

プライムじゃなくてパイレーツでした(汗)
訂正します

アームアップは島村の知り合いのリペアに出しました
返信する
japametal500sさん (太郎)
2017-04-07 00:19:32
良かったです(^^;パイレーツは
当時10万円弱でしたよね。
安心して気に入ったパーツに改造出来そうで。
と、アイバニーズRGとオレンジサンシャインを交換して欲しいです。

島村でザグッて貰ったのですか。
私もRGのブリッジがイマイチで
セットして貰いに行こうと思います。
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事