約3ヶ月、家に不在だった現在のメインギター
PRSカスタム22を引き取ってきました。
もう一度、セットアップし直したそうですが
もうメーカーもお手上げなので
地元の元フジゲンのリペアマンさんが少し指摘した
3弦用のブリッジサドルが1つ、別に用意され
戻ってきました。
以前とは狂いが違いますが、
やはり微妙に狂いますなぁ・・・。
まあ、前よりはマシにはなりました。
普通のギター程度で3弦のチューニングは微妙に狂うという感じです。
ちと、今はスッカラカンなんで
(ホントはES335も出したいけど)
ちとリペア屋さんに持っていくか???
様子を見てみます。
地元のリペア屋さんも仰ってましたが
確実に直る!という保障が無いようで・・。
(お薦めのtmpさんとかも関心あるのですが)
それにしても、頻繁にPUチェンジする私には
ガッチリと手でつかめるノブのスクワイヤ51の
3WAYロータリースイットもPRSのロータリースイッチも
稼動域が広いんで、私には難しいです。
PRSカスタム22を引き取ってきました。
もう一度、セットアップし直したそうですが
もうメーカーもお手上げなので
地元の元フジゲンのリペアマンさんが少し指摘した
3弦用のブリッジサドルが1つ、別に用意され
戻ってきました。
以前とは狂いが違いますが、
やはり微妙に狂いますなぁ・・・。
まあ、前よりはマシにはなりました。
普通のギター程度で3弦のチューニングは微妙に狂うという感じです。
ちと、今はスッカラカンなんで
(ホントはES335も出したいけど)
ちとリペア屋さんに持っていくか???
様子を見てみます。
地元のリペア屋さんも仰ってましたが
確実に直る!という保障が無いようで・・。
(お薦めのtmpさんとかも関心あるのですが)
それにしても、頻繁にPUチェンジする私には
ガッチリと手でつかめるノブのスクワイヤ51の
3WAYロータリースイットもPRSのロータリースイッチも
稼動域が広いんで、私には難しいです。
インストの曲4回に1度は・・・チューニングしています。
因みにペグ、実はロック式なんですよ。
ペグをロック付きに換えると良いかもしれませんね。。
もう演奏に集中出来なくって・・・。
もう、ノイローゼ状態・・・。
あの後、極端に体調が悪くなってそのまま続いている原因に
偶然紛れ込んでたり?(笑)
今、GMのREC中なんですが、やはり4回に1回はチューニングし直していますね。
アーミングは全然していないのですが。
ロック式のモノですが、やはり限界がありますねぇ。
2点支持のブリッジの方が安定度高いかもですねぇ。
因みに、私基本的にアームアップも多用したい場合なんですよ。
60年代系ストラトも欲しいですが、
自分のスタイルで実用的なギターって、結局フロイドローズとかになるのかなぁ?とか。
イナシャーブロックがあたるまでのアーミングはやった事ないんですよ。
3弦のチューニングの狂いは、
ロック式ではないトレモロユニットの宿命ですものね。
でも以前より良くなって本当に良かったですね。
後はこのギターの癖を見つけて調教すれば、
何とかなるのではないかと思いますニャン。
太郎さん、リペアに出す前のアノ状態ですと、
誰でもパニックになっちゃいますよね~。
ニャロメが所有しているノーマルのストラトは、
全てジェフベックごっこ用??(笑)にアームアップで、
1音半上がるようにセットアップをして、
ストリングガイドは全て通さない状態にしてあるのですが、
こうすると、不思議と聴覚上は狂わなくなりました。
個人の好みの問題でも有るのですが、
トレモロユニットのフローティングの状態は、
あまり気にせずにベストポジションを見つけるのが良いみたいですね。
基本的にアームダウンの状態でトレモロユニットのブロックが、
たとえザグリの部分に当たってしまっても、
自分が求める所までアームダウン出来て求めるトーンが出るならば、
それはそれでイイんですよと言う事を、
大昔に、リペアマンの方にアドバイスをして頂きました。