暑いですねぇ。
私の知人では熱中症にかかってしまった方も既におられます。
このバッカスBTL350Rのテレキャスター改造計画を
以前、記事にした事がありますが、
ここ最近、鬼の様に具合が悪くて
おまけにPCの調子も悪いんですねぇ。
PCオンチな私、DAWも、インストール、
ドイツ、スタインバーグ社への登録で3時間かかり
それが元で何だか、別のトラブルにも巻き込まれ
DAWもスタート出来ていなかったりします。
PCもマイスペースが聴けなかったり、PCに入れている音楽や
YOUTUBEの音声の音飛びが激しいです。
(システムの復元やウイルスセキュリティーのアップデートも出来ず)
で、こうやって日記打っていますが、頭は鬱でどよ~ん、と。
そして、引き篭もりは1週間経過?
今月のギタマガ誌にレスポール、ストラト、テレキャスターの
PU交換方法が、ジャンヌダルクのギタリスト、YOUのギターを
製作しているKANJI氏の元(まだ若いビルダーなんですねぇ)
特集されています。
2年に1回位、こういう特集ってされていますよねぇ。
(ネタ切れ?最近、あまり面白くない気が・・・)
元についていた半田を上手く取る方法とかも載っています。
と、未だ、金銭、持病による集中力の低下その他で
このギターの改造計画は随分と先送りになっていますが
まず、ポッド交換も非常に億劫だったりだったんですね。
今度はCTSポッドを付けるつもりなんで。
そのポッド交換が億劫だった理由は、コントロールノブを
どうやって外せば良いか?分らなかったので、リペアに出すつもりでした。
しかし・・・・ペンチで引っ張れば、直ぐに抜けるんですね・・。
と、天のお告げか?何だか私にせかしているような気がして・・
今度ギャラが入ったら、PUを購入しようかな?とか・・。
まあ、無難にサウンドハウスでフェンダーのノイズレスヴィンテージPUかな?
(ディマジオのバーチャルビンテージは入荷待ちでして)
後、良い配線材を使いたいとか欲はありますが
まあ、一気に出来ないので
まず、PCのウィルス、その他、システムの不全を直し
別のレコーディングが済んだら、ゆっくり取り掛かりたいかな?
で、私、大きなことを忘れていまして・・・。
それは、以前書いたフレットなんです。
フレットが凄く細いんですね・・・・。
ので、手の小さい私には、コード弾きとか、
かなり弾きづらいんですね。
コレを3万円位かけてミディアム位のフレットに交換したら
本体、改造予定費等含めて
フェンダージャパンのある程度の音が鳴るテレキャスターが
買えてしまう金額になってしまうのですねぇ・・・。
大きな、落とし穴でした。
(柔らかい弦を張る位しか逃避策がないかな?)
と、よく判らない無い文章になってしまいました・・・m(__)m
YAMAHA、MY SOUNDにUP中のラウドネスのカバー
「YOU SHOOK ME」聴いてやって下さい(皆様の清き1票を!)
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=239544
私の知人では熱中症にかかってしまった方も既におられます。
このバッカスBTL350Rのテレキャスター改造計画を
以前、記事にした事がありますが、
ここ最近、鬼の様に具合が悪くて
おまけにPCの調子も悪いんですねぇ。
PCオンチな私、DAWも、インストール、
ドイツ、スタインバーグ社への登録で3時間かかり
それが元で何だか、別のトラブルにも巻き込まれ
DAWもスタート出来ていなかったりします。
PCもマイスペースが聴けなかったり、PCに入れている音楽や
YOUTUBEの音声の音飛びが激しいです。
(システムの復元やウイルスセキュリティーのアップデートも出来ず)
で、こうやって日記打っていますが、頭は鬱でどよ~ん、と。
そして、引き篭もりは1週間経過?
今月のギタマガ誌にレスポール、ストラト、テレキャスターの
PU交換方法が、ジャンヌダルクのギタリスト、YOUのギターを
製作しているKANJI氏の元(まだ若いビルダーなんですねぇ)
特集されています。
2年に1回位、こういう特集ってされていますよねぇ。
(ネタ切れ?最近、あまり面白くない気が・・・)
元についていた半田を上手く取る方法とかも載っています。
と、未だ、金銭、持病による集中力の低下その他で
このギターの改造計画は随分と先送りになっていますが
まず、ポッド交換も非常に億劫だったりだったんですね。
今度はCTSポッドを付けるつもりなんで。
そのポッド交換が億劫だった理由は、コントロールノブを
どうやって外せば良いか?分らなかったので、リペアに出すつもりでした。
しかし・・・・ペンチで引っ張れば、直ぐに抜けるんですね・・。
と、天のお告げか?何だか私にせかしているような気がして・・
今度ギャラが入ったら、PUを購入しようかな?とか・・。
まあ、無難にサウンドハウスでフェンダーのノイズレスヴィンテージPUかな?
(ディマジオのバーチャルビンテージは入荷待ちでして)
後、良い配線材を使いたいとか欲はありますが
まあ、一気に出来ないので
まず、PCのウィルス、その他、システムの不全を直し
別のレコーディングが済んだら、ゆっくり取り掛かりたいかな?
で、私、大きなことを忘れていまして・・・。
それは、以前書いたフレットなんです。
フレットが凄く細いんですね・・・・。
ので、手の小さい私には、コード弾きとか、
かなり弾きづらいんですね。
コレを3万円位かけてミディアム位のフレットに交換したら
本体、改造予定費等含めて
フェンダージャパンのある程度の音が鳴るテレキャスターが
買えてしまう金額になってしまうのですねぇ・・・。
大きな、落とし穴でした。
(柔らかい弦を張る位しか逃避策がないかな?)
と、よく判らない無い文章になってしまいました・・・m(__)m
YAMAHA、MY SOUNDにUP中のラウドネスのカバー
「YOU SHOOK ME」聴いてやって下さい(皆様の清き1票を!)
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=239544
私は、誰かから教えてもらった方法で
ノブの下にハンカチ程度の大きさの布(ポリッシュクロスでやってます)をぐるりとくぐらせ、布でノブを包んだようにして、布ごと引っ張る
という方法です。
是非お試しください。
CTSポットのシャフトはインチサイズですが
シャフトがソリッドとスプリットと2種類あって、
先の割れたスプリットだと、ミリサイズのノブもなんとか装着できるという話を聞いたことがあります。
自分で作業したことは無いのですが、私の
YAMAHA SG1000と GRECO SE800
共にCTSポットに店でしてもらいましたが
オリジナル国産ノブ、力技で装着しているみたいです。
シャフトがソリッドのCTSは国産ノブは絶対無理だそうです。
リフレット・・・お互い悩ましいですね。
以前写真で図解した記事を書いてますんで、
参考になれば。
↓
http://shima-sound.seesaa.net/article/70496689.html
あと、バッカスだと国内企画だと思いますんで、
CTSに変更の際は、取り付ける穴を広げる事になると思いますが、
ストラトはピックガード取り付けなんで、
カッターでゴリゴリ広げれますけど、
テレキャスの場合は金属プレートなので、
カッターじゃ無理だと思います。
なので、もしサイズが合わなかった場合は、
この手のものをホームセンターで買ってくると楽ですよ。
↓
http://www.engineer.jp/product/tr01_04/tr01_04.html
と、CTSポッドにも新たにこんな難点が
存在するとは思ってもいませんでした。
ギタマガみてこれで、自分でやるんだな・・と
思ってしまったので・・。
リフレット・・・・・
安いギターでもアタリはあるのですが
やはり色々、大変ですねぇ・・。
コレは思ったより、大変ですねぇ・・・。
木工、電工の技術の成績が2だった私には
かなり頭の痛い道のりです・・。
と、PCがおかしくなって自分のPCは
ネットに繋げないし、
もしかしたらリカバリーなので、アチラの方、ヘタすれば凄く遅くなりそうです。
今、自宅のPC使っていますが、
マイク端子が使えないのですね・・。