![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/e5d5bff6694735fc135b520d3ddecb0e.jpg)
先日、カーティスメイフィールドのソロ1作目「カーティス」を購入した後
ネットで即知った・・・この「カーティス」を含む初期5作BOXセットが
27OO円で売られている事を知り愕然としました・・・。
只でさえ、この2か月お小遣いが厳しいのに、最初にこのBOXセットを知っていれば
リマスター盤とは云えこの1stを購入せず、真っ先にBOXセットを購入していたであろう事に
ショックを受けながら(700円位の損出なんですがね、私には大きい)
2日後にはamazonでポチりました。
収録作は
・「カーティス」
・「カーティス・ライブ」
・「ルーツ」
・「スーパーフライ」
・「バックトゥザワールド」
この5作です。
名盤と呼ばれる作品多いですよね。
「バックトゥ~」なんかは、中々再発されない名作でファン待望の作品だそうですし
各アルバムに私の大好きな曲も沢山含まれております。
やはり、ダークでブルー、ブラックでドープとでもいうカーティスワールドでしょうか。
スティービーワンダー、ダニーハザウェイ、マービンゲイと同じ世代の
「ニューソウル」と言われた当時の新しいソウルサウンド形態。
以前の記事にも書きましたが、その中でカーティスは上記3名に比べ
コマーシャル度が薄く、黒人差別、偏見、貧困、愛・・等
メッセージ色が強いです。
世間で一番知名度がアルアルバムは「スーパーフライ」なんでしょうかね???
映画のサントラ扱いだというし。
その作品の中で、そしてカーティスの楽曲の中では一番、世間に知られているのが
「フレディーズ・デッド」でしょうかね?
こう生プレイを聴くと、ホーンセクションやストリングスが無いのが
寂しく感じますが・・・。
Curtis Mayfield ~ Freddies Dead
ここ暫くスラッシュメタル作とカーティスの作品と行ったり来たりしております。
梅雨で体調がイマイチなんでカーティスを聴く事、多いかも。
ネットで即知った・・・この「カーティス」を含む初期5作BOXセットが
27OO円で売られている事を知り愕然としました・・・。
只でさえ、この2か月お小遣いが厳しいのに、最初にこのBOXセットを知っていれば
リマスター盤とは云えこの1stを購入せず、真っ先にBOXセットを購入していたであろう事に
ショックを受けながら(700円位の損出なんですがね、私には大きい)
2日後にはamazonでポチりました。
収録作は
・「カーティス」
・「カーティス・ライブ」
・「ルーツ」
・「スーパーフライ」
・「バックトゥザワールド」
この5作です。
名盤と呼ばれる作品多いですよね。
「バックトゥ~」なんかは、中々再発されない名作でファン待望の作品だそうですし
各アルバムに私の大好きな曲も沢山含まれております。
やはり、ダークでブルー、ブラックでドープとでもいうカーティスワールドでしょうか。
スティービーワンダー、ダニーハザウェイ、マービンゲイと同じ世代の
「ニューソウル」と言われた当時の新しいソウルサウンド形態。
以前の記事にも書きましたが、その中でカーティスは上記3名に比べ
コマーシャル度が薄く、黒人差別、偏見、貧困、愛・・等
メッセージ色が強いです。
世間で一番知名度がアルアルバムは「スーパーフライ」なんでしょうかね???
映画のサントラ扱いだというし。
その作品の中で、そしてカーティスの楽曲の中では一番、世間に知られているのが
「フレディーズ・デッド」でしょうかね?
こう生プレイを聴くと、ホーンセクションやストリングスが無いのが
寂しく感じますが・・・。
Curtis Mayfield ~ Freddies Dead
ここ暫くスラッシュメタル作とカーティスの作品と行ったり来たりしております。
梅雨で体調がイマイチなんでカーティスを聴く事、多いかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます