先日、米国ニュージャージーとニューヨークに行っていた
newsboyさんよりNYのBleeker Streetという街にあった
楽器屋さんの画像を送って下さいました。(有難う御座いました)
TOPはエピフォンオリンピックにナショナルと
ビザールギター系ですね。
日本の楽器屋より絶対安いハズです。
(米国行ったらギター買うお金、作るな・・・)
ただ、きちんと、セッティングされているかは微妙ですがね。
こちらは、バンジョーにリゾネーター、ストラトに(クラプトンモデル?)
プレジョンベース、何処かのハコ物ですね。
先日の「東京ギターショー」で、「フェンダームスタングアンプ」を
デモンストレーターで弾いていたセッションギタリストの人と話していましたが
「あちらは、使えれば、何でも良いみたいよねぇ」という話から
(ビックリする程、出来が良かった中国製スクワイアテレキャスを弾きながら)
「そう、LINE6のスパイダーとか全米で売り上げNo1ですしねぇ」
「僕らからしたら、やはり真空管が入って居ないと落ち着かないしねぇ」
「ですよねぇ・・向こうはLTDでもグラスルーツでもスクワイヤでも
安くても良い音出て弾きやすかったら何でも良いですね~」なんて
話していました。
実際、私もそのクチですが・・・。
(特別ブランドには拘らない?値段と出来の価格の釣合いとか)
(ただ、もしも売りに出す時は「委託販売」かな・・)
で、そのビンテージビザールギターのナショナルのフルアコに
ダンボールみたいな紙を貼った、箱モノや、ナショナル・エアラインを弾く
ホワイトストライプスのジャックホワイトの音を聴いて
「良い音だなぁ・・・」と思ったりしますね。
(この辺りは腕前か・・(笑))
newsboyさんよりNYのBleeker Streetという街にあった
楽器屋さんの画像を送って下さいました。(有難う御座いました)
TOPはエピフォンオリンピックにナショナルと
ビザールギター系ですね。
日本の楽器屋より絶対安いハズです。
(米国行ったらギター買うお金、作るな・・・)
ただ、きちんと、セッティングされているかは微妙ですがね。
こちらは、バンジョーにリゾネーター、ストラトに(クラプトンモデル?)
プレジョンベース、何処かのハコ物ですね。
先日の「東京ギターショー」で、「フェンダームスタングアンプ」を
デモンストレーターで弾いていたセッションギタリストの人と話していましたが
「あちらは、使えれば、何でも良いみたいよねぇ」という話から
(ビックリする程、出来が良かった中国製スクワイアテレキャスを弾きながら)
「そう、LINE6のスパイダーとか全米で売り上げNo1ですしねぇ」
「僕らからしたら、やはり真空管が入って居ないと落ち着かないしねぇ」
「ですよねぇ・・向こうはLTDでもグラスルーツでもスクワイヤでも
安くても良い音出て弾きやすかったら何でも良いですね~」なんて
話していました。
実際、私もそのクチですが・・・。
(特別ブランドには拘らない?値段と出来の価格の釣合いとか)
(ただ、もしも売りに出す時は「委託販売」かな・・)
で、そのビンテージビザールギターのナショナルのフルアコに
ダンボールみたいな紙を貼った、箱モノや、ナショナル・エアラインを弾く
ホワイトストライプスのジャックホワイトの音を聴いて
「良い音だなぁ・・・」と思ったりしますね。
(この辺りは腕前か・・(笑))
この次はもっと画像撮って来ますね、なにせギターは見ても分らないので・・・スミマセン。
大阪の夏はかなりなもんです!!十分暑さ対策をお願いしますよ!元気でね・・・・。
太郎さんのお知り合いのNewsboyさんが撮影された写真に、
心をくすぐられるイカしたビザール・ギターがありますニャン。
ナショナルの製品はムラムラっと心をくすぐられますニャン。
これでなきゃ出せない音って言うのがビザール物の魅力かと思います。
デビット・リンドレー御大なども大のビザール愛好家ですよね。
彼は、凄腕のギタリストなので良い音聴かせてくれますし。
ニャロメの唯一のビザール系はこのギターです。
人気が有る様で売り切れになっていますが。(笑)
↓
http://item.rakuten.co.jp/otakara-100/oke-925/
これはセミホロウ構造になっていまして、
ロータリースイッチで6通りのPUセレクトが出来ます。
トグルスイッチみたいな物は、これをONにしますと、
全部のPUが鳴る仕組みになっています。
その他は1VOLのみですニャン。
それからこのギターの面白い所は、
PUの上下をボディーの裏にセットされたネジで行うんですよね~。(爆)
ルーツ・オブ・アメリカンミュージックをこいつに弾かせたら、
抜群にイナタイ良い音で鳴ってくれますニャン。
チョッとお高いですが、デューセンバーグなんかも、
イイニャ~なんて思っているんですよ。
太郎さん、これからもっと暑くなっって来ますから、
くれぐれもお身体を大切になさって下さいね。
大阪、そしてこちらの暑さはきょーれつです。
そして、私も大阪でニューヨークやニュージャージーの写真を
見せて貰いました。
良いですねぇ。と、アンティーク街だったのかな?
日本は半端じゃなく中古楽器の値段が
高騰してるんです。新品より少し安いという程度で。
あの会社もでしょうけど、リーマンショック以来、
発展途上国以外のモノは高いし売れないし?
昨日引っ越しした大阪の隣の家の
プレミアアンティーク家具も
千円で買い叩くそうな。
新品系重視もありますね。
アメリカで購入しての方がメーカーに寄りますが
1/3の値段だったりしますよねぇ。
これ等は幾ら位かしら、日本よりは安いでしょうね。
ライクーダが直接コレクション見せてくれと電話受けた
御友人の300本コレクションも機会があれば
拝見させて頂きたいですねぇ^^;)
アートリンゼイもビザールを弾くコード何処を押さえてるきか
知らないという変人天才ですねぇ。
携帯なので残念ながらリンクが見れないのですよ…。
デューセンバーグは良い音しますよね!良いギターです。
近年では、ハーモニーやケイなんかも復活し
日本で流通してますもんね。
三木楽器アメリカ村店でアンペグのビザールギター
試演奏お願いしたのですが、
閉店五分前だったので残念ながら断られてしまいました。