武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

道の駅 山川港活お海道

2012年10月23日 | 旅行

269号線を山川港方面に進みます

海沿いを走ると山川港が見えてきます

以前根占からフェリーで山川港来たときはまだできてませんでしたが最近できたんですね

道の駅 山川港活お海道

鹿児島県指宿市山川金生町1番地10

0993-27-6507 

  【営業時間】 8:30~18:00
  【定休日】 毎月第3水曜、1月1日、1月2日

活お→「いお」と読むそうで「いお」とは鹿児島弁で魚という意味らしいです

入口で気になる自動販売機

        

子供のこころをがっちりつかみそうなアンパンマンの自動販売機

 

かわいいですね

誰がでてくるかわからない!子供は喜びますね

市役所HPからです

施設内では14ブースの朝市直売ゾーンがあり

カツオやカンパチなどの鮮魚、さつま揚げ、かつお節、地元農産物や野菜、生花類などのコーナーがあります。

そのほか特産品直売ゾーンでは、木工品や陶器など、地場産品を取り揃えています。

さらに市場食堂「鶴の港」では、

元で水揚げされた鮮魚を使った寿司や刺し身、あら煮などおいしい料理が味わえ、連日多くの人で賑わっています

たしかに客多かったです

 

 

スタンプGETして次の目的地に進みます

ふたたび226号線を進むと開聞岳が見えてきました

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックな男

2012年10月23日 | 旅行

う~ん砂楽に到着したとき・・・・鍵抜かないままロックしちゃいました・・・・・年式が古いスパイクなんで

キーレスついてないので集中ロックしたら・・・・

いつもなら鍵さしるとロックされないのに・・・・・・

JAFの家族会員に登録してるのでJAFに連絡

電話して30分ほど待つとJAF到着

普通ホンダは難しいそうですが1分ほどでロック解除

鍵穴の調子が悪いのでついでに見てもらいましたが結果ホンダにもっていったほうがいいってことでした

しかしこれから気をつけます

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする