![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d8/ba2de3aad2092e5e5d064ec52f3e19e0.jpg)
少し時間がかかりましたが、ようやく完成です(*^▽^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/e50a2027e64bf0d74c1c0b1f76392feb.jpg)
なかなかまとまった時間が取れずに細切れで作っていると失敗も多いです(T_T)。
それでも一応見られる程度には完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/a8ae78b17acc4a4b652e2c615e29beda.jpg)
今回リアウイングを最後に接着しています。
最初は翼端板部分はボディに先に接着してしまうことも考えましたが、シャシーからステーが伸びているので最終段階でリアウイング部分をユニットで組み立ててはめ込む形にしてみました。
結果的にはうまくいきました。但し、クリア層が厚いとはめ込めなくなってしまうので事前の擦り合わせはキチンとしておいた方がいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/392ee0b47e928b00e5cd58f7b6c4299f.jpg)
フロントホイールのエアロディスクは塗装してありますが、個人的にあまり好きじゃないので取り付けてありません。
パーツ自体はめたり、外したりできるようになっていないので、外したままにしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/0bc8cffd263d723e68bb67f614d69909.jpg)
アンテナはとりあえず付属の金属線です。もうちょっと工夫があってもよかったかもです(*´Д`*)。
フロントの「NISSAN」エムブレムはいい感じですがちょっと厚いです。ここはメタルインレットでできているとよさそうです。
今回は裏側を半丸ヤスリを使ってできるだけ薄く削り込んで貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/d8057d879a495ac834c0f335929f07bc.jpg)
この車、できあがってみるとかなりカッコいいです。
92CPもわずかな差なので、そのうち出てきそうですね、今回の反省を活かして作ってみたいですね。
ようやく今年2台目完成です(*^▽^*)。
今回もスローペースにお付き合いいただき、ありがとうございました(*^o^*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/e50a2027e64bf0d74c1c0b1f76392feb.jpg)
なかなかまとまった時間が取れずに細切れで作っていると失敗も多いです(T_T)。
それでも一応見られる程度には完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/a8ae78b17acc4a4b652e2c615e29beda.jpg)
今回リアウイングを最後に接着しています。
最初は翼端板部分はボディに先に接着してしまうことも考えましたが、シャシーからステーが伸びているので最終段階でリアウイング部分をユニットで組み立ててはめ込む形にしてみました。
結果的にはうまくいきました。但し、クリア層が厚いとはめ込めなくなってしまうので事前の擦り合わせはキチンとしておいた方がいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/392ee0b47e928b00e5cd58f7b6c4299f.jpg)
フロントホイールのエアロディスクは塗装してありますが、個人的にあまり好きじゃないので取り付けてありません。
パーツ自体はめたり、外したりできるようになっていないので、外したままにしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/0bc8cffd263d723e68bb67f614d69909.jpg)
アンテナはとりあえず付属の金属線です。もうちょっと工夫があってもよかったかもです(*´Д`*)。
フロントの「NISSAN」エムブレムはいい感じですがちょっと厚いです。ここはメタルインレットでできているとよさそうです。
今回は裏側を半丸ヤスリを使ってできるだけ薄く削り込んで貼り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/d8057d879a495ac834c0f335929f07bc.jpg)
この車、できあがってみるとかなりカッコいいです。
92CPもわずかな差なので、そのうち出てきそうですね、今回の反省を活かして作ってみたいですね。
ようやく今年2台目完成です(*^▽^*)。
今回もスローペースにお付き合いいただき、ありがとうございました(*^o^*)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます