ウインドウパーツを取り付けてシャシーと合体です。
その後ようやくホイールを取り付けることができました。
ここでちょっといつもと違う点がありました。
ポリキャップを介して取り付けるので、普通ならそれでガタなくはめ込むだけなのですが、このキットポリキャップ自体はホイールの受け穴より小さくてガタガタしてすぐにホイールが抜けてしまいます。
組立説明書をよく見ると、ディスクのフランジ部分を先にホイールに接着してポリキャップを押さえるようになっているんですね。
その後、フランジ部をディスクに接着するようになっていました。
私は先にフランジ部をディスクに接着してシャシーに組み付けていたので、ここでホイールをフランジに接着しないといけないです。
ということで、ホイールをフランジにしっかり接着したらOKでした。この状態でもディスクが回転するのでタイヤも回転します。
ウインドウパーツもアクアリンカーで接着して完了。
問題なし・・・のはずでしたが、サイドウインドウの内側のボディ部分を黒くぬるのを忘れました・・・( ・_・;)。
うっかりミスです。ボディの赤い部分が少し見えていまいます。
けっこうしっかり接着してしまったので、はがすと絶対に汚くなります。
ということで、今回はこのミスはそのまま・・・(T_T)。
反省点として残しましょう。
その後ようやくホイールを取り付けることができました。
ここでちょっといつもと違う点がありました。
ポリキャップを介して取り付けるので、普通ならそれでガタなくはめ込むだけなのですが、このキットポリキャップ自体はホイールの受け穴より小さくてガタガタしてすぐにホイールが抜けてしまいます。
組立説明書をよく見ると、ディスクのフランジ部分を先にホイールに接着してポリキャップを押さえるようになっているんですね。
その後、フランジ部をディスクに接着するようになっていました。
私は先にフランジ部をディスクに接着してシャシーに組み付けていたので、ここでホイールをフランジに接着しないといけないです。
ということで、ホイールをフランジにしっかり接着したらOKでした。この状態でもディスクが回転するのでタイヤも回転します。
ウインドウパーツもアクアリンカーで接着して完了。
問題なし・・・のはずでしたが、サイドウインドウの内側のボディ部分を黒くぬるのを忘れました・・・( ・_・;)。
うっかりミスです。ボディの赤い部分が少し見えていまいます。
けっこうしっかり接着してしまったので、はがすと絶対に汚くなります。
ということで、今回はこのミスはそのまま・・・(T_T)。
反省点として残しましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます