![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/57b65f8c3d0a873d67bab4932da0c229.jpg)
これがテールカウル内の臓物です。
それぞれ役割はよくわかってませんが・・・、とりあえずこれだけの電子機器類をテールカウル内に納めることになります。とりあえず端子類を取り付ける穴をきちんと開けなおして、ベース塗装をおこないました。
カーボンパターンのパーツもあるので、更に細部の仕上げをおこなって、端子類を取り付けます。でもこの端子類、インストに全く配線指示がありません。しかも9個もあるんですよね・・・。さて適当に配線するとしてどこへどうしましょうか・・・?
ちょっと固まってます。
それぞれ役割はよくわかってませんが・・・、とりあえずこれだけの電子機器類をテールカウル内に納めることになります。とりあえず端子類を取り付ける穴をきちんと開けなおして、ベース塗装をおこないました。
カーボンパターンのパーツもあるので、更に細部の仕上げをおこなって、端子類を取り付けます。でもこの端子類、インストに全く配線指示がありません。しかも9個もあるんですよね・・・。さて適当に配線するとしてどこへどうしましょうか・・・?
ちょっと固まってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます