再開です・・・。体調不良は相変わらず、ちょっと近年になくヤバい感じですが、模型に触る気力だけは復活しました。
まだ本調子じゃないので、ボーっとボディを眺めていると気になる点がひとつ。フロントフェンダーのエアアウトレットは一体モールドなんですが、確か実車のここは別パーツになっていたはず。
って事で、別パーツっぽくモールドを彫ることにしました。薄いプラ板の裏側に両面テープを貼ってガイドにして彫っています。ついでにメッシュ部はくり抜きました。ボディの厚みがあるので裏側から削った方がいいかもしれません。
それから、フロントウインドウの枠のモールドがダルでほとんど段差が消えかかっているので、ここも同様に筋彫りをして、フェンダーの内側の厚みもリューターで削っています。
体調的に今日はここまでですが、ズルズルいかずに再開できてホッとしてます。またいつものペースに戻しましょう。
まだ本調子じゃないので、ボーっとボディを眺めていると気になる点がひとつ。フロントフェンダーのエアアウトレットは一体モールドなんですが、確か実車のここは別パーツになっていたはず。
って事で、別パーツっぽくモールドを彫ることにしました。薄いプラ板の裏側に両面テープを貼ってガイドにして彫っています。ついでにメッシュ部はくり抜きました。ボディの厚みがあるので裏側から削った方がいいかもしれません。
それから、フロントウインドウの枠のモールドがダルでほとんど段差が消えかかっているので、ここも同様に筋彫りをして、フェンダーの内側の厚みもリューターで削っています。
体調的に今日はここまでですが、ズルズルいかずに再開できてホッとしてます。またいつものペースに戻しましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます