M’sガレージ36

深夜にひっそり作っている趣味の自動車模型、バイク模型(プラモデル)の製作記です。

YZR M1 2009 (101)

2010-12-15 23:06:27 | YZR M1 2009
 ホイールは先にディティールアップを済ませます。

 まず、センターの部分にエンジン制御のためのリング状の回転センサーがあります。トップスタジオのエッチングにありますので、これを塗装して取り付けです。

 続いてディスクを留めている楕円形っぽい金具部分がエッチングで用意されてます。ここは皆さんやっているように、切削痕を再現するためにリューターに円筒形のビットを取り付けて、一旦その上に両面テープで貼り付けて、回転させながらペーパーを当てて模様を付けます。光の反射具合でわかるでしょうか?
 ちょっとした事ですが、やるとやらないでは雰囲気が全く違うので、12個は面倒ですがお勧めですね。

 ディティールアップはこれだけですが、随分雰囲気が違います(昨日の画像と比較してね)。さあフロントフォークに移りましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿