
アンダーブリッジも仕上げます。
ここは前後の締め付けボルトのモールドがしっかりしているので、金属パーツには置き換えず塗り分けで対応です。このくらい繊細なら違和感がありません。前後合わせた時に合わせ目が残ってしまいますが、今回はこのモールドを活かす事にしました。クロームシルバーの筆塗りです。
それから、この段階で再度仮組みして、塗装後のフロントフォークを挟み込んだ時に隙間ができないかだけは確認しておきましょう。接着剤を塗った後に気がつくとリカバリーが面倒です。
さて、明日はトップブリッジ、相変わらずのスローペースでゴメンナサイ^^;。
ここは前後の締め付けボルトのモールドがしっかりしているので、金属パーツには置き換えず塗り分けで対応です。このくらい繊細なら違和感がありません。前後合わせた時に合わせ目が残ってしまいますが、今回はこのモールドを活かす事にしました。クロームシルバーの筆塗りです。
それから、この段階で再度仮組みして、塗装後のフロントフォークを挟み込んだ時に隙間ができないかだけは確認しておきましょう。接着剤を塗った後に気がつくとリカバリーが面倒です。
さて、明日はトップブリッジ、相変わらずのスローペースでゴメンナサイ^^;。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます