
スタンドの完成です。
ホイール部分はエナメルのセミグロスブラックを塗って、スポーク部分をエナメル溶剤で拭き取って立体感を出します。

本体はクロームシルバーで仕上げて完成です。スタンドはキットの重量を支えるので、タイヤが外れないようにスチロール系接着剤(タミヤの普通の白いキャップのやつですね)でガッチリ取り付けました。
これでようやくバイクを立たせることができますね。
ホイール部分はエナメルのセミグロスブラックを塗って、スポーク部分をエナメル溶剤で拭き取って立体感を出します。

本体はクロームシルバーで仕上げて完成です。スタンドはキットの重量を支えるので、タイヤが外れないようにスチロール系接着剤(タミヤの普通の白いキャップのやつですね)でガッチリ取り付けました。
これでようやくバイクを立たせることができますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます